• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年02月21日

第2回雪山強化合宿!!

第2回雪山強化合宿!! 帰宅は、今回も今日でした(泣)
本日は休みを取ってましたので、洗車してました。

週末は、先日(1/30~31)に続き、第2回雪山強化合宿へ行ってきました。
早速、この方に撮って頂いた素晴らしい滑走写真を採用しました。
今回、私は都合により21日(日)のみの参加でしたが、
参加者はフラッち♪さん、、シドーさん、kura君さん、Force B4さんご夫婦、中嶋屋宿主さん、湯~助さん、さくさくさん、私。
そして、20日(土)参加のぺんぎゅいんさん。

今回の合宿場はForce B4さんがHOMEとしているホワイトワールド尾瀬岩鞍スキー場。
この日は最高のスキー日和に恵まれました。

前日はコース規制や天気が思わしくなかったこともあり、午前中は滑走撮影。

そして、昼食は、一番楽しみにしていた「お祭り広場」。
怪しい?プレハブの小屋に、テーブルと席が外にも。。。
目の前には誘ってるかのようなビール瓶。。。
私が頼んだのは、コロッケ定食。
自家製のコロッケはボリューム満点で美味しかったです。
とにかく、こんなゲレ食は、初めてでした(笑)

午後は、第1回に引き続き、kura君さんによる「内足主導によるターン」。
私個人的にはダメダメでしたが、前回より掴んだものはありました。
その後は、チャンピオンAコースで小回り、総合滑降の練習。
最後は、ぶなの木コースでコブの練習。
コブは、先週の白馬での練習がそのまま出ましたし、やっぱり楽しかった(笑)
(前回があまりにも酷すぎたのもありますが。。。)

帰りは、関越渋滞に備えて、ゆっくり温泉に浸かって、夕食で時間を潰したがはずが。。。
夜10時に赤城ICから関越に入るも渋川伊香保ICまで僅か7kmの距離に要した時間は約1時間(泣)。
⇒下りとカーブによる単なる渋滞。
それ以降は流れましたが、事故の残骸が至るところに。。。

今回、企画して頂きましたForce B4さんご夫婦、大変お疲れ様でした。
そして、有難うございました。
前回に続き、コーチのkura君さん、有難うございました。
並びに参加の皆さん、お疲れ様でした。

最後に、今回、多くの大学生が全国学生岩岳スキー大会に向けて、
最後の追い込みで団体戦の練習をしてました。
学生の皆さんには、健闘を祈ります。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2010/02/22 17:52:50

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

今日のモーニング、小倉トースト
シロだもんさん

モエ活【130】~ 夏・日・独
九壱 里美さん

200万円弱なカババ アウディ S ...
ひで777 B5さん

映画とドームと牡蠣三昧・・・
シュールさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

この記事へのコメント

2010年2月22日 21:13
昨日はありがとうございました。
午前の部で引き上げましたけど、その後温泉入って午後2時に宿を出ました。
しかし、既に渋滞は始まっており…。帰宅まで5時間コースでした(泣)。
午後の部では総合滑降の練習があったのですか? 帰宅が遅くなっても参加したかったなぁ。
またの機会にもよろしくお願いします。
コメントへの返答
2010年2月22日 23:59
お疲れ様でした。
15時ぐらいに関越入ると、もう渋滞でしたか!!
午後は、検定種目の総滑を撮影して練習しました。
リズムの変化についてkura君さんにアドバイスを頂きました。

また、宜しくお願いします。

p.s.来週~再来週にかけて白馬岩岳に行けば、チーム○主に会えると思いますよ(笑)
2010年2月22日 22:22
お疲れ様でした。

次回、機会があれば「お祭広場」で
ゆっくりとイッパイやりたいですね!

3人でブナの木を滑っていたら、楽しくて
もう1泊したくなりましたよ(笑

帰りは、赤城ICに左折する信号で最後の最後まで
ウインカーを出すか迷ってました。
でも渋川まで頑張っても花園で捕まってるかな(笑
コメントへの返答
2010年2月23日 0:07
お疲れ様でした。
今回は有難うございました。

泊まりだったら、お祭り広場で1杯いってましたね(笑)

ぶなの木はあと何本か滑りたかったですが、これも次のお楽しみに取っておきます。

帰りは迷ってるのが分かりましたよ。
下道でも混んでましたので、渋川までは時間が掛かったと思います。
関越渋滞、恐るべしです。

また、宜しくお願いします。
2010年2月22日 23:07
めっちゃ速そうですね~
コメントへの返答
2010年2月23日 0:11
お久しぶりです。

滑るスピードですか。
そんなことないです(笑)

やさい君もスノボー楽しんでるみたいですね。
私の友達はキッカーとかにはまってますが、軽い打撲を繰り返してました。
2010年2月22日 23:43
お疲れ様でした。

先に退散してしまいすみません。
コメントへの返答
2010年2月23日 0:13
お疲れ様でした。

関越渋滞は、渋滞より事故が。。。
本当に困りますね。

あの後は、ぶなの木でコブを楽しんできました。
やっぱり最高でした(笑)

また、次回は宜しくお願いします。
p.s.CD、有難うございました。チーム○主が写ってました(笑)
2010年2月23日 0:18
お疲れ様でした!

上里で爆睡、さらに三芳でも爆睡で、家に着いたのは4時になってしまいました(笑)

総滑とコブを練習できたのは、自分でもヨカッタかなと・・・

操作をするのが上手い分、それに頼り過ぎている感じもするので、もう少し身体全体をつかった
運動を心掛けると、滑りがより大きく見えると思いますよ。
コメントへの返答
2010年2月23日 23:49
お疲れ様でした。
三芳でも一眠りしたんですね。
私は帰ってから、そのままベットへ吸い込まれていきました(笑)

学生時代に「もう少し身体全体を使って」や「動きが少ない」と言われたことがあります。
ビデオを見ても分かりました。

アドバイス有難うございます。
意識してやってみます。
2010年2月23日 8:17
お疲れ様でした!

着実に上達しているよう感じますよ(^-^)/

今度閉脚を教えてください(T_T)
コメントへの返答
2010年2月23日 23:53
お疲れ様でした。

そうですかね。
良い点と悪い点が明確になってきたのは感じてます。

私の場合、特に意識はしてないですが、閉脚過ぎるかもしれません。

2010年2月23日 12:33
尾瀬岩鞍に行かれてたのか・・・。
アルツで探してたのに(笑

恐るべし関越渋滞ですね。
コメントへの返答
2010年2月23日 23:55
すいません。
今週は、行きます(笑)

関越渋滞は凄まじいです。
夜10時以降も渋滞継続とは。。。
やっぱり東北道が一番です。

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation