• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ@NAのブログ一覧

2009年01月25日 イイね!

雪山強化合宿!!

雪山強化合宿!!週末(1/24~25)は雪山強化合宿へ行ってきました。
参加者はフラッち♪さん、ぺんぎゅいん。さん、アディクト20Rさん、kura君さん、Force B4さん、私でした。

週末の天気は雪。
期待を胸に関越道を北上、関越トンネル越えたら見事な銀世界が広がっていました。
大雪かと思っていたら、意外にもチラチラ降ってる程度であれ?という感じでしたが、六日町辺りから本格的な雪となりました。

初日の合宿場は六日町八海山スキー場
実は前から行きたいと思ってたスキー場の1つだったので、ちょっとワクワクしてたりと。。。
kura君さんをコーチに大回り・小回り・コブと多彩なバーン状態で滑り、色々とアドバイスを頂きました。
自分で前からなんとなく気が付いていた欠点もあれば、今まで気が付いていなかった欠点も指摘頂いて、とても有意義な時間を過ごすことができました。
夜は越後の酒を手に皆で晩餐会がまた最高の時間でしたね。
今年、自分が購入予定の次車候補の話もしました。

二日目の合宿場は浦佐スキー場
天気は最高のスキー日和に恵まれました。
スキー場到着すると、いきなり大斜面からスクールの先生方の華麗な小回りに驚くばかり!!
スキー場の感じも他のスキー場とは異なり、熱心にスキーというスポーツに励む方が多いのにこれまた驚くばかりでした。
合宿は昨日、教わったこと又は指摘されたことを復習しながら、ひたすら滑りました。
そして、最後は自分の滑りを写真撮影しました。
あとから写真を見てみると。。。(苦笑)
頑張らないとです。

昼食後に何本か滑ってからは完全フリーで滑りましたが、今は"4,5月ぐらいですか"という気温にこれまた驚くばかり!!

今回、教わったことは今後に活かしていきたいと思います。
少なくとも滑る時には意識を持ってやることは継続していきたいと感じました。

コーチのkura君さん、本当に有難うございました。
並びに参加の皆さん、お疲れ様でした。

来週の雪山はお休みです。
そして、再来週は諏訪方面のスキー場へ行ってきます。
中央道で行くのは今シーズン初です。
Posted at 2009/01/26 21:52:01 | コメント(4) | トラックバック(0) | スポーツ
2009年01月12日 イイね!

ホームゲレンデへ!!

ホームゲレンデへ!!今週三連休は11~12日で磐梯へ行ってきました。
11日はアルツの混雑回避の為、裏磐梯猫魔で、12日は今シーズン初のアルツ磐梯で滑ってきました。

初日は猪苗代磐梯高原ICから下道はいつものアイスバーン。
もう慣れました。。。(笑)
裏磐梯猫魔は到着時、気温-9℃。。。(寒)
天気は快晴と大荒れの天気を予想していた自分には嬉しい誤算。
滑っていても体の芯まで冷えていくような感じでした(泣)

しかし、前夜からの大雪で極上のパウダーが味わえましたよ(^_^)

いつもは友達のところに泊まるのですが、今回は宿に泊まりました。
宿は、磐梯桧原湖畔ホテルです。
芯まで冷えた体を天然温泉でじっくり浸かりました。気持ち良かったなぁ~。
夕食後は、皆でわいわい飲み食いして、夜10:30にはもう消灯(早っ)。

2日目、朝8:30出発。
桧原湖では、氷上でわかさぎ釣りをしている方が多かったです。
宿からアルツまで約40kmのスノードライブを楽しんでスキー場到着。
天気はまた快晴。。。
アルツは今シーズン初なので、全コースをまずは回りました。
昼食はいつもの「The Rider's」です。
昼食後、滑ろうと思ったら、天気が猛吹雪へと変貌。
時間経過とともに風も強くなりました。
顔が痛い、痛い(泣)
でも、新雪フカフカも楽しめたので、良しとします。

シーズン入って約1ヶ月が経ち、体も随分と動けるようになったと思います。
そろそろコブとかにもガンガン入っていきたいですね。

来週も磐梯へ行ってきます。
Posted at 2009/01/13 01:34:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | スポーツ
2009年01月01日 イイね!

賀正!!

賀正!!遅くなりましたが、明けましておめでとうございます。

昨年はオフ会にほとんど出られなかったので、今年は行きたいですね。
気がついたら、某オフしか出ていないし。。。
雪山ネタばかりですが、今年も変わらぬお付き合いの程、宜しくお願いします。

今年ですが、クルマ買い換えが最大のトピックスになりそうです。
BGとはついにお別れになります。
次のクルマはゲレンデエキスプレスとして使用することを一番に考えたクルマ選びになるかと思います。
まずは2009年5月が注目ですかね→もうバレバレでしょうが。。。

今年も宜しくお願いします。

P.S.写真は鍾乳洞フェイスです。
Posted at 2009/01/01 22:33:35 | コメント(11) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

     123
45678910
11 121314151617
18192021222324
25262728293031

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation