• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっち_♂のブログ一覧

2019年05月11日 イイね!

ニューヨークショウ2019 ポルシェ

ニューヨークショウ2019 ポルシェジュネーブからニューヨークへ…ニューヨークでのポルシェブースは、992型の911推しだったジュネーブとは一転して、再び991型の911、しかも昨年パリショウで発表したスピードスターがメイン展示になっていました。



911スピードスターHeritage Design Package











ポルシェ創業70周年を記念して発売されたスピードスター。そのHeritage Design Packageがここニューヨークに出展されていました。ホワイトとグレーのツートンですが、塗り分け方が非常にセンスがあっていいですね。48のゼッケン番号は、創業年の1948年に由来しているのでしょうか?
Speedstarのゴールドの書体もさりげなく凄みがあっていいですね。






スピードスターHeritage Design Packageは専用の仕切られたブースで展示されており、そこには鉄製のチェアとポルシェの数々の歴史を映した写真や映像が展示されていました。騒がしいショウ会場ですが、この空間だけは静かにポルシェの歴史に浸ることができました。






メインステージにはスタンダートなスピードスター。パリショウと同じ真紅のボディでした。


992型911は、カレラSのイエローボディ。そんなに新型911推しではなかったニューヨークショウ。そろそろSじゃないカレラやターボが発表されてもいいころですが・・・
Posted at 2019/05/11 22:13:47 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューヨークショウ2019 | 日記
2019年05月01日 イイね!

ニューヨークショウ2019 スバル

ニューヨークショウ2019 スバルジュネーブショウに続いて、ニューヨークショウのスバルブースをレポートいたします。
シカゴオートショウで発表したレガシィセダンに続き、ニューヨークではアウトバックがワールドプレミアムとして発表されました。
ニューヨークショウは展示方法が面白く、メインの展示を4階で行い、サブの展示を1階で行うので、ワールドプレミアムの出展と、一般の展示を分けて行うことができています。
ではニューヨークのスバルをどうぞ!






4階メインのブース。森林公園のようなブースは、山小屋と岩や滝をイメージしたつくりになっており、スモークがたかれる中、中央のロックセクションから新型アウトバックが出てくる仕組みになっているんですが、その肝心のシーンを取り忘れました。あしらかず・・・

新型アウトバック













これが新型アウトバック。プロジェクションマッピングを壁面じゃなくて、床面に使い、アウトバックが浮遊しているように見せるのはなかなかうまいですね。
•全長×全幅×全高:4860×1855×1680mm
•ホイールベース:2745mm
•最低地上高:220mm
先代というか、まだ現行モデルと比べると大幅にボディサイズが大きくなったわけではないし、ホイールベースも新しいプラットフォームSGPを採用した割にまったく同じですから。しかも、デザインはフォレスター同様完全にキープコンセプトですね。
確かに低重心っぽいスタンスですが、アウトバックゆえに最低地上高はちゃんと確保されているから、最近のカーデザインのトレンドである低重心にありがちなべったりしたデザインじゃないのは好感が持てますね。
それに結構スマートにも見えるし、ディテールが幾分かカジュアルにも思える。
フォレスターのフルモデルチェンジよりいいと思いますね。
欲を言えば、ホイールベースをもう少し延長して、フロントのエンジンの搭載位置をもっと運転席側に寄せて、フロントのオーバーハングを短くすれば、ボルボのV60CROSS COUNTRYを脅かす存在になると思いますね。
それには、SGPのプラットフォームを再び刷新しないといけませんが・・・












インテリアは格段のクオリティアップが図られましたね。しかもボルボに範を取ったようにも見える縦型のセンターディスプレイはなかなか強烈で、スバルで独自にインフォマティックをデザインしてきたかと思うと随分と進歩してきたものかと感心いたしますね。アップルカープレイなどスマートフォンとの連携は当然取っているようですから、スバル独自のアプリとともに最新の情報が取り入れられることでしょう。
後席は必要十分ですが、欲を言えばレッグスペースはもう少し欲しいかな。足を組めるればいいですが、それにはちょいと物足りない。ラゲッジは十分な広さを維持しているので、これはこれでいいかと。
トリムカラーはブラウンとアイボリーが展示してあり、ブラウンの明度がちょうどいいですね。暗からず明るすぎず。アイボリーはちょっと上品で、汚れが気になるので、アウトドアにはブラウンですかね。
後席にヒートシーターが用意されている点もいいですね。スマホ充電用のUSBコネクターも常備されています。

レガシィ













1階に展示してあったレガシィもご紹介いたします。
セダンですから、まぁアウトバックほどあっさりしていますが、アウトバック同様スマートでカジュアルなディテールが目につきますね。
展示車両はFA24のターボ車で、現行の6気筒3.6リッターの代替えのようです。新型では、従来のスバルターボ車と違って、ボンネットにインタークーラー用の穴が一切設けられておらず、フロントグリルから空気を取り入れるようになっている。
インテリアはほぼ一緒のように見えて、ドアトリムのデザインはブラウンの部分の面積が大きく大胆になっていますね。
新型レガシィセダンの生産は、日本では行われないようなので、北米から輸入するか、日本での販売を取りやめるのか定かではないですね。でもB4、残して欲しいですね。

WRX STi S209





北米専用のSTi特別仕様のS209。北米仕様の2.5リッターエンジンをSTiで再チューニングしています。日本では発売されないバージョンですから、これは貴重な展示でしたね。もっとまじめに撮っておけばよかったです。
Posted at 2019/05/01 22:13:33 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューヨークショウ2019 | 日記
2019年04月29日 イイね!

ニューヨークショウ2019 インフィニティ

ニューヨークショウ2019 インフィニティ日産のブースに続いて、インフィニティのブースへ…
インフィニティも今年でブランド創業30周年を迎え、記念すべき年なんですが、日産のGT-RやZの50周年ほどのことはせず、さらっとしていました。
同時期に上海モーターショウに出展していたインフィニティのブースでは、今年デトロイトで出展したQXインスピレーションと、上海でワールドプレミアムを迎えたQsインスピレーションという最新コンセプトカーを2台もあったので、ここニューヨークではトーンダウンは否めませんが、昨年発表したQインスピレーションをやっと見ることができたので、そちらをメインにレポートいたします。

Qインスピレーション

















昨年発表されたコンセプトカーQインスピレーション。2021年からインフィニティが導入を進める電動化ユニットを前提にパッケージされたデザインであり、それにふさわしいデザイン言語を用いており、このQインスピレーションが新しいインフィニティデザインの予告編なんでしょうね。
それゆえにこのQインスピレーションは、具体的にどの市販車の次期型や後継車を想定しているのかは定かではないですが、おそらく現行のQ50からQ70の次世代型というのであれば、相当違ったパワートレインに進化するんじゃないでしょうか?とにかくフロントのノーズが短く、ロングホイールベースのパッケージはもうFR-Lのような縦置きフロントエンジンでセンターのドライブシャフトで後輪に駆動させる方式から、フロントに横置きのエンジン、後輪にはフロントのエンジンで発電させた電力をモーターを介して駆動させるe-Powerの新しいパワートレインを前提にしているんでしょうね。エンジンはアナウンスによると、QX50と同じVCターボエンジンを搭載するようなので、そうすると横置きエンジンですから合点がいきますね。
それとフロントグリルにこそ、現行のインフィニティデザインの名残を感じさせるものの、Cピラーにあるクレセントカットは廃され、サイドグラフィックも随分とシンプルになりましたね。テールランプも細目になり、どことなくV35スカイラインのようにもしかしてポルシェデザインが一枚かんでいるのでは?と思わせるふくよかでシンプル、それでいてシャープなデザインをそこはかとなく感じますね。さすが、BMWから移籍してきたカリムハビブ氏がディレクターを務めるだけのことはあると・・・










インテリアはよくあるショウ用の観音開きデザインなので、よく見えました。
エクステリアほど興味は湧きませんね。まぁこんなものかと・・・次世代のインフィニティの市販車でどこまで反映できるのか。QX50がQXスポーツ、QX50インスピレーションで提示したほど市販車ではそれほど反映されなかったので、あと2年程度で出てくるクルマにはそれ相応のデザインで臨んで欲しいものです。








インフィニティ30周年を記念すべく、パネルにて「INFINITI BRAND LEGAY」の展示がありました。1985年に日産が北米市場に向けた「HORIZON TASK FORCE」と呼ばれる円高による収益の悪化から、高付加価値を付けた高級車市場への対策として高級ブランドの立ち上げ計画から始まり、1989年にインフィニティはQ45というフラッグシップセダンを登場させ、そこから始まった各車種の歴史や、先進技術を取り上げた展示になっていました。
しかし、今でも思いますが、初代Q45はとにかく高級車としては異端過ぎましたね。ゆえにイラストでQ45と最新のQインスピレーションの競演は見られても、実車で初代Q45を展示していたら、プレミアムブランドとして脈略がないものだと受け止められかねませんね。
以前、インフィニティの担当デザイナーや車両開発を担当されたエンジニアとインフィニティやスカイラインについて話したことがあるのですが、インフィニティはある意味プリンスの再来だと。ゆえに現在のQ50には歴代スカイラインのデザインエッセンスを盛り込み、プリンスの系譜を示していると話していましたが、それなら初代Q45にそうしたプリンスの系譜を示すデザインがないとブランドとして説明がつかないのでは?と僕は疑問を呈したことがありましたね。
おそらく日本では不評だったV35スカイラインが、インフィニティG35として北米で成功したことで、プリンスの系譜をV36に活かし、V37に繋いだから言い始めたことではないでしょうか?
ブランドは一朝一夕にできるものではないです。そして自分たちのアイデンティティを示すには、それなりにデザインに対してしつこさがないと続かないでしょう。
インフィニティは電動化をきっかけに新しいエンジニアリングで新しいデザイン言語を提示してきましたが、それ以上にこれまでのインフィニティとしての歴史や文化を継承したデザインも取り込んで進化して欲しいものです。
Posted at 2019/04/29 21:46:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューヨークショウ2019 | 日記
2019年04月28日 イイね!

ニューヨークショウ2019 日産

ニューヨークショウ2019 日産ニューヨークショウ2019 まずは話題のブースから。日産です。日産はクルマじゃなくて経営トップのことで話題というか事件になってしまいましたが、ここニューヨークではちゃんと日産を代表するスポーツカーがショウのメインになっておりました。「ULTIMATE DREAM GARAGE」の名のもと、50周年を迎えるZとGT-Rのスペシャルなブース展開をしていました。


















まずはGT-R。2代目ケンメリGT-Rのレーシングモデルから、R32GT-Rのカルソニック号、そしてR33のGT-R LM、そしてR35 GT-Rの初期モデルから ニューヨークショウ前に銀座の日産クロッシングでなぜか発表されてしまった最新のGT-R 50アニバーサリーモデルとGT-R NISMOが展示され、中央にはイタルデザインとのコラボレーションモデルGT-R50までもが用意されていました。
タワーガレージを利用した展示はなかなか注目を浴びていましたが、初代GT-RやR34GT-Rまで一堂に会してしなかったのは少々肩透かしでしたが、ここアメリカでもGT-Rがスポーツカーとして認知され、注目されていましたね。アメリカではR35から始まったGT-R文化ですが、いつの間にかR32をはじめとした第二世代のGT-Rも日本から渡って根強い人気を持っており、昔に戻りつつもその広がりは結構なものじゃないでしょうか。




4階のメイン会場では、Zは50周年記念のZ34 50thアニバーサリーと初代S30Zが並列されていましたが、Zの50年はGT-R以上のものがあり、そこは1階の別ブースで歴代Zがアメリカのオーナーズクラブが中心になって展示していました。












1階のブースにはZ33以外のZが勢ぞろい。中にはZ31の特別仕様やクラブのオーナーが独自にモディファイしたものが展示されていました。








ニューヨークショウ前に音楽フェスの会場でワールドプレミアムを成し遂げてしまった新型ヴァーサセダン。日本ではラティオだったセダン。この会場では北米主力セダンアルティマ、マキシマとともに展示されていました。同じ時期に開催されている上海モーターショウでは、Cセグメントのシルフィのフルモデルチェンジ版が出展されていましたが、この会場でシルフィの北米版セントラがここに出展されていたら、アルティマからヴァーサまで同じスタイルのセダンが大中小と揃っていたかも知れませんね。日本で知るラティオは、マーチ同様相当貧相なセダンに成り下がっていましたが、この新型はおそらく同じプラットフォームを流用しながらも、相当クオリティだけは上げていましたので、もし日本でラティオとして発売されるとしたら、以前の悪評はかなり払拭させるだけの商品力はあると思いますね。

ZとGT-Rの50周年を祝うためにモーターショウを選ぶのは非常にいいことですが、モーターショウも以前のように新車やコンセプトカーの展示から、誕生記念をきっかけとしたヘリテイジな展示をするようになりましたね。
それも50年経っても新車が売られているからこそできること。やっぱり継続は力なりですね。
しかし、50周年の特別仕様車は出せても残念ながらこれからの未来のZやGT-Rについてのアナウンスはなかったですね。
密かにZくらいは、最新のV6エンジンであるVR30DDTTを載せたビッグマイナーチェンジモデルを出してくるかと思いましたが、それも50周年記念車が来年3月まで発売されることを考えるとそれ以降にならないと次の展開はなさそうですね。
ゴーン体制が長期に渡り、例のコミットメントのおかげで多くのクルマが次の展開を描こうにも、次のモデルどころか、改良すらおぼつかなくなってしまった現状を見ると、もうそろそろ日産のフラッグシップでありイメージリーダーであるスポーツカーをこれからも継続するにはこうした地道な展開と併せて次の未来を見せてほしいものです。

ということで、ワタクシの期待していた次期愛車としてのZはこの会場にはありませんでした。ということで、新しい相棒不在が継続されることになりました。
いでよ次の相棒!
Posted at 2019/04/28 23:32:38 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューヨークショウ2019 | 日記
2019年04月28日 イイね!

ニューヨークショウ2019 スタート

ニューヨークショウ2019 スタート平成から令和へ元号が変わる10連休、いかがお過ごしでしょうか?
ワタクシはジュネーブショウ2019のレポート、書かなきゃ!と思いつつ、10連勤ゆえに…といいつつ、先週10連休の繁忙プライスを避けて世界一周の放浪(たび)に行って参りました。その世界一周は、初めてのお使い?ニューヨーク&イタリアトリノ紀行でございます。ニューヨークへはニューヨークショウの取材、トリノへは実はジュネーブショウの際に併せていくはずだったトリノ自動車博物館に名デザイナーであるマルチェロ・ガンティーニの企画展にリベンジするべく行って参ったわけです。
ではまずはニューヨークショウから!


はい!ニューヨーク。今回は羽田からアメリカン航空にてロサンゼルスを経由し、ニューヨークJFK空港にたどり着き、ショウ会場のあるミッドタウンウェストへ・・・今回は渡航前に本業で色々あったため、当初直行便で行くところをLA経由に変更してしまったため18時間の長旅になりましたが、直行便なら12時間ちょいで着くようです。




ニューヨークといえばタクシーはイエローキャブですが、同じイエローでも日本車、日産のNV200とトヨタのシエナ。GMやフォードのでかいセダンは今は昔の話ですね。






ショウ会場のジェイコブKジャビッツ会議センターへ行く道すがら、自動車修理工場でおや!馬が・・・なんと観光用の馬車が係留され、これから出勤のようです。馬車には補給用のにんじんが常備されていました。


街角のCX-9。CX-8よりもバランスがいいですね。ニューヨークで見かけるとそんなにデカくは思えませんね。微妙な作り分けになりますが、今後上級FRプラットフォームが導入されると3列シートのラージSUVはどのような展開になるのか気になりますね。北米に似た商品展開をする中国ではCX-8を導入しているところを見ると、将来CX-9とCX-8は完全統合されるんでしょか。




はいここがショウ会場のジェイコブKジャビッツ会議センター。大きさはロサンゼルスショウの会場と平面的にはそんなに変わりませんが、この会場は1から4階まであり、メイン会場が4階で開催されています。メーカーによっては、4階と1階で分けて出展しているところもあり、平面的な展開ではなく高層、立体展開になっています。

ではニューヨークショウ2019レポート スタートいたします!
Posted at 2019/04/28 22:21:56 | コメント(0) | トラックバック(0) | ニューヨークショウ2019 | 日記

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2024/4 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation