• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年12月08日

雪山支度完了!!

雪山支度完了!! 昨日は、午前中に洗車、午後はDでタイヤ交換。
今日は、ブーツ、板の確認と荷物の準備。
ほぼ完了です。

さて、今回はインナーやソックス等の小物は購入しましたが、
ブーツ、板は結局、新調せずにそのまま継続です。

と言いますのは、スタッドレスを新調したからです。
(純正ジオランダーが車検NGで夏タイヤも新調してましたし・・・)


BSを4シーズン使ってましたが、ゴムの状態から5シーズン目もいけるだろうと楽観視してました。
しかし、10月ぐらいにタイヤの溝を見てみたら、
プラットフォームをわずかに1-2mmをオーバーしている程度(=新品から約50%磨耗)。
そう、ゴムの状態がまだまだでも溝がなければ、スタッドレスは使えないのですよ(泣)
消費税の事もありましたので、思い切って同じBSの型落ちにしました。

これであと4シーズンはアウトバック(現在、約75000km)に乗って、実家に帰省させようかと・・・
その時は、レ○ォーグのビックマイナーチェンジ辺りがドンピシャかな・・・(爆)

雪山探検隊の皆様、今シーズンも宜しくお願いします。
ブログ一覧 | クルマ
Posted at 2013/12/08 16:49:07

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

8月10日の代官山モニクル
パパンダさん

おっさんの夏休み⛵💧
五十路ボーダーさん

暑い夏と青い海
nobunobu33さん

旅の思い出3
セブンC43AMGさん

8/6 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

ちいかわ
avot-kunさん

この記事へのコメント

2013年12月8日 17:50
BSが4シーズンで5分山ですか!
カズさん飛ばすからな~(笑

週末ヨロシクです♪
コメントへの返答
2013年12月8日 20:08
やはり走行距離が4万㌔でしたので仕方ないかと・・・
飛ばしてないですよぉ~。
運転のやり方かな・・・(笑)

今シーズンも宜しくお願いします。
2013年12月8日 18:50
板変えなかったんですね。
僕は未だに買おうか迷ってます。カズさんは、夏板も買わないといけないので出費がかさみますね。
コメントへの返答
2013年12月8日 20:11
タイヤの出費で翌年に持ち越しです。
私も買うなら型落ちの板です。
ネットで監視しています(笑)

夏板は、使わなくなる冬板にステンレスを入れた方がコストパフォーマンスはいいかなと検討中です。
2013年12月8日 19:18
雪も積もりはじめたようですが、まだ、足りない感じですね、今週末までにはなんとかなって欲しいですね(^_^)v
コメントへの返答
2013年12月8日 20:13
ライブカメラで見てますが、ちょっと厳しいですね。
最悪、山頂の1本だけになるかもしれませんね。

まぁ~、週末の目的はアソコですから(笑)

今シーズンも宜しくお願いします。
2013年12月8日 21:32
outbackのタイヤサイズは高いですからね。
コメントへの返答
2013年12月8日 21:52
本当に痛い出費です(泣)

週末、雪が降りそうですので、楽しみです。
2013年12月9日 20:57
今冬は、大きな買い物ナシでシーズン突入です。

飲み物とツマミの準備は出来ましたが、肝心のスキー用品は手つかずです(笑)。
まあ、温泉セットだけ揃っていれば充分だとは思いますが!?
コメントへの返答
2013年12月9日 23:39
私と同じですね。

週末は厳しそうですね。。。(泣)
仮にドカ雪でも整備に時間が掛かりますので、滑走は山頂の一部だけですかねぇ~。
アソコで何を食べようかと妄想中です(笑)

今シーズンも宜しくお願いします。
2013年12月9日 22:02
買いましたか♪おめでとうございます(^.^)
これで万全ですね♪
コメントへの返答
2013年12月9日 23:41
買ってしまいました。
今回はどのメーカーにするかかなり迷いましたが、結局、BSに落ち着いてしました。
Y社のタイヤもかなり評判が良いみたいですね。

今シーズンも宜しくお願いします。
2013年12月9日 23:03
スタッドレスは、しっかり溝で、ゴムの硬化していないものでないと危ないですもんね。
新調してからの使用年数、そしてレヴォーク後期モデルを照準合わせ、完璧な計画ですね♪
その頃には完成された更に素晴らしい車になってるはずですよ。*:゜☆ヽ(*’∀’*)/☆゜:。*。
コメントへの返答
2013年12月9日 23:46
そうなんですよね。
溝が半分だとアイスバーンはともかく降雪直後の道路状態でもグリップ力が落ちていることは先シーズンに感じてました。

タイミングは良かったと思います。
レヴォークはD型辺りですね(笑)

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation