• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年06月06日

のぞきの趣味はありません!(爆)大将編

のぞきの趣味はありません!(爆)先鋒編
のぞきの趣味はありません!(爆)次鋒編
に続いて、私がまたまた最後のオオトリとなりました。

自宅に双眼鏡がない為、前から買おうと思っていましたが、
AKB選抜総選挙では必要になるとのことでしたので、急遽、検討。

当然、知識も何もありませんので、色々とネット等で
調べるとコンサートでは8~10倍が最適みたいでした。
結局、先鋒と同じ物を購入しました。


最終的な決め手は防水対応とこれから先、幅広いシチュエーション(特に野球?)
で使えそうだったからですね。
あとは見掛視界が広いのも◎です。

このモデルは発売から6年以上が経過していますが、人気モデルでベストセラーモデルのようです。
ブログ一覧 | ショッピング
Posted at 2013/06/06 11:05:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ナンカンCR-S
一生バイエルンさん

なんかいい数字
ナマハゲコペンさん

愛車を隅々までピカピカにしたい(^ ...
kuroharri3さん

今日のiroiroあるあーる535 ...
カピまこさん

被爆80周年 平和記念式典の準備
こうた with プレッサさん

star⭐︎dust長野で逢いまし ...
ryu_nd5rcさん

この記事へのコメント

2013年6月6日 12:41
覗き用に
タンクロウというペンタックスの
古~い8倍の双眼鏡を持っています
コメントへの返答
2013年6月6日 23:16
nobu2さんは、覗きの趣味があるのですね(笑)

8倍なら使えるかと思いますよ。
どうですか?(爆)

↓本当に気を付けてください。
なるべく接触は避けてくださいとしか言えません(笑)
2013年6月6日 16:24
よっ、のぞき大将!(爆)
しかし、凄いタイトルですね(爆)

↑今度nobu2さんもお誘いしましょうo(^-^)o

当日は師匠の表情に注目してみたいと思います!
コメントへの返答
2013年6月6日 23:18
タイトルは先鋒さんが付けたんですがナニカ(爆)

↑忠告しておきました。

当日は覗き合戦になりそうですね。
2013年6月6日 19:51
野球?
あっ、ドームですね。
音席以外は、必須かもしれませんね。
いよいよ、nobu2もですか。

コメントへの返答
2013年6月6日 23:20
(ヤフオク)ドームですね。

nobu2さんまでが・・・
某氏との接触を極力避けるように言っておきました(笑)

え?シドーさんまで賛同ですか(泣)
2013年6月7日 12:41
Nikonのブランド名からして、すごく綺麗に見えるような気がします。
それに比ペ、自分んちのは、ショボイです。(^◇^;)
コメントへの返答
2013年6月7日 23:22
9000円でしたが、自分には十分高性能でした。
綺麗に見えますよ。

5000~6000円の価格帯もありましたが、これでも十分だと思います。

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation