• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年09月20日

房総半島をドライブ!!

房総半島をドライブ!! 雪シーズンが終わってもう4ヶ月。
その間のアウトバックの走行距離はなんと1138km!!
全く乗っていませんでした(笑)

そんな訳で昨日(19日)、久々に大学時代の友人と長距離ドライブへ。
三連休の中日、そして、時期から考えて山は混雑必至と判断して、海へ。




・9/19 A.M.
友人を途中で乗せて、千葉東金道路の千葉東ICから高速へ。
東金ICで降りた後、
東金九十九里有料道路 ⇒ 九十九里有料道路 ⇒ 30号 ⇒128号(大原、御宿、勝浦)
と経由して、勝浦にある海鮮料理 ばくだん で昼食。

海水浴は大半がサーファーで賑わってました。
途中、大原辺りのみ信号渋滞が酷かったです。

・9/19 P.M.
勝浦から南房総へ向けてLet's Go!!
128号(勝浦、鴨川) ⇒ 297号(フラワーライン) ⇒ 410号(千倉) ⇒ 道の駅 ちくら・潮風王国
野島崎 ⇒ 道の駅 南房パラダイス ⇒ 257号(洲崎灯台経由) ⇒ 西岬海水浴場 ⇒ 北条海岸海水浴場(館山) ⇒
127号 ⇒ 道の駅 きょなんと経由して、
君津市内で遅い夕食を取って、館山道の木更津南ICから高速に入って、帰宅しました。

写真は、JR外房線の行川アイランド駅~安房小湊駅の間です。
地図で見れば、海岸の外壁に一本だけ道があるんです。

さすがに鴨川シーワールドは凄まじいまでの渋滞でした。
渋滞後方の人は夕方までに入れたのか謎です。
少し離れたパーキングに止めて、電車等で行く方が鉄則です。

西岬海水浴場は人が少なくて、静かでとても癒されました。
北条海岸海水浴場(館山)はちょうど夕日が綺麗で賑わってました。
そして、北(アクアライン方面)から南下してきたクルマで大渋滞。

夜に寄った「道の駅 きょなん」は暗闇で星が綺麗でした。
海岸沿いの夜景はやっぱりいいですね。

途中、廃墟と化したホテルがあり、心霊スポットにはいいかもと思った(笑)

そんな訳で400kmオーバーの楽しいドライブでした。
フォトギャラもアップしました。
房総半島 ドライブの旅 ①
房総半島 ドライブの旅 ②

ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2010/09/20 10:23:10

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

関ハム満喫^_^
b_bshuichiさん

うちの子フォトコンテスト2025 ...
剣 舞さん

ビーナスライン
R_35さん

ポールハプニング
ふじっこパパさん

ぶ厚い豚肉を噛み締める!最終章
アーモンドカステラさん

お!あのクルマ何だ?
ベイサさん

この記事へのコメント

2010年9月20日 12:26
お疲れでした!

南房総行ったら、お魚ものは食べないとですよね~。
(行っている割にはあまり食べてないんですが・・・)

シーワールドの前の渋滞は、いつもながらに「いつになったらはいれるのか」と
心配になります・・・。

海水浴場は今の時期静かで、ゆっくりするにはいいかも知れませんね。
コメントへの返答
2010年9月20日 19:39
どうもです。

房総にはもう数回行ってますが、魚が新鮮で美味しいです。
日中はまだまだ日差しが強く、暑かったですが、風が気持ちよかったです。

ぐるりと1周回りましたが、鴨川と館山が観光客で賑わってました。

今度は内房の鋸山に登って、大仏も見てみたいですね。
2010年9月20日 19:31
今日、その辺に行ってましたが渋滞は
あまりなかったですね。
最終日だからか?
コメントへの返答
2010年9月20日 19:45
こんばんわ。
そうかもしれませんね。

昨日は鴨川と館山が特に混雑してました。
私のように日帰りで来ている方が多かったのでは?と思います。

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation