• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年02月23日

2週間ぶりに岩鞍へ!!

週末は2週間ぶりに岩鞍へ行って来ました。
今回はForceさんご夫婦と3人です。

行きの高速を走っていると、除雪された雪の壁が1週間経ってもかなり残っていました。
岩鞍までの国道も同じでしたので、かなり降ったのは容易に想像ができました。

さて、ゲレンデに到着後、早速、滑り込み開始。
混雑していた為、整地小回りを中心にエキスパートで滑ってました。
Forceさんとポジションの位置を確認しながらでしたね。

小休憩時、Forceさんのビールを飲む速度がいつもより鈍いのがかなり気になっていました(笑)
そろそろ本番モードがプンプンと・・・

昼食は広場でチャーシュー丼。


広場滞在は1時間弱でゲレンデへ。
すると、MOTOエクさんがいきなり登場!!(笑) あらら・・・
その後はナイター、そして、お祭りで漫画の誘惑に少し負けてしまったようです。


宿の夕食後は、Forceさんの奥さんに撮って頂いた滑走ビデオを見ながら、
実験でnobu.2さんとLINEでビデオ通話をしながら、
"3L"のお酒を必死?に減らしてました(笑)
うーん、滑りは何も修正されてないなぁー(泣)
そして、私のスマホ(HDMI接続)でGoogleマップをテレビに出力させて先週の大雪時に
走ったルートや立ち往生した場所を情報交換したりもしました。

翌日は岩鞍ブルー。
天候が晴天だと気持ちも高まりますね。


チャンピオンで滑っていると、何やら隣のスキー場から只ならぬ気配を感じてましたが、
それは3人共に意見は一致していました(笑)
(岩鞍から隣のスキー場の様子が見えることはないのですが・・・爆)

ということでいざ決戦の地へLet's Go!!


スクールで入念に検定コース等の情報を確認後、リフト券売り場で身を隠していると、
な、なんと宿主さんを発見!!
この時、見つかったと思ってました・・・

検定で集合後、リフトで登っていく宿主さんの姿が見えなくなってから、
我々も検定コースへ向かいました。
不整地小回りの検定前の風景です。
コブではなく、ウェーブという感じですね。


残念な結果には終わってしまいましたが、私が見る限りジャッジは厳しかったです。
カービング要素を出して滑っている受験者でも運動ができていなければ合格点はまず出てなかったですね。
本当にお疲れ様でした。

さぁー、私もXデーが迫って来ました。
まだ少し時間はありますが、滑り込みを頑張りたいと思います。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2014/02/24 18:39:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

みんカラ:モニターキャンペーン【エ ...
のにわさん

🥢グルメモ-1,053- 餃子百 ...
桃乃木權士さん

トナラー被害にあいました
tatuchi(タッチです)さん

ミツオカ バディ
パパンダさん

六角レンチな話
☆よっけさん

🚶ウォーキンググッズ
SUN SUNさん

この記事へのコメント

2014年2月24日 20:02
今回は無事に、滑りに行けて良かったですね
LINEって凄いですね(笑)
MOTOエクさんには、ビックリです!
何時までいたのかな(笑)
来週は私は越後で修行です(汗)
コメントへの返答
2014年2月24日 23:56
もうあんな大雪は勘弁です。
LINEは凄いですが、画質が悪かったですね。
Apple同士だと使えるFacetimeは高画質で良いみたいですよ。

MOTOエクさんは21時30分ぐらいに帰りました(笑)

週末は覚悟しておいてくださいね(爆)

p.s.大和PAのスマートICから降りて向かってください。
2014年2月24日 21:50
ちなみに私も越後で修行です。(汗^2)
コメントへの返答
2014年2月25日 0:01
はい、お聞きしました(笑)
越後レジェンドになりそうですね。
2014年2月24日 21:56
かたしな遠征、ありがとうございました。
予定では「証明書」を持ってお祭広場へ挨拶に行くハズだったのですが…。

あれ?下から見ると完全にウェーブですね。
上の方は、かなりえぐられてました(汗)。
コメントへの返答
2014年2月25日 0:03
お受験、お疲れ様でした。
先に気配を感じたもので・・・(笑)
宿主さんが広場に現れたら、それはそれで面白かったですね。

上の一部だけコブになってたんですかね!?
2014年2月24日 22:06
カズさんもXデ―間近なんですか!?(。?∀?。)
お互い良い結果が得られるように頑張りましょうね♪

でも、最初3人で滑っていて、みんな、集まってくるって、スゴいですね。
東海メンバーでは有り得ないです。
こっちは、纏まり無さ過ぎ!?ヾ(´▽`*;)ゝ"
コメントへの返答
2014年2月25日 0:08
いよいよ迫って来ました。
MaChaさんは、今週末ですよね。
良い結果が得られることを祈っております!!

自然に集まってくるんですよ。
毎週末、誰かが必ずいるからだと思います。
2014年2月24日 22:29
今までの経験から広場の滞在時間は長いと踏んだんですが、、、
なかなかお会いすることができなかったのは、いよいよエンジンがかかってきたということですね~

Forceさんの目がマジでした!
コメントへの返答
2014年2月25日 0:11
先日はお疲れ様でした。
MOTOエクさんが探している時は、ゴンドラで上がっている頃だったかもしれませんね。

いよいよエンジン全開です。
一緒に受けましょう(笑)
2014年2月24日 22:47
お疲れ様でした。

オクタの小休憩ですか・・・
実は、もう1本しか飲まないよ~と
カミさんに話していたのですヨ。
でも、カズさんには自分のペースで飲んで
ほしいと思い、何も言わなかったのですが。
1本だと、ペース配分が難しいです(笑

あ、「お祭」でも、お昼のつまみは無しにすると
自分に "喝" を入れてます♪(汗

コメントへの返答
2014年2月25日 0:17
お疲れ様でした。
そうだったんですね。
私が普通に2本目を飲んでいたので・・・(笑)

いよいよ私達もエンジン全開ですね。
今週末も滑り込みましょう!!
2014年2月24日 23:29
まだ道中は雪の影響が残ってますね。

探検隊の皆さんのストイックさには感服致します。私も修行に勤しみますm(_ _)m
コメントへの返答
2014年2月25日 0:21
1週間後の道中の雪壁を見た時に、先週に降った積雪量が想定を超える物だったということがよく分かりました。

Xデーは迫って来たということもあり、気合を入れておりますが、飲む量はあまり変わっていないような気が・・・(笑)

お互いに頑張りましょう!!
2014年2月26日 12:00
不整地の写真、見ると確かにウェーブといった感じに見えますね。
斜面が優しければ、それだけジャッジは辛くなると 去年 試験でいわれました。
その分 辛かったのかもしれませんね。
コメントへの返答
2014年2月26日 22:13
ウェーブはリズムが取り易そうに見えますが、逆だと思いました。
今回は特に間隔が空いてましたので、難しかったと思います。

そうですね。
関東組みのテクは斜面が優しいですので、かなり厳しい点数が毎年、出ています(泣)

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation