• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっち_♂のブログ一覧

2007年08月02日 イイね!

色、色々…ボディカラー選択の時。

色、色々…ボディカラー選択の時。日産マーチが誕生25周年を記念して、人気カラーの復活を企画したそうな。
デザイン、特にボディーカラーに注力する日産らしい企画だし、現行マーチはマイナーチェンジごとに新色を追加して差し替え、商品力の向上を図ってきたのでいい企画だと思う。
そう思う自分も、とりわけボディカラーに関しては相当なこだわりがある。
ボディカラーを選ぶことは、自分のクルマに対するデザインセンスを問うていると思うし、さらにインテリアとのコーディネートを考えると非常に難しいものだが、面白いと思う。
現在の国産車ってボディカラーの選択において、コンパクトカーなんかは女性の選択が多いのでエクステリアカラーは多いものの、インテリアカラーまで含めるとその選択幅は、海外の名だたるブランドに比べればちと狭いかと思う。
また日本の場合、クルマを選ぶ際にボディカラーのために納期をかけたり、オプション料金をわざわざ払うことは敬遠する傾向にあると言われている。乗る方は納期が早い方がいいという利点と、売る方の販売実績が稼げる利点があるし、後ほど乗り換える際に、色によりリセールバリューに差が出るので、それらを考えるとおなじみの色に落ち着いてしまうのかと…
その点、BMWなんかは標準で10色以上のボディカラーと5色くらいのインテリアカラーが選択できるし、インディビジュアルなるスペシャルオーダーを注文すれば本革やパネルの材質まで細かく指定できる。こういうことってプレミアムブランドでは顧客の嗜好に応えるべく必要なことだと思うが、日本の高級車と称するクルマの多くは、法人需要も鑑みて定番の色がお決まりで、内装もせいぜいブラックかベージュが定番となって、本当にそのクルマのキャラクターを考えると、もっと選択肢があってもいいと思っても、悲しいかな台数が履けないことから、残念ながら選択肢が少ないのが現実である。
マーチのような企画は、女性中心のユーザーの支持があるからこそ出来る企画だと思うが、こういう企画がもっと男性オーナーの多いクルマであってもいいと思う。
Zなんか8色のボディカラーがあって、内装にブラック、オレンジ、シルバーがあり、以前より選択肢があってなかなかやるじゃないかと思っている。それにマイナーチェンジごとに特別塗装を施したプレミアムカラーの新色設定があるが、これを今度フルモデルチェンジする前に、最終モデルにすべて復活させて限定車で売り出したりしたら面白いと思う。
最近、ちと低迷の日産デザインであるが、ボディカラーに関しては意欲を感じる。さすが、25色を設定したビークロスのデザインを担当したスタッフが移籍したことが影響しているのかはわかりませんが、こういうことを継続して、日本車のデザインを少しでもよくして欲しいものである。
Posted at 2007/08/03 00:11:10 | コメント(1) | トラックバック(0) | クルマの基準 | 日記

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation