• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっち_♂のブログ一覧

2023年06月10日 イイね!

流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3

流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3
あと3時間もしないでスタートするルマン24hrレース。 ではミニカーからリアルな実車の展示コーナーへ・・・ バイクのコーナー。 ピットというよりも、修理工場のようなコーナーも・・・ フランスが誇る高級車、ブガッティのコーナー シトロエンのコーナーへ・・ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/10 20:36:39 | コメント(0) | トラックバック(0) | 流浪の遠征 | 日記
2023年06月09日 イイね!

流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその2

流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその2
ルマン24hrミュージアム、メインホールへの潜入! ルマン24hレースに参戦した車両のミニカーがほぼすべて展示されています。 ショウケースの中に開催年ごと、優勝から3位までをお立ち台にミニカーが展示されています。 ミニカーと言えども、すべて網羅されているとけっこうな台数と広さがあり ...
続きを読む
Posted at 2023/06/09 21:01:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 流浪の遠征 | 日記
2023年06月08日 イイね!

流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその1

流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその1
どうも!昨年の欧州遠征レポートから早、3カ月。 そういえば、今週末にルマン24hrレースが開催されるニュースを見て、忘れていたルマン24hrミュージアムのレポートを大遅まきながらお伝えします。 ”2022年”10月6日、助手席の相棒殿きっての願いを叶うべく、モンサンミッシェルへ行く途中に、ルマ ...
続きを読む
Posted at 2023/06/08 21:34:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 流浪の遠征 | 日記
2023年03月18日 イイね!

流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その1

3年ぶりのご無沙汰です。 お久しぶりのレポートは、昨年10月に遠征した欧州フランス、ドイツ編をお伝えいたします。 2022年10月4日深夜に羽田を出発し、JALにてフィンランドヘルシンキ経由でフランスシャルルドゴール空港に翌5日朝に到着。 まずはフランスから。移動はもちろんレンタカーで。おフ ...
続きを読む
Posted at 2023/03/18 21:09:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | 流浪の遠征 | 日記
2020年01月03日 イイね!

2019ミュージアムツアーダイジェストvol.2 ドイツ編

2019ミュージアムツアーダイジェストvol.2 ドイツ編
明けてしまってごめんなさい🙇 新年改めて本年もよろしくお願いします。 引き続き、昨年の海外自動車ミュージアム遠征のご報告を・・・ 9月に遠征したドイツのツアーは、たった1日、900kmの無理無茶無謀の最後に帰国便に乗り遅れ大失態でフィナーレを迎えたすんばらしいものになりました。 9月 アウグス ...
続きを読む
Posted at 2020/01/03 21:21:19 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ミュージアム | 日記
2019年12月31日 イイね!

2019ミュージアムツアーダイジェストvol.1 フランス・イタリア編

2019ミュージアムツアーダイジェストvol.1 フランス・イタリア編
今年も「iZONE~クルマ狂の儚い戯言…~」をご覧いただき、ありがとうございます。今年も無理無茶無謀な海外遠征をおこない、しかも2か月連続海外、しかも4月に北米から欧州へと初の世界一周遠征を決行し、しかも9月には史上タイの年間3回目の海外渡航、しかもドイツで帰国便に乗り遅れる史上初の大失態の快挙を ...
続きを読む
Posted at 2019/12/31 23:27:22 | コメント(0) | トラックバック(0) | 自動車ミュージアム | 日記
2019年11月25日 イイね!

IAAフランクフルトショウ2019 BMW

IAAフランクフルトショウ2019 BMW
ごぶごぶご無沙汰しすぎておりました、IAAフランクフルトショウレポート。 今夜はオオトリを務めるホール11の盟主BMW。 ホール11を前回までBMWグループで貸切っておりましたが、今年はヒュンダイ、ジャガー&ランドローバーグループにも場所を明け渡し、恒例の室内走行も廃止。 メルセデスベンツ以上に縮 ...
続きを読む
2019年10月31日 イイね!

IAAフランクフルトショウ2019 ランドローバー

IAAフランクフルトショウ2019 ランドローバー
ご無沙汰してました、IAAフランクフルトショウ2019。このショウの自分的ショウオブザベストなブースへ・・・3年ぶりに復活した新型ディフェンダーをワールドプレミアムしたランドローバー。 いすゞのビッグホーン乗りでもあった自分としては、新型ディフェンダーはかなり気になる存在。初めてフランクフルトショ ...
続きを読む
2019年10月19日 イイね!

IAAフランクフルトショウ2019 ホンダ

IAAフランクフルトショウ2019 ホンダ
IAAフランクフルトショウ2019、今夜は唯一日本のメーカーで出展していたホンダのブースをお伝えいたします。 ホンダだけがなぜ出展していたのか?もうご存知かと思いますが、ホンダが本格的に市販するホンダeの市販モデルがここフランクフルトでワールドプレミアムを迎えたからにほかなりません。 ではホンダe ...
続きを読む
2019年10月17日 イイね!

IAAフランクフルトショウ2019 ポルシェ

IAAフランクフルトショウ2019 ポルシェ
今夜のIAAフランクフルトショウ2019レポートは、ショウの中でトピックスになったタイカンを発表したポルシェのブース。 ポルシェブーズは完全にタイカンオンリー。他のモデルは、なぜか階段を上がって上階のコーナーで別展示。ポルシェは一番混むブースでしたが、今回も凄かったですが、タイカンよりも ...
続きを読む

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation