• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年03月17日

第50回全日本スキー技術選手権大会!!

1週間前の話ですが、3月16~17日に隊長さんと第50回全日本スキー技術選手権大会
の観戦へ行ってきました。
ここ数年の八方は天候に恵まれず、種目がキャンセルされたりすることがありましたが、
今回は珍しく?天候にも恵まれました。
決勝(3/16)のウサギ平ゲレンデでの急斜面整地小回りでは、強風でリフトが止まりハイクアップという
ハプニングがありましたが、全ての種目が予定通り行われ、過去3年の観戦の中では一番盛り上がったし、楽しかったです。

が、ゲレンデでの技術選観戦時以外は、もう隊長が・・・(大泣)

お馴染みの白馬三山!!
アルペンクワッドでリフトから降りたと同時に強風でリフトが止まり、終日営業停止となりました。
強風で氷の塊が顔に容赦なく飛んできて、もう痛くて、痛くて(笑)


決勝(3/16)のウスバゲレンデでのフリー種目。
前年の女子チャンピオン 兼子佳代選手が転倒する波乱がありました。
去年はチャンピオンの金子あゆみ選手が転倒・・・
ここには魔物が住んでいるのか・・・


宿に戻ったら、まぁ~、円盤や本が次から次へと乱れ飛んできて大変でした(爆)
シドーさんに助けを求めていたのはここだけの話です。

夜は、「歴代スキーデモンストレーターの集い」に参加してきました。


私はこの場で、佐藤久哉さん、渡辺一樹さん、宮下征樹さん、松沢聖佳さんよりサインを頂きました。


決勝(3/17)も最高の天気!!
ウサギ平ゲレンデでのフリー種目。


私は、前日の強風でこの日に延期されたソデグロでのナチュラルバーンでの大回りを横から観戦。
検定で言う不整地大回りになりますが、もう迫力満点。
とんでもないスピードで選手が滑ってきます(大汗)
その中でも吉岡大輔選手の滑りが圧巻でした。
この種目で丸山貴雄選手と5点差を付けたことが勝負の分かれ目でしたね。


おまけです(笑)


最終種目のウサギ平ゲレンデでの不整地小回り。
しかし、長かったぁ~。
佐藤麻子選手の滑りは男子顔負けでもう圧巻の一言!!
星和弘選手の滑りは観客が沸く程、"さすが名手"の滑りでした。
丸山貴雄選手はミスがありましたので、去年のジャンプ台で見せた圧巻の滑りが見られなかった
のがちょっと残念でした。(それでも284点でしたが・・・)


女子の表彰式です。


1位:佐藤麻子選手、2位:金子あゆみ選手、3位:水落育美選手
佐藤麻子選手は2位に10点差を付けての完勝でした。


帰路は、信州やすらぎの郷 ぽかぽかランド美麻でゆっくり温泉に浸かって、
大町の蕎麦を食べていきました。

尚、全日本は以下、テレビでも放送されますので、是非、ご覧ください。
BS12 TwellV(トゥエルビ)
3月30日(土) 18:00~
再放送 4月9日(火) 17:00~
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2013/03/23 11:21:43

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

めるる氏素敵!^^
レガッテムさん

丹下健三氏デザインの建物を探して⋯ ...
ババロンさん

往復90キロ
giantc2さん

第千百九十五巻 駿河路信濃路漫遊紀 ...
バツマル下関さん

次男、大型自動二輪獲得‼️
ベイサさん

本日のプチキリ番&ミラー番etc♬
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2013年3月23日 19:18
白馬の山々が綺麗です

デモンストレーターの集いは誰でも参加できるのですか?

選手の滑りをまじかに見られるのはイイですね(^^♪
コメントへの返答
2013年3月23日 22:17
今回は、本当に天気に恵まれて良かったです。
白馬三山は何度見ても感動しますね。
集いは誰でも参加可能でしたので、憧れの名デモと話せる絶好の機会になりました。

いつもは下から見ているのですが、横から見る方が迫力満点でした。

nobu2さんもその内、隊長の研修を・・・(爆)
2013年3月23日 23:25
今週八方に来ていますが
先週とゲレンデコンディションは一変。

もう解けまくりです。。。
コメントへの返答
2013年3月24日 0:18
こんばんは。

そうでしたか。
先週でもベースはもうブッシュが見えている部分がありましたが、今週はさらに雪解けが進んでましたか。

3~4月に一度、寒波が来るのですが、今シーズンはそんな気配がなさそうですね(泣)

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation