• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2014年12月28日

年内滑り納め!!

年内最後の滑り納めで27~28日、岩鞍へ行って来ました。
参加メンバーは、Forceさんご夫婦kura君さんご夫婦
そ、そして、去年に続いてぺんぎゅいんさんが東海地方から来られました。

前日から雪が降り続いてるということでパウダーを期待して、スキー場へ。
まだ交通量は少ないだろうと思い、大間々経由ではなく国道17号で向かいました。
渋川辺りから雪道運転になり、大雪を予感しましたが、沼田の椎板トンネルを越えたら雪は完全に止んでました。

Fさんご夫婦、シドーさんの新車に続いて、今回はぺんぎゅいんさんです。
次回は・・・終わりですかね。


ゲレンデへ出ると真っ先に非圧雪コース(リーゼン、ブナ、エキスパート上部)へ。
新雪フカフカで気持ち良かったですが、ちょっと雪が重いかな。。。
3週目なので、足にかかる負担は随分と感じなくなりました。
午後になると天候も回復して、晴れ間も出てきました。


いつもの小休憩後、昼食で広場へ。
今回は、ほうれん草カレー(辛口)を注文しました。
私は辛いのが好きですので、全く違和感なしです。


しかし、今回、もっと辛い新メニューが・・・(謎)

夜は、kura君さんご夫婦から頂いたスパークリングワインで乾杯。
そして、Forceさんご夫婦から差し入れのアップルケーキを頂きました。


また、kura君さんから去年のプライズ検定で撮って頂いた滑りの写真を頂きました。
自宅でじっくり見てみたいと思います。

有難うございましたm( _ _ )m


翌日は、最高の天気!!まさに岩鞍ブルーですね。
今シーズン、岩鞍へ来た中では一番の天候に恵まれました。

武尊山。


白根山。


ゴンドラ山頂駅からは雲海が広がっていました。



さて、滑りの方は言うと、残念ながら新雪でコブ練習がほとんどできませんでした(泣)
こればかりは自然なので仕方ないですが、ボコボコした中でも整地の小回りを中心に滑り込んでいました。
Trainやったり、滑りの動画を撮ってもらったりと・・・(笑)

ななかまどコースでTrainした時の小回りは私なりに現時点では一番の滑りだったような・・・
合格点出るかなぁ~(笑)

ゲレンデの雪が緩くてボコボコした中で滑ってましたので、体力の消耗もあったかな。
年明けのレッスンに向けて、滑り込みはそれなりにできたかと思います。

帰路は、大間々経由で帰宅。

参加の皆様、特に遠方から来られたぺんぎゅいんさん、お疲れ様でした。

良いお年を!!
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2014/12/29 19:27:36

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城産ブルーベリー🫐
morrisgreen55さん

購入予定のモンスター796・・・ ...
エイジングさん

トロピカル気分で鳥肌全開の花火大会
き た か ぜさん

いいんです😩
ヒロ桜井さん

茨友避暑TRGに参加
白ネコのラッキーさん

道の駅in長野
R_35さん

この記事へのコメント

2014年12月29日 20:07
スキーはもう忘れそうです>_<
東海のあの方は日替り衣装だったのでしょうか(笑)
コメントへの返答
2014年12月30日 11:10
しっかりしてくださいよぉ~(泣)
早くあの方から逃げ出してください。

ぺんぎんさんは日替わりでした。
初日は新モデル、翌日は旧モデル(汗)
2014年12月29日 21:04
年内、最終滑走でしたか。
また新年早々に滑りに行っちゃいましょう。
元旦なんて、超ガラガラですよ。

新雪のふかふかぼこぼこは練習になりませんよね~。
圧雪してくれると、整地の練習に持ってこいなんですけどね。(◎>∀<◎)
コメントへの返答
2014年12月30日 11:12
年末に忘年会などありますので、これで滑り納めですが、年始にまた滑りに行きますよ。

整地でハイスピードでの練習がしかったのが本音です。
こればかりは仕方ないですよね。
2014年12月29日 21:55
う~、次に岩鞍へ行かれるのはいつなんだろう?

スキーを忘れそうです!?
コメントへの返答
2014年12月30日 11:14
年末のレッスン、お疲れ様です。
クルマの方が心配ですね。
もしかして、私のアウトバックと同じ症状(エンジンやメーター制御するECU?の単品不良)だったりするかもしれませんね。

忘れないでください(笑)
2014年12月29日 22:21
なかなか、空いている感じですね。
お正月過ぎてから増えてくるかな?
コメントへの返答
2014年12月30日 11:24
27日は空いてましたが、28日から混雑してましたね。
特に子供や初心者が多くて、下(ファミリーやロマンス)のリフトは両日、激混みでした。

これから混雑すると思います。
2014年12月29日 22:24
だんだん調子が上がっているようですね!
下道で行けるとはいいですね~
コメントへの返答
2014年12月30日 11:26
少しずつではありませんが、調子は上向いてますね。
これから高速も混雑してくると思いますので、いよいよ下道の効果が出てくると思います。

これから駒沢競技場に向かいます(笑)
2014年12月30日 9:46
お疲れ様でした。
あとはコブを滑れれば、12月の滑りこみ
としてはGOODでしたね~
これから細かいところを調整しながら
滑り込んでいきましょうか!
今週末はタダ見させて頂きます(笑

コメントへの返答
2014年12月30日 11:29
お疲れ様でした。

そうですね。
コブはもう少し滑り込みたかったです。

無意識に滑っていると、すぐに癖が出てしまいますので、調整が必要だと感じています。

これから頑張っていきましょう。
あの方とは班が分かれると思いますが、年始はお待ちしております(笑)
2014年12月30日 13:43
2008年2月のブログを読みました。
レッカー移動のアウトバックが哀しげ…。

症状、似てますね。
ECU周り、メーター周りの交換になるかな?
コメントへの返答
2014年12月30日 18:01
見つけましたか(笑)
原因がバッテリー以外であれは、電子制御部品の不良の可能性が高いと思われます。
もしそうだとしたら極めて希少な不具合だと思います。
当時、福岡スバルでこの症状は、私のアウトバックが第1号だったようです(笑)

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation