• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2009年07月20日

久々にクルマのネタを。。。

久々にクルマのネタを。。。 クルマのネタは随分久々のような。。。

今回、初めて内張りのデッドニングをやってみました。
自分では納得の出来かと思ってます。

BP初心者の私は、やっぱり内張り剥がしに苦戦しました。
最初は何でも出来ないものですね。
ブログ一覧 | 日記
Posted at 2009/07/20 12:30:59

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

Bananarama - I Wa ...
kazoo zzさん

北の大地へ 2025 夏 6日目
hikaru1322さん

あの夏のアサガオ
きリぎリすさん

プロジェクトX
kurajiさん

農協とは縁がない‼️
白ネコのラッキーさん

はじめから?!
shinD5さん

この記事へのコメント

2009年7月20日 18:35
そんなところは私では剥がせません。
尊敬いたします。
コメントへの返答
2009年7月20日 19:40
こんばんわ。
BPで初めての作業はドキドキものでしたが、何とかこれで剥がし方は分かりました。

シドーさんもどうですか。
2009年7月20日 19:46
デッドニングって、黒いブチルゴムを剥がすのが、カッタルいですよね~・・
マァ、友人の車のお手伝いしか、やったコト無いんですが♪

パンツ剥がすのは、得意なのに・・(爆)
コメントへの返答
2009年7月22日 0:44
そうなんですよ。

ブチルゴムは粘々と手につくので、私はガムテープで取ります。

粘々。。。
joさんの好きな言葉ですよね(爆)
パンツ剥がし特技ですか。。。(笑)
2009年7月20日 23:43
ドアのデッドニングは調子にのって貼りすぎると、重たくなりすぎるのでほどほどに我慢してくださいw。ドアが下がって後悔するかもです(体験談

最初の剥がしは「これで良いのかな?」とドキドキしますね。バキッとかいわれると涙が出そうにwww
コメントへの返答
2009年7月22日 0:47
内張りした後はそんなに重たくなったという感じはないですね。

ドア側をやると重さは全然変わりますからね。(BGで経験済み)

ドアが下がるんですか、気を付けます。(汗)

BPのことはまだまだよく分かっていません(泣)

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation