• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2015年08月22日

サマーゲレンデ!!

昨日(8/22)は、suzumeさん、ぺんぎゅいん。さんと一緒に初めてふじてんへ行って来ました。
今年の石井家の展示会で1日リフト券をGetしましたので、消化が目的でもあります。

自宅から近いのでゆっくり出たのですが、当然ながら八王子JCT以降で渋滞に遭遇しました。
アレのDVD鑑賞で予習してましたので、渋滞なんて苦にもなりません(笑)

到着すると、他の方が早々に私のクルマのトランクを覗いてました。
以前、サマーゲレンデで使用していたOGASAKAの板は熱で滑走面が溶けてしまい使用不可
になりましたが、この度、復活させました。

写真撮り忘れましたので、自宅内での写真ということで。。。


当日の天気は、晴れ。
富士山が少し見えています。


富士山!!
午後から雲で覆われて全く見えませんでした。


まず、サマーゲレンデのふじてんですが、ガーラよりは明らかに引っ掛かりが少なくて滑り易いです。
ガーラはマットのつなぎ目に入ると引っ掛かりますが、こちらは全然、問題ないです。
マットの引き方の問題のような気もしますが。。。

散水は常時でどちらかと言うと少し弱いかなと感じますが、満遍なくまかれています。
レインウェアは今回のような天気では不要ですね。

あとは高地でありながら、暑いです。
特にリフトはガーラとは違い、林間の中なので風が通らず、辛いかも。。。

そして、板ですが、Goodです。
滑走面を気にしなくて滑れるのは◎ですね。
削りカスもあまり付かないですし、付いても水で流せばすぐに取れますしね。
エッジがないので、多少ズレますが。。。(汗)

午後4時まで滑りました。
汗びっしょりになりましたね。

帰りは温泉とかは入らずに谷村PAで早い夕食を取って、お決まりの渋滞区間ではDVDをじっくり鑑賞しながら、
そして、都内から見えた花火を鑑賞しながら渋滞を楽しんでました(笑)

お疲れ様でした。
ふじてんはサマーゲレンデ以外にも色々とやっているので、楽しそうですね。
自宅からは近いですが、最大の欠点はアクセスです。
中央道の渋滞区間を避けられませんから。
ブログ一覧 | スポーツ
Posted at 2015/08/23 09:20:04

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

🛵.朝活で相模川河川敷
すっぱい塩さん

夏祭り中のいつものところから富士山 ...
pikamatsuさん

朝活で海ドラですよ
skebass555さん

ラーOFF┣¨┣¨┣¨─=≡Σ(( ...
zx11momoさん

お金のない会社のためにスマホを電話 ...
ヒデノリさん

愛車へのイイネがニコニコ番になって ...
ブクチャンさん

この記事へのコメント

2015年8月23日 9:34
昨日は、お疲れ様でした。
板の裏の張り替え、いいですね。
僕も、サロモン張り替えてしまおうかな。
温泉でまったりしたいところでしたが、お先に失礼いたしました。あの時間に出て、新幹線到着の10分遅れで到着しました。
来年は、サマーゲレンデキャンプやりましょうね。キャンプ場探しておきますよ。
コメントへの返答
2015年8月23日 21:04
お疲れ様でした。
板を処分しなくて大正解でした。

冬に行かないエリアでしたので、温泉に関しては私も調査不足でした。
Forceさんに聞かないとです。

来年はキャンプやりましょう。
参加者によっては夜に棒が出てくるかもしれませんが(笑)
2015年8月23日 11:54
ソールを張り替えたんですね~。
スゴ~い。ヾ(*´∇`*)/
これをやるとお値打ちにオールステンの板を手に出きるんですよね~。
イイなぁ~。σ(*^¬^*)
やっぱオールステンは、やっぱ滑走力はイイですか。
コメントへの返答
2015年8月23日 21:07
はい、張り替えました。
板を処分する勇気がありませんでした(笑)
2諭吉でステンレスへ張り替えることができましたので、買うことを考えると本当にお手頃です。

散水されている状態であれば滑走性は張替前より良かったです。
水がない場合は全然、滑らないですが。。。
2015年8月23日 14:48
ソールはステンレスなのですか?
(写真で薄茶色っぽく見えるので)

今夏はあまり気になりませんでしたけど、ガーラのPISLABはつなぎ目の隙間が大きいですね。
昔のプラスノーの方が良かった気が…。とはいえ、また行きますが(笑)。
コメントへの返答
2015年8月23日 21:11
はい、全面ステンレスへ張替です。

そうなんですよ。
ガーラはつなぎ目の隙間で必ず引っ掛かるんです。

ふじてんは隙間を埋めてましたので、滑走性が良かったです。
PISLABよりもカスがブーツ等にあまり付着しませんでした。

また、行くんですね(笑)
2015年8月23日 17:11
いつの間にやらステンレス

サビつかないですね〜(^^;;
コメントへの返答
2015年8月23日 21:13
月山終了後、道具の片付け前に動いたのがこれです(笑)

カスが付着し難いですので、楽ですよ。
2015年8月23日 20:13
意外と安価で張り替えできるのですね。

この夏はいろいろお金使っちゃったので、来夏にはサマーゲレンデデビューしたいです。

コメントへの返答
2015年8月23日 21:14
2諭吉で張替ました。
買うことを考えると、お手頃です。
そして、ビンディングもそのまま使えますしね・

来夏はキャンプ泊でやりますよ。
夜は光る棒が・・・(笑)
2015年8月23日 23:01
ひょっとして福岡県のスキー店でしょうか?

納期って、どのくらい?
コメントへの返答
2015年8月23日 23:27
Yesです。
実家からでも車で1時間は掛かりますね。
送料は別に掛かりますよ。

納期は1ヶ月半でしたが、2ヶ月見ておいた方が無難ですね。
時期によって異なると思いますが。

だから、7月は滑りに行けなかったのです(笑)

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation