• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月11日

新年会!!

三連休の2日間(1/10~1/11)で岩鞍へ行って来ました。
そろそろ朝の混雑も予想されるので、根利道(県道62号)で向かいました。
前日の天気で雪どけが進んだのか道路には薄っすらと積もっている程度でしたので、
順調に現地へ到着できました。

さて、先週のレッスンとは違い今週はスキーというより新年会(笑)
参加メンバーは、私、頭領MOTOエクさんForceさんご夫婦、Forceさん友人ご夫婦、
そして、長野からwacchiさん、澪さんが来て頂き今回は大所帯となりました。
あれぇ~、nobu.2さんの姿が今回もないぞぉ~(笑)

今回の宿は、久々でした。
過去を探ると2010年2月に探検隊合宿が行われた宿ですね。
みんカラらしく以下が当時の風景です。(左側は隊長のレガシィ・・・希少?)


10日は写真を全く撮れてないですが、ベースは朝から雪が降り始めて夜まで降り続いてました。
朝は非圧雪コースを中心にパウダーを満喫して、数本滑った後、10時30分にお祭り広場へ。
色々と飲み食いしていたら、既に15時30分・・・(滝汗)
新年会なので、滑りはいいんです。。。

宿に戻っても宴会で飲みは続きます。
今回は新企画で各自の目標と抱負を発表!!
皆さんの意気込みをとても感じましたね。
中にはあの方を雪山に戻したいという内容も・・・(笑)

そして、以下のつまみを炙る様子が・・・(驚)
ま、まさかバーナーを持参している方がいらっしゃるなんて・・・


宴会後も温泉に入りましたが、ここのお湯は本当に良いですね。
何度入ってもそう思います。

翌日は、天気に恵まれたが、三連休の中日ということで大混雑!!
今シーズンで一番、混雑した日になるのではという感じでした。


天気は良かったのですが、ゲレンデ整備が・・・(泣)
この状況では、次回から下のコースに行くことになりそうですね。
この日は、シドーさんがかたしなに来られているということで小休憩中に連絡して
お祭り広場へ行く時間を伝えておきました(笑)
そして、最初にお祭り広場へ入って、全員入ったのを確認して、外に待機していた
シドーさんを呼びに行きました。

今回は久々にチャーシュー丼を頂きましたが、相変わらずの美味しさです。


最後はMOTOエクさんと滑りに行って、先週のレッスン内容を伝授してました。

宿に戻って温泉にゆっくり浸かった後は、根利道を案内?して帰宅。
長野から遠征されたwacchiさん、澪さん、お疲れ様でした。

さぁ~、恒例の新年会も終わり
いよいよ完全にスイッチONへと切り替えていきましょうかね。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2015/01/12 18:21:27

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

ロス&ワクワク😱
リッキーのシビ子さん

久しぶりの映画鑑賞🏎️👹
天の川の天使さん

猛暑日予想からの早朝バイク
nobunobu33さん

7/23 水曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

【シェアスタイル】抗菌&脱臭で車内 ...
株式会社シェアスタイルさん

夕陽ヶ丘
バーバンさん

この記事へのコメント

2015年1月12日 18:37
切り替えられたら、着いて行くのが無理ですが、是非、ご一緒したいです。
よろしくお願いたします。
コメントへの返答
2015年1月12日 21:13
是非、ご一緒しましょう!!
お祭りではしっかり飲みますので(笑)

宜しくお願いします。
2015年1月12日 19:11
お疲れさまでした。

そうかぁ、5年前なのでBRに乗っていたんですね。BPで行ったとばかり。
みよしのの宿泊記憶があやふやなのは、あの方との合宿を記憶から消し去りたいからなのか?(汗)

次回から、いよいよスイッチONなのですね。
コメントへの返答
2015年1月12日 21:16
お疲れ様でした。

私も写真を見て、ふとそう思いました。
なんせこの光景はもう二度と見れないのかなぁ~と思います(笑)

そうですね。
特に滑る量は増やさないとですね。
只、あのボコボコバーンで滑っても良いフィーリングが出せないので、悩みますね。
2015年1月12日 19:59
わたし、隊長さんの車、観た事ないです(笑)

雪山隊長は雪山を捨てて乃木隊長とか乃木将軍とかと呼ばれているようです(*^_^*)
コメントへの返答
2015年1月12日 21:18
なので、ふと思い出してUpしてみました。
二度と見れないと思われますので、これで見たことにしてください(爆)

色々と手を出しているので、○イドル隊長が一番良いと思うのですが(笑)
2015年1月12日 20:06
今回は、いろいろと情報提供ありがとうございました。
助かりました。
コメントへの返答
2015年1月12日 21:20
隣から小遠征、お疲れ様でした。
岩鞍は桁違いに人が多かったのですね。

1日ぐらいかたしなで練習するのも良いかなと思いました。
2015年1月12日 20:15
なつかしいBPが写ってますね。

お受験考えると、そろそろ本気モードですね。

という私は、そろそろ年明け初滑りしないとですが(汗)
コメントへの返答
2015年1月12日 21:24
私もふと写真を見直して、kura君さんのBPが写っていることに気が付きました。

そうですね。
先週のレッスンで滑りの方針はほぼ決まりましたので、あとは滑り込みですね。

2015年1月12日 22:26
お疲れ様でした。
今週末はコース整備を期待しましょう♪

夜部は定宿でビデオチェックでも!
おっと、101に行くかな?(笑
コメントへの返答
2015年1月12日 23:13
お疲れ様でした。
ビシッと締まったバーンで滑りたいですね。
やはり午前中に集中して滑らないとですね。

いよいよ滑りモードですね。
はい、私も週末は101と思ってたりします(笑)
2015年1月13日 0:11
いよいよシーズン真っ只中になってきましたね。
そろそろ本腰入れて、という感じでしょうか。

僕もぼちぼち滑走スピードを上げていきたいと思ってます。
コメントへの返答
2015年1月13日 8:56
いよいよトップシーズンの到来ですね。
Xデーに向けて、滑り込んで行きたいと思います。

お互いに頑張りましょう!!
2015年1月13日 0:11
新年会スキー、楽しそう。

かたしなと、岩鞍のゲレンデは繋がっているのですね。

ゲレ食に豚カツもいいけど、チャーシュー丼も試してみたくなりました。

コメントへの返答
2015年1月13日 8:58
飲んでばかりのスキーです(笑)

繋がっているのですが、共通リフト券などはないのですよ。

チャーシュー丼はチャーシューが厚くて絶品です。
2015年1月13日 4:52
レッスンありがとうございました。
ワタシもリッチフィールド入ろうかな~

根利道の由来が分かって面白かったです。楽しい道でしたね。
コメントへの返答
2015年1月13日 22:44
短い時間ではありましたが、まずはポジションの見直しからですかね。。。
スクール、是非!!

根利は歴史がありますね。
秘境なのですよぉ~
2015年1月13日 7:58
新年会、昼だけでしたが・・・楽しかったです♪

長野からでも、むしろ今までよりも快適に行ける事が確認できました♪

ゴーグルも助かりました!
コメントへの返答
2015年1月13日 22:47
お疲れ様でした。
体調は如何ですか。

長野からだと関越道に合流するまでが渋滞とは皆無ですかね。

ゴーグルは持参していて、良かったです。
2015年1月14日 1:55
11人とは、大所帯ですね。東海も、7人集まりましたが 沢山で滑ると楽しいですよね。
隊長の車の写真が雪山!!
この日ではないのですね。
もう、雪山でお会いすることはないのかな?
コメントへの返答
2015年1月14日 16:38
毎年、忘年会、新年会、ダンス本番はかなりの大所帯ですが、Forceさんのおかげです。

最初の写真は4年前なので、まだ隊長が普通だった時です(笑)
もう二度と見れない光景かと…
2015年1月14日 21:11
来週、たくさん一緒に滑りましょうね♪
そしてレッスンの事、自分にも教えて下さいね~。

自分は、昨日、テクの事前講習修了書を貰いました~。
さて、どこでいつ受けようか検討中です♪
~~~☆^(o≧∀≦)o
コメントへの返答
2015年1月14日 23:05
来週は大所帯になると聞いていますよ。
楽しく一緒に滑りましょう。
レッスンでやった事、お伝えしますよ。
一番の懸念は天気です。
あそこはあの時期、いつも荒れますので。。。
祈るしかありません。

修了書を貰いましたか。
あとはXデーを決めるだけですね。

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation