• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年01月18日

お受験応援!!

週末も岩鞍へ行って来ました。
参加者は私、シドーさん、頭領さん、Forceさんご夫婦に加えて・・・

行きは根利道で順調に定宿へ到着。
コンタクトを入れたりしていると何やら最初に大部屋にはなかった見慣れた荷物が・・・
別の方かなと思っていた次の瞬間、隠れていたこの方がサプライズで現れました(笑)
いよいよ雪山にCome Backでしょうか?

そして、ゲレンデへ向かうと今度は、きりん一番さんご夫婦が待ってました(驚)
17日(土)は一日中、強風で雪、雪、雪・・・
国体女子コースより上はホワイトアウト状態でこの時期は茨城、埼玉の技術選をやってるので、
コースも規制されてるということでいつも条件が良いチャレンジコースで滑ってました。
ちょっと緩斜面ではありますが、基礎練習には最適です。
スキー話も白熱して、いよいよスイッチONの予感・・・(笑)

いつも通り小休憩に昼食は広場で食べて、きりん一番さんとお別れでした。

夜の宴会でシドーさんがおつまみを作って頂きました。
ピーマンにふじっ子を混ぜ混ぜした物なのですが、
塩味が馴染み、ピーマンの苦味が見事に消えてまろやかな味わいでした。


翌日、前日から降り続いていた雪でクルマが・・・30cmは積もったでしょうか。


朝、着替えていると、何やら頭領さんがリフト券のチョイスで迷ってました(笑)
あまりそんな気配も感じなかったので練習かなと思っていたら、
岩鞍到着後、かなしなへ向かって行きました。
(監視役2名も・・・笑)
岩鞍で滑っていると、監視役より"お受験決定"ですと連絡が・・・

岩鞍は相変わらず強風でコンドラ、西山のリフトも全滅でしたので、
私も来たるXデーに向けてかなしなでリフト券を買って滑ることにしました。
かたしなに来ると、標高が低い為、風も強くなくて、まるで別世界・・・

不整地小回りの検定バーンも条件が良かったので、
今シーズン初めて全力で滑ってみましたが、楽しい、楽しい。。。
が、午後の検定開始直前に心配な出来事がありました。
本当に大事に至らなくて良かったです。


いよいよ検定開始です。
な、なんと1級検定の前走者があの校長先生です。。。
検定員じゃないとは言え、厳しいのかなぁ~と思いつつ頭領さんの滑りを見守りました。




う~ん、なかなか厳しかったですねぇ~。
不整地小回りは、規則的なコブで深さこそありましたが、縦にも横にもスペースが
十分にありましたので、ずらしてスピードを制御し易かったのかなと思います。
個人的には受験者に有利な条件で運動を出し易かったと思います。
その証拠に暴走している受験者が皆無でした。

帰路は一部凍結していましたが、チーム根利?(笑)で帰宅しました。
帰りの根利道は今までで一番厳しい条件だったと思いますが、もう慣れましたね。

今週は・・・とにかく天気が荒れないことだけを祈りますm( _ _ )m
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2015/01/19 20:27:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

雨の海
F355Jさん

VOX amPLUG復活☝️
伯父貴さん

今日の朝飯は〜😋👍
一時停止100%さん

⚾️OFFICIAL Major ...
morrisgreen55さん

参加することに、
138タワー観光さん

105【8番らーめん】グルメレポー ...
とも ucf31さん

この記事へのコメント

2015年1月19日 20:47
ビーマンと昆布でピーコンというベタな名称で出されてます。
コメントへの返答
2015年1月20日 22:25
ピーコンですか、なるほど。
情報、有難うございますm(__)m
2015年1月19日 20:56
カズさんのXデーが気になりますね~♪(σ≧▽≦)σ
カズさんとは目指すものが同じであり、今週末は、お互いに滑りのチェックが出来るといいなぁ~って思っています。
大嫌いな整地のレベルアップをしたいです。
楽しみですね♪(〝⌒∇⌒〝)
コメントへの返答
2015年1月20日 23:43
週末に日程だけでもお伝えしますよ。
私の滑りなんて大したことありませんが、お互いにチェックができるといいですね。
その為にも天気がなんとか荒れないことを祈りたいです。

楽しみにしてます。
2015年1月19日 22:04
最後の写真、、、カッコ悪!
やっぱり内倒してますね。振り返って、そんな気がしてました。

基礎練習をするなら、ヤル気の無い岩鞍よりも、ちゃんと整地している片品の方が良いかもしれませんね。急斜面が無いのは少し残念ですが。
コメントへの返答
2015年1月20日 23:47
かつりんさんも仰ってたように内倒防止で内足を上げて外足一本で滑る練習が効果的だと思います。

今度、ご一緒する時にポジションの確認をさせてくださいm( _ _ )m

そうですね。
最近の岩鞍のゲレンデ整備は・・・
片品は基礎練ができる中斜面が多くて良いですよね。
2015年1月19日 22:15
今回の岩鞍は厳しい天候でしたからね
ミッフィのゲレンデはなんだかパラダイスのように感じました(笑)
サプライズはちょっと失敗でした、皆さんをお出迎いする方が
インパクトあったかな(笑)
コメントへの返答
2015年1月20日 23:48
隣どおしなのにまるで別世界ですよね。
サプライズは私にとってはびっくり仰天でしたよ(笑)

週末は任務を終えたら、すぐに来てくださいね(爆)
2015年1月20日 14:33
今週末は、よろしくお願いします。
隣のスキー場でも、そんなに天候が違うんですね。
やっと、nobu.2さん が雪山モード突入ですね!!
コメントへの返答
2015年1月20日 23:50
週末は宜しくお願いします。
かたしなは岩鞍より標高が低い為、風がないですね。

nobu.2さん・・・実は某隊長がまた下界に引き戻そうとしてます(笑)
2015年1月21日 12:14
お疲れ様でした。

校長をガン見していたカズさん・・・
もう点数でないですよ(笑
コメントへの返答
2015年1月21日 21:07
お疲れ様でした。

や、やばりですね(汗)
Xデーは、サブウェア投入で変装しないとです(笑)

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation