AKB48劇場公演に当選するなんて思ってもいませんでした(驚)
という訳で、今日は14時からの 「パジャマドライブ」公演に行って来ました。
同行者は、雪山探検隊の裏組織「AKB研究グループ チームA」のメンバーの方と(爆)
しかし、運が良かったのはここまででした(泣)
受付後、私の通し番号はNo.126!!
定員は250名(椅子席150名、立ち見100名)で1~250番までの通し番号があります。
番号順に10名ずつ並んだ後、運命のビンゴ抽選が始まります。
※抽選で10名ずつの列ごとに順番が決まりますので、当然、早い方が良い席に座ることが可能です。
抽選結果は・・・
1番目・・・200番台の何処か
2番目・・・131~140番
え?そんな・・・(大泣)
あと2~3分遅く、受付をやっていれば最前列で見れたのに。
結局、121~130番は、後ろから7番目でした。。。
私の場所は、以下、右後方の立ち見席です。※〇が目印
公演メンバーは、12期、13期、14期研究生。
その中には、あの"峯岸みなみ"さんもいました。
公演曲の詳細は
ここを参照。
公演曲で最も印象に残ったのは、鏡の中のジャンヌ・ダルク。
センターは峯岸みなみさんで迫力満点!!
他にも印象に残る曲はありましたが、これが自分の中では一番でした。
やっぱり幕張メッセなどで見るよりも劇場で見た方が間近なので、
迫力が全然違いますね。雲泥の差だと思います。
一度、劇場で見てしまうと・・・
メンバーは、研究生が中心ですので、物凄く必死さが伝わってきました。
その中でも14期研究生の岡田奈々さんはダンスの上手さが目立ってましたね。
公演終了後のハイタッチで力強く握られた時は、びっくりしましたが・・・
あっという間の2時間でした。
劇場は初めてでしたが、楽しかったです(笑)
メンバーの名前、ニックネーム、コールは全然、覚え切れませんが、劇場は初心者にはお勧めです。
その後は、AKB48 Cafe & Shopであの方から色々と伝授が・・・(笑)
18時に無事に釈放されました。
なんでこんなブログをアップしているんだろう。。。
さて、来週は、あの方と雪山でコブレッスンです。
また、円盤や本が乱れ飛んでくるのかなぁ~。
Posted at 2013/04/13 23:21:35 | |
トラックバック(0) | 音楽/映画/テレビ