• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2006年09月09日

世界一の四尺玉!!

世界一の四尺玉!! 昨日、毎年9月9、10日に開催される片貝まつり
に行って来ました。
もちろん、目当ては世界一「四尺玉」です(^_^)

昼の13時には片貝に到着しましたが、駐車場は
まだ十分に余裕がありました。
とは言っても既にクルマはかなり多かったですが・・・

クルマは片貝バイパスに駐車しましたが、なんせ
花火打ち上げ(19:30)まではかなり時間がありました。
ちょっと周辺を散策した後、クルマの側でテーブルと
椅子を準備して、宴会開始!!→しかもバイパスで
側を通るクルマからはかなり注目されてました。
まぁー、道路で宴会してるのは私たちのみですから無理も
ないです(笑

そん訳でいきなり本題ですが、21:45に「四尺玉」の打ち上げ
がアナウンスされました。→周りは静観モードへ
ブザーが鳴って、数十秒後にいきなり大きな音で「ドン」!!
そして、打ち上がった後、「ドカーン」と爆音!!
もうすべてが桁違い(特に音)というか、あまりの迫力に私は目が点になってしまいました。
ブログ一覧 | 旅行/地域
Posted at 2006/09/11 00:17:49

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

誰が乗ったんだろう(しみじみ~)
P.N.「32乗り」さん

愛車と出会って6年!
hiro_worstさん

不思議なことに・・・
シュールさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

✨✨大切な愛車が隅々まで輝く✨✨
あぶチャン大魔王さん

一昨日足を痛めたのですが…
右京・Sさん

この記事へのコメント

2006年9月11日 0:32
そういや今年は花火、見てないな~
#手持ちは除くw

昔だったら家の窓からよく見えたんですが
マンションとか建って、見えなく
なりますた。(´Д⊂グスン
コメントへの返答
2006年9月11日 12:42
私も今回、こんな近くで花火を見たのは
かなり久しぶりでした。

やっぱり迫力が違います。
でも、疲れました!!

2006年9月11日 6:25
これはおおきいですね~

大砲みたいです笑

さぞかし凄かったんでしょうね!
コメントへの返答
2006年9月11日 12:44
音が凄かったです。
四尺玉は直径800mと言われて
ますけど、実際はそんなに
あったかは分かりません。

火の玉が迫ってくるような
感じがありました。
2006年9月12日 0:51
今週もお出かけですか!!
新潟でしたっけ?
その花火大会、地元の友達に誘われたやつかな?すごくデカイ花火って言ってたから…

土曜日は新人歓迎会の余波で
夕方まで死んでましたw
よって花火も断りました(T_T
コメントへの返答
2006年9月12日 12:32
そうそう、新潟だよ。
花火は迫力満点だったよ。
今までで見た中では一番
大きかったね→当然だけど

今週もまたお出かけだね(^_^)
宜しく!!

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation