• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2016年11月26日

LA AUTO SHOW 2016 序章

LA AUTO SHOW 2016 序章 1か月半ぶりのお待たせいたしました!
ドイツシュトゥッツガルトはポルシェミュージアムのレポート以来になりますが、先週11月18日・19日とわずか1泊2日でアメリカはロサンゼルスで開催されているロサンゼルスオートショウ2016に行ってまいりました。
そこで、今夜からそのLA AUTO SHOW2016のレポートをお送りいたします。
まずはロサンゼルスオートショウをざっくりご紹介!


ロサンゼルスショウは、ロス市内のダウンタウンにあるロサンゼルスコンベンションセンターで開催される国際自動車ショウです。
歴史は、1907年からほぼ毎年開催されていますが、2005年までは1月開催で、なんとデトロイトショウの1週間前に開催されていましたが、2006年からは11月開催になっています。


会場のコンベンションセンターは、主にウェストホールとサウスホールの2つに別れており、今年はウェストホールにフォード、FCA、日産、ホンダ、KIAが出展し、サウスホールにベンツやレクサス、ジャガーなどのプレミアムブランドやGMグループに、トヨタ、マツダ、スバルなどが出展していました。

参考までに、こちらにフロアマップがありますのでどうぞ・・・
http://laautoshow.com/wp-content/uploads/2014/11/TES_LAAS2016_Nov18-27.jpg

開催スケジュールは、11月16日から17日までがプレスデーで、18日から27日までが一般公開となっています。さらに今年からAutoMobility LAというイベントも併営しており、14日から17日まで開催していたようで、自動運転や環境関連のイベントや会議があったようです。その会場で、グリーンカーオブザイヤーの表彰式も行われたようです。


ちなみに今年のグリーンカーオブザイヤーは、シボレーのVOLT EVでした。パチパチおめでとうございます!

さらにLA AUTO SHOWでは、クルマの展示のほか、屋外でいくつかのメーカーでテストドライブが開催され、ダウンタウン周辺を試乗できるようになっています。

こちらはホンダのテストドライブ受付ブース。


新型シビックなど、比較的登場したての車が試乗車として用意されております。

序章はここまで。
これから各メーカー、各ブースごとにできる限りレポートをお伝えいたします。
ブログ一覧 | LA AUTO SHOW 2016 | 日記
Posted at 2016/11/26 22:51:40

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

朝活⑬。
.ξさん

8/17 お盆休み最後の日‼️
ミッキーたんさん

天狗高原へ一瞬!避暑ドライブに😅
S4アンクルさん

パワースポット巡り
コンセプトさん

紙遊苑
けんこまstiさん

雲厚しまたもTACOるや敗戦忌
CSDJPさん

この記事へのコメント

コメントはありません。

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation