• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

カズ@NAのブログ一覧

2012年12月26日 イイね!

AKBとツーショット(笑)

AKBとツーショット(笑)なんと雪山でゆきりんこと柏木由紀とツーショットが実現しました。。。
シドーさん、撮影、有難うございました。

って、某隊長さんより雪山滑走写真と引き換えにブログアップを
命じられました(爆)

そろそろ、 "嗚呼~、隊長よ!" 編にいきますか(笑)
もうヤケクソになってきました。。。www
Posted at 2012/12/26 20:58:25 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記
2012年12月23日 イイね!

岩鞍研修会!!

22~23日、探検隊の方と岩鞍へ行ってきました。

タイトルが合宿から研修会に変わっていますので、
この場では真相の内容は控えさせて頂きます(爆)
これを言ってしまうと、来月の探検隊合宿と今後の活動に
大きく影響しますので・・・
(参加者の不参加続出とか・・・探検隊からの脱退者続出とか・・・滝汗)

さて、22日こそ天気が雨で雪質も微妙なゲレンデコンディションでしたが、23日は冷え込みでトップコンディション並みの最高の条件でした。

武尊山をバックに。



雪上では、"いつもの"隊長さんの指揮の下、
基礎レッスンに取り組みました。
低速練習は高速ターンへ繋げる重要な要素です。
シーズン当初は体が動いてないため、後傾にもなり易く、
ポジションが悪いのを痛感してしまいました。
斜度が高くなればなるほどそれが顕著に感じるので、
全然滑り込みが足らない証拠ですね。

団体女子コース(西山)。
バーンが締まって凹凸もあり、手強かったです。



昼食は、いつもの広場!!
先週はまだ、メニューになかったコロッケ定食。



2日目は、限定チャーシュー丼!!これを待ってましたよ。


12月は来週で最後。
自分自身、近年の課題で改善されつつあるのは
構えぐらいであとは何も変わってないような・・・(泣)
まだまだ滑り込みが足りてないですね。
来週辺りからコブ突入です。

参加の皆様、お疲れ様でした。
Posted at 2012/12/24 14:04:04 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年12月22日 イイね!

朝練終了!!

朝練終了!!これはいったい何合宿なの??(笑)
Posted at 2012/12/22 08:46:16 | コメント(1) | トラックバック(0)
2012年12月15日 イイね!

岩鞍オープン!!

昨日(15日)、日帰りでオープン初日の岩鞍へ行ってきました。



今年は、先週の寒波でこの時期としては、有り得ない程の積雪量があります。
オープン日から営業してるなんて、近年、記憶がないです。
岩鞍でこんなに降ったのは、平成6年以来のことで16年ぶりだそうです。
(自分が上京してから記憶にないので、やっぱりそうだったのですね)

オープン日とあって、流行のゆるキャラ"ロックン"の登場だったり、
オープニング抽選会やマイタケ汁、ミカンのサービスと楽しかったです。

滑れるコースは限定的でしたが、この時期としては最高のコンディションでした。
自分自身のコンディションもまずまずでしたが、やはり急斜面ではまだまだダメダメで
身体が動いてないです。

が、まだまだシーズン序盤なので、滑りはさておき、次第にいつもの世界へ引き込まれていきました(笑)



今年も色々と堪能したいものですね。
メニューはまだまだ少ないですが、これからどんどんレギュラーメニューが増えるのかな。。。

そう言えば、途中、オクタで休憩しようとしたら、偶然、大学時代のスキーサークルの同僚とバッタリ!!
同僚はテク持ちですが、普段、ハンターマウンテンをホームにしてるから、岩鞍の斜面は
レベルが高いと嘆いてました(笑)

そして、なんと言っても
某隊長さんからの連絡で探検隊一同、衝撃が走るといういつものハラハラ状態が続きましたが、
いよいよ分裂(総選挙)が現実になりそうです(爆)
それを察知してか、来週、直々に来られるかもしれませんので、探検隊一同、
ご期待したいと思います(笑)
Posted at 2012/12/16 10:50:39 | コメント(6) | トラックバック(0) | スポーツ
2012年12月09日 イイね!

雪山準備完了!!

今日は、Dラーで冬タイヤへの交換を済ませてきました。
今履いているタイヤは4シーズン目なので、これが最後です。
(整備の方にも"あと1シーズンぐらいですよ"と言われました。。。)
運転には気を付けたいと思います。

シーズンに向けて、当初はブーツ新調とか言っていましたが、結局は小物のみの新調になりました。
来年は車検、タイヤとか何もかもが重なるので、今から憂鬱ではあります(泣)

交換を終えて、帰ろうとしたら
「新型フォレスター、試乗しませんか?ターボかNA、どちらにしますか?」
とまたまた甘~い誘惑が。。。(笑)

「・・・。あ、NAに試乗します」と一言(汗)
いや、ターボに乗ると危険なので、遠慮しておきました。

で、試乗すると、前回、XVに乗った時と同様、低速トルクの豊富さと乗り易さには驚きました。
XVと違って、カーゴルームも十分だし。。。
時代の流れを感じずにはいられませんでした。
発進時だけなら、6気筒のIモードより確実に速いです。。。


まだ、「どうしよう?」にはならないですよ。。。

さて、来週から早速、行きます。
"あそこ"は昨日までベースにすら雪がなかったですが、今は降っているようですね。
降ってくれぇ~!!
Posted at 2012/12/09 17:06:07 | コメント(4) | トラックバック(0) | クルマ

プロフィール

「名古屋遠征!! http://cvw.jp/b/173003/38357831/
何シテル?   08/10 01:01
アウトバック3.0R(D型)からフォレスター(SKE)に乗り換えました。 いよいよフォレスターライフが始まります。 これからドライブに冬のスキーが楽しみです...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/11 >>

      1
2345678
9101112131415
16171819202122
23242526272829
30      

リンク・クリップ

MARUKA FINAL SPEED GR-γ 17インチ 7J 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2023/04/21 00:12:25

愛車一覧

スバル フォレスター ハイブリッド スバル フォレスター ハイブリッド
2023年9月24日(日)に納車しました。
トヨタ プリウス トヨタ プリウス
我が実家もエコカーブームにのって購入です。 2009年4月中旬に予約して、2009年6月 ...
トヨタ ヴィッツ トヨタ ヴィッツ
家族のクルマでした。 2005年にフルモデルチェンジして、すぐに買いました。 グレードは ...
トヨタ ランドクルーザープラド トヨタ ランドクルーザープラド
2006年9月15日にOUTBACK 3.0Rが納車されるまで乗っていた家族のクルマです ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation