• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年04月10日

春スキーシーズン到来!!

春スキーシーズン到来!! 11週連続で続いた雪山も先週は一休み。
今週は10日(土)に日帰りでForceさんと丸沼高原へ行ってきました。

到着したら既に暑くて、すっかり春の陽気。
丸沼には5年ぶりに来ましたが、このエリアでは相変わらずの人気エリアです。
ゴンドラ山頂からは写真のように武尊山やまだ明らかに滑れる尾瀬岩鞍を眺めることができました。
(岩鞍はまだ滑れるのに先週で営業終了。。。)

整地で何本かウォーミングアップをした後は、いい感じで緩んだコブ斜面(シルバーコース)を楽しんでました。
息がすぐ切れるので、滑っては休憩を繰り返しながらまったり滑りましたが、本当に疲れます(泣)

そして、今回の本当の目的は、来シーズンに向けてのマテリアル極秘会談。
中身は内緒ということで。。。(笑)

帰りは、しゃくなげの湯でゆっくり温泉に浸かって帰宅しました。
帰りの関越は笑っちゃうぐらいガラガラでした。

さて、来週からはいよいよ奥の雪山です。
来シーズンに向けて何か1つでも得ることができればと思います。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2010/04/11 13:43:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🌊【奥琵琶湖パークウェイ・ツーリ ...
takachoさん

夜ドライブとぼっち七夕祭り😹
もじゃ.さん

宮城県鮫浦湾から岩手県奇跡の一本松へ
ライトバン59さん

前日 star☆dust 全国ミー ...
2.0Sさん

おはようございます〜☀️
もへ爺さん

桜珈琲モーニング
avot-kunさん

この記事へのコメント

2010年4月11日 15:45
昨日はお疲れ様でした。

カズさんと一緒だったので、凸凹も
楽しく滑れました!
きっと、一人だったら早々と撤収でした(笑

よくよく考えたら、丸沼は20年振りでした。
コメントへの返答
2010年4月11日 19:38
お疲れ様でした。
少し暑かったですが、私もコブ滑走を十分に楽しめました。

コブばっかりですいません。
ほとんど整地滑ってなかったですね(笑)

今シーズンはお疲れ様でした。
私はもう少し今シーズンを堪能したいと思います。

2010年4月11日 20:33
5月まで滑れるんですか~!!

羨ましいw
コメントへの返答
2010年4月11日 20:41
このエリアでは最後まで営業しているスキー場です。

新潟のかぐらとかもGWまで営業してますよ。
2010年4月11日 21:22
コブ三昧&マテリアル極秘会談!楽しそうですね♪

奥の雪山はGWに行こうと思ってます!

コメントへの返答
2010年4月11日 22:13
お疲れ様です。
春スキーと言えば、なぜかコブばかり滑ってしまいます(笑)

私もForceさんも来シーズンは板を新調しますので、「どうしますか?」とお互いに盛り上がっちゃいました。

来週は雪山探検隊のメンバーでデモのキャンプに参加してきます。
奥の雪山の状況を見てきます。

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation