• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2011年08月21日

朝から重~くコメダりました。

朝から重~くコメダりました。 先週、sakbomな旦那殿がコメダでランチをおいしそうに召しあがっていたので、ボクも有言実行、日曜の朝からコメダの新メニューを召し上がってみた。
じゃーん!フィッシュバーガー400円!
sakbomの旦那殿が召しあがったエビカツバーガーが750円だったから、半分の値段のフィッシュバーガーだったら量も半分かと思ったら、そりゃコメダにあらず。やっぱりボリュームは軽~く2人前。
マクドのフィッシュバーガーとはわけも量も違うな…
バンズもいいけど、なんといってもフィッシュのパテがさくっと軽くて食べやすい。そして胃にもたれない。
量は多くてもいけるじゃん!タルタルもなかなかだったし、キャベツの千切りもいい感じ。
しかーし、このバーガーやっぱり伊達に半分割ってあるわけじゃないのね。半分食べたところで我が胃は満杯!これ以上喰らうと胃が命取り!?もう半分からはスローダウン。やっぱり自分の胃には無理だった。
ブログ一覧 | 食いもの | 日記
Posted at 2011/08/21 20:44:13

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

いざ初めての大阪へ‼️🚙
にゃるてさん

愛車と出会って1年!
hajimetenootsukaiさん

北の国から…深いです😌
伯父貴さん

ハゲ隠しを入手しました.🤠
すっぱい塩さん

『新越谷』行こうぜ! って言わない ...
ウッドミッツさん

2025.08.20 今日のポタ& ...
osatan2000さん

この記事へのコメント

2011年8月21日 22:05
これ、前に食べました。
イメージではマック並みと思っていたら
目の前に出てきた時、唖然。
「でかい」
食べきった直後はお腹の中が風船みたいでした。
コメントへの返答
2011年8月22日 20:55
コメダだから大きいのは覚悟していましたが、まさかこんなに大きかったとは…まさに唖然、呆然でした。
朝から食べるにはヘビーだし、これはやっぱり連れがいないとイカンと。やっぱりモーニングサービスに小倉マーガリンで十分だったです。
2011年8月21日 22:45
どうも!!ボクです

フィッシュバーガーも美味しそうですね~~♪(^-^)/

今度挑戦してみます♪(^-^)/
コメントへの返答
2011年8月22日 20:55
メニューとにらめっこして、検討の上、健闘して下さい。いざ!フィッシュ!
2011年8月22日 12:34
2ヶ月ほど前、やっと富士市にもコメダがやって
来ました。

コンビニの普及のせいか、いわゆる喫茶店の
類が壊滅状態の地方都市にとっては待望の
喫茶店ですww

先日ふらっと立ち寄ったら、なんと10人以上
がウェイティング状態!
が、しか~し 喫煙席は即OK

たばこ吸ってて良かった~?
コメントへの返答
2011年8月22日 20:58
富士にもできたんですよね。お盆に墓参りいかんもんで、今度行ったとき待ち合わせでコメダでどうでしょう?

昨日もボクが入って4人席に陣どったら、その後入ってきた家族連れがウェイティング~していましたね。
我が湘南でも何気に日曜の朝はコメダる習慣がついているようです。

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation