• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2008年12月06日

初滑りは大雪!!

体全身が筋肉痛で動けません。。。(泣)
翌日に筋肉痛ということは若い証拠!?
ちょっと嬉しかったりしますが。。。

前置きはいいとして、昨日、日帰りで裏磐梯猫魔スキー場(福島)へ初滑りに行って来ました。
週末は寒波到来との天気予報(^_^)
期待を胸に東北道を北上、そして、磐越道へ入ると雪がチラチラと。
猪苗代磐梯高原ICを降りるや否やいつもの吹雪、少し登っていくと道路に積雪が少しずつ。
そして、さらに裏磐梯方面へ登っていくと恐怖のアイスバーン。(またかよという感じ)

初滑りで初アイスバーンは。。。(汗)
スタッドレスが4シーズン目ということもあってさすがに緊張は隠せませんでした。
最後にスキー場への登り坂があるのですが、轍に入ると”ズル”、”ズル”と4,5回程度、滑りました。。。

スキー場ではずっと雪が降ってました。
風が強くなかったのが救いでしたが、視界はあまり良くなかったのと前日と気温差が激しくゲレンデは硬かったのがちょっと残念。

そして、新調したブーツですが、まず履くのに時間が掛かったのと
最初だから固くて、固くて。。。(最初だから仕方ないか)
が、専用Tuningのインナーのフィット感は抜群で快適でした。
まだ、効果はまだよく分からないが、前ブーツ(LANGE)に比べると軽量でもう別物です。
前ブーツに比べると確実に踵にのれているのが即実感できました。
緩斜面から急斜面まで滑りましたが、やはり初回の為、体が全然動けていなかったです。
まぁ~、こんなもんかという感じです。

滑り終えて、クルマの場所へ行くと窓ガラスとライトがガチガチに。。。(取るのがもう大変でした。)
そして、雪の降り方が猛吹雪へと変貌。
着替え終えて、さぁ~、出発と思ってアクセル踏むと進まず。。。
さらに踏み込むと4輪空転(汗)!!
原因は前後の轍にはまっていただけだったので、取り除いて無事脱出!!
帰りの道路はこれまた除雪が入ってない道路。。。
車高ぐらいあった部分もあったりと(汗)
最後は走っているとフロントパイプ?センターパイプ?辺りから
”カキーン”という音が。。。(汗)
どうやら、固まっていた雪(氷)にヒットしたみたいですが、特に何も問題は発生しませんでした。

マイカーの顔は鍾乳洞のようになってました(笑)

実はこの状態が半分程度、家まで保存された状態でした。

以上、初滑りは色々とありましたが、楽しかったです。
最初でタイヤの状態が分かったのは何よりの収穫です。
来週、白馬へ行く予定です。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2008/12/07 14:42:00

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ついに生産終了…😶
伯父貴さん

✨いつかきっと✨
Team XC40 絆さん

【新発売】VELENO最強クラス! ...
VELENOさん

キャンプギア続々と着弾
ふじっこパパさん

祝・みんカラ歴9年!
ペリドットさん

連続猛暑日記録が更新されちゃいまし ...
コッペパパさん

この記事へのコメント

2008年12月7日 16:49
鍾乳洞フェイス凄すぎ~♪
初滑り(●′I`)_旦~~ オツカレサマデス♪
コメントへの返答
2008年12月8日 1:19
真正面から見ると、もっと凄いですよ(笑)
本当に見難い顔という感じです。

楽しかったですが、色々と大変でした。。。
2008年12月7日 17:17
今年の積雪状況は順調ですよね。
スタッドレス・・・自分も4年目です。
お互い注意して。
コメントへの返答
2008年12月8日 1:22
今年は継続して降ってますよね。

タイヤはさすがに4年目となるとアイスバーンは要注意です。
でも、普通の降雪時であればなんの問題もなかったです。
2008年12月7日 17:33
見てるだけで、コッチも寒くなる鍾乳洞フェイスですね~。
雪も順調なようですので、今シーズンは楽しめそうですね!

強化合宿はご希望の日程でほぼ決まりですので、また案内出しますね。
コメントへの返答
2008年12月8日 1:27
マイカーの姿が今回の凄まじさを物語っているかと思います(笑)
今年は順調に降ってるので、楽しみですよね。
来週辺りから続々とスキー場もOPENしていくことでしょう。

合宿の件はお手数をお掛けしてすいません。

2008年12月7日 18:12
カズさんの季節雪グッド(上向き矢印)


忘年会よろしくね~。
コメントへの返答
2008年12月8日 1:28
いよいよ待望のシーズン到来ですね。
週末は寒かったですよね。

忘年会はこちらこそ宜しくです。
今回はどんな忘年会になるのかすご~く楽しみです(笑)
2008年12月7日 20:12
も~滑れるんですね~ww

それより、日帰りなんですか??
コメントへの返答
2008年12月8日 1:30
今年は積雪十分なんですよ。

日帰りです。
片道280kmなので、かなり疲れましたが。。。

雪山楽しいですよ。
やさい君さんも是非!!
2008年12月7日 20:34
とても初滑りとは思えない(笑

ブーツも調子良さそうですね!

来週の白馬も期待できそうですね~
コメントへの返答
2008年12月8日 1:31
初滑りじゃないですよね。
こんな経験は今シーズン最初で最後かもしれませんね(笑)

ブーツはいい感じでした。
でも、慣れるまでに時間が掛かりそうです(泣)

来週もまた降って欲しいです。
吹雪は勘弁ですが。。。
2008年12月7日 21:50
で、裸でパドリングしなかったの??(笑
しかし寒くなったよねぇ~~
白馬ではピョンピョン平でパドリングしてね~~♪♪
コメントへの返答
2008年12月8日 1:38
え?、パドリングって。。。(笑)
凍傷しますよ(汗)

って、こんな極寒の中でなんて!!

ピョウピョン平でやったら死にます。。。

2008年12月7日 23:45
お~今年も開幕しましたね。

雪すごいな~

白馬いいなぁ。

コメントへの返答
2008年12月8日 1:39
いよいよ今シーズンが始まりました。
で、最初がこれです(汗)

雪山は順調に雪降ってますよ。

白馬のどこのスキー場に行くかは決めてないですが、楽しみですね。

ばななさんも雪山へ是非!!
2008年12月8日 1:48
今日は長野(伊那)に行ってきましたが、雪はなくて拍子ぬけしました。しかし車の凍り具合がすさまじいですね。このまま冷凍保存できそうだ(笑
コメントへの返答
2008年12月8日 20:08
長野でも山沿いはもう真っ白ですよ。

マイカーの姿は見ての通り(笑)
猛吹雪であっという間にこんなになってしまいました。

少し可愛そうになりました。w
2008年12月8日 20:11
僕は今月末白馬方面に行こうかと・・

その前にスタッドレス換装しないと・・汗
コメントへの返答
2008年12月8日 23:48
遭遇するかもしれませんね(笑)

最近、冷え込んでますし、スタッドレスは必須だと思います。

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation