• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっち_♂のブログ一覧

2013年04月01日 イイね!

ほんとうの話…は?

ほんとうの話…は?今日は4月1日らしいですね。

じゃあ、あちきにまつわる笑えないほんとうの話はどれだ?





・もんちっち♂ ビークロス、アクシオム、車庫から藤沢工場へ返却!
・もんちっち♂ 社長の逆鱗に触れ、あのVSQ首謀者?を解任!
・もんちっち♂ アルファロメオ4Cを予約!
・もんちっち♂ 不整脈で病院に緊急搬送!
・もんちっち♂ 懲りずにフランクフルトショウへ…
・もんちっち♂ 会社で懲りずにエルフを購入!
・もんちっち♂ 隊長と黄の7号さんのためにD-Max購入!
・もんちっち♂ 出家する!
・もんちっち♂ 人生の相棒を見つけ、極秘入籍!


う~ん、どれもありそうでないようなはなしばかり。さて真相は日付が変わるまでに闇に葬ることにしよう!
では!
Posted at 2013/04/01 22:33:26 | コメント(2) | トラックバック(0) | VSQ | 日記
2012年12月16日 イイね!

(仮称)ビークロス市販化15周年記念 箱根ミーティング

(仮称)ビークロス市販化15周年記念 箱根ミーティング本日、無事箱根ターンパイク大観山駐車場にてVehiSQUAREのビークロスミーティング開催いたしました。
今回は僅か3台、しかもすべてアストラルシルバーで、箱根ミーティングでの開催台数は残念ながら史上最低の集合台数になり、史上最高だった2008年の30台から1/10になってしまいましたが、これも奇跡な軌跡を歩むビークロスということで…

いや来年はまた記念すべき年なのでなんとかしますよ。なんとか…

ではまた!
Posted at 2012/12/16 20:51:55 | コメント(1) | トラックバック(0) | VSQ | 日記
2011年08月08日 イイね!

任務完了!…から1週間。

任務完了!…から1週間。もうあれから…わたくしが10年お世話になったビークロスオーナーズクラブのミーティングから1週間ですね。

1週間色々とあって、仕事では…まぁ守秘義務?で詳しくは言えませんが、まぁ大変でしたね。でも目処を着けといたので、来月には遅まきながら夏休みが取れるかと…

ミーティングで参加者の皆さまに配布するべく、相変わらず会報を作りましたが、10年を振り返るためえらくボリュームだけは多くなっちゃいましたが、ご満足いただけましたでしょうか?
ホントは、ただ振り返るだけでなく、自分が大変恐縮ながらクラブの運営をさせて頂いた10年目の今の心境なんかも書こうとは思っていたんですが、印刷して配ることを考えたらできませんでしたね。

で、1週間たったので、落ち着いたところでクラブと運営からの引退についてちょっと書こうかと…

「オーナーズクラブというものについて」
ボクは正直なハナシ、1つの車種にこだわるつもりがなく、しかもクラブなんかに参加するつもりもなかったですね。理想は3~5年で、車検を機にその時代の旬なクルマに乗りたい。だから、クラブなんかに参加していたらボクのクルマ人生としては足かせになると思っていましたね。
でも、そんな人生を変えさせたのがビークロスの魅力と魔力なんでしょうね。かっちょいいけど、ダメな奴。だから面倒みちゃおう。そう思わせるクルマなのかもしれません。クラブをなんとかしなきゃこいつ(ビークロス)とオーナーがダメになるって直感的に思ったんでしょうね。
それから10年もやってしまってここまで来たんでしょうね。
そして、クルマだけじゃなく、素晴らしい人とのつながりをもてたし。いやこれが一番の財産であり、成果かもしれませんね。

「引退するワケ…」
引退が適切かどうかわかりませんが、う~ん、これまた色々とワケはあるけど、端的にボク自身やっていけるだけのモチベーションというか、やっていける理由とか原動力となる動機がなくなっちゃったんだと思います。
体調の面、仕事のことも重要なワケだけど、やりたい、続けたい気力や気持ちがあれば、やっていけると思ったけど…
本もつくったし、30台もビークロス集めたし…満足した?いや満足じゃない。素晴らしい出来事だと思うけど、満足じゃない。まだまだやることはある。けど、それってたんなる自分の欲望であり、ホントにクラブの参加者のためになることなのか?って…それに自分だけが頑張っても、ついて来てもらえるか?というのもあったし。自分とクラブに参加してくれる人たちとの間に隙間と言うか、落差も知らないうちにあるんじゃなかってことも…
それと一番イケないのが、こうしてブログなんかに書いて、自分の気持ちなんかを時には冗談を交えて面白く、時には実直すぎるくらいストレートに書いてきたことが、結果としては伝わりきれなかったり、誤解されたりしたからかもしれませんね。
あと、クラブ活動を通じて、業務でトラックを購入した際のことで、社長に言われたひと言が効いちゃったのかもしれませんね。「おい、クラブをやるのもいいけど、お前が頑張ってもいすゞはダメだな…」
これ以上言うことはもうないくらい、ある意味とどめを刺されたことはないと思います。

まぁクラブを今後も存続できるよう、協力はしますし、必要とあらばまた別の形で何かしたいですが、とりあえず自分がクラブの運営で先頭に立つ役割は7月31日で終了させて頂きます。
まだ、整理が終わらないままですが、もう少ししたらクラブが今後存続できる何かをしたいと思います。

クラブだけでなく、仕事もプラベートも課題が山積しているし、ここでリフレッシュしながら行きたいと…
あんまりまとまりがないまま書いちゃいましたが、まぁそんなところです。
では引き続きよろしく!ってことで…

ちなみに、9月14日~18日、いちクルマ狂としてリフレッシュ&再スタートすべくフランクフルトでフランクフルトを食べに行くことになりました。現地情報だと、日本のような棒ざしの衣付きのフランクフルトはないようなので、棒くらいは持参して行こうかと思います。現地では、見本市だけでなく、ICEなる乗り物に乗ってP社の博物館、B社の博物館へ行く勝手なオプションも予定しております。
Posted at 2011/08/08 21:55:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | VSQ | 日記
2011年07月31日 イイね!

任務完了!! VSQ 「相棒~駐車場版Ⅹ~大黒ふ頭占拠!首謀者最後の日」公開!?

ただいま、ただいまでございます。
本日、無事VehiSQUARE 開設10周年記念 「相棒~駐車場版Ⅹ~大黒ふ頭占拠!首謀者最後の日」を決行いたしましたので、ご報告を…


まずは、前夜祭から…中華街関帝廟で食べ放題完了後石段でうさぎ飛びした後、みんなで記念写真!(うさぎ跳びはうっそー!)


今朝、大黒PA。
すでにスーパーカー、スポーツカー軍団が集まり、場所取り合戦が。
そこにこのクルマ何!?って注目のクルマが…正解は?なんとドイツ製アルテガだってさ。
これで1198万円也。ボクならM3買います。(買えない負け犬の近吠え!)


どことなく中華街ならぬ中国製っぽいデザインなんですが…でもドイツ車、しかもVWの狭角バンクのV6が載っているらしい。


本日は、有彩色の集まりがよく、アストラルシルバーと同じ台数が集結。
内訳は…
・アイアングレー 2台
・スレートバイオレット 
・エボニーブラック
・ゴールデンイエローマイカ
・サンバーストオレンジ
その他
・オリジナル オレンジ
・ミレニアムジェイド


雨がさらっと降って来たので、テントに退避してミーティング。
なんだ、みんな読みふけっているものは?


アルテガに負けず劣らず、注目を浴びた16台のビークロスでした。


みんな何か手にして、はい坊主!?


十年目の大黒PA。これにて任務完了。十年一途。皆さんに感謝いたします。
明日からは、また新しいVehiSQUAREの始まりです。では!
Posted at 2011/07/31 16:06:31 | コメント(2) | トラックバック(0) | VSQ | 日記
2011年07月28日 イイね!

Fin!まであと2日…

Fin!まであと2日…今夜も遅くまでご苦労様…って自分に。(かなしー)
みっちし7月31日に向けて、鋭意作業を進めておりますビークロスオーナーズクラブ本、名付けて「VehiSQUARE Perfect」
仕事が終わってから、本に使うための素材写真の撮影に行ったり、過去のミーティングで配布した冊子や画像を根掘り葉掘りしながら午前様です。

で、現在の作業状況。
今夜の作業はここで終了。これからPDF化したデータをiPadに入れて、就寝前のチェック!
中身は…現在76ページ終了。到達予定ページは100。適当に100。
結構おもろいです。興味のある方はミーティングに来場されるか、コメント下さい。
ではzzzzz(寝てんじゃねぇよ!)
Posted at 2011/07/28 01:27:03 | コメント(4) | トラックバック(0) | VSQ | 日記

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation