• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっち_♂のブログ一覧

2011年01月01日 イイね!

2011.01.01.A1 ライバルの偵察…in羽田

2011.01.01.A1 ライバルの偵察…in羽田本日、元旦恒例の箱根越えを終え、一路羽田空港第二ターミナルへ行ってまいりました。
その理由は…
詳しくは…
こちらを…
https://minkara.carview.co.jp/userid/174658/car/758872/photo.aspx
ご覧…
下さい。

本日より展示開始となったアウディA1です。
まぁアルファロメオミトのがちライバル車ですね。
展示車両は、我がTCTコンペティツィオーネとほぼ同じ装備を網羅する1.4TFSIのスポーツパッケージ。
展示車両に乗ることはできます。運転は?もちろん、できません。
で、偵察した結果は…
・サイズはちょっと小さい。
・室内は、フロントは比較的アップライトでVW&アウディグループ向けの乗りやすいコンパクトカー。
・しかし、後席のヘッドルームは狭く、レッグスペースもお世辞抜きで狭い。しかも、ヘッドレストが首より下、下手すりゃ背中に当る。
・質感は意外と?ミトといい勝負?
・デュアルクラッチながらパドルシフトがない!
・ナビが標準!!
などなど。

百聞は一見にしかず。この目で確かめたい方はぜひ羽田へ!
Posted at 2011/01/01 21:50:55 | コメント(2) | トラックバック(0) | スクープ | 日記
2008年08月26日 イイね!

外回り(社員)は見た! レクサスISマイナーチェンジ ③

外回り(社員)は見た! レクサスISマイナーチェンジ ③ホイールとフロントマスクもデザインチェンジのようですが…

最後にスポーツバージョンと思しき18インチホイール仕様を撮り逃したのが痛恨のミス。決してIS・Fじゃなかったです。
Posted at 2008/08/26 21:52:58 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクープ | 日記
2008年08月26日 イイね!

外回り(社員)は見た! レクサスISマイナーチェンジ ②

外回り(社員)は見た! レクサスISマイナーチェンジ ②そして近づきUP!
テールランプのバックランプにご注目!
レクサスのデザインフィロソフィーであるLフィネスをより具現化したデザインチェンジのようです。
Posted at 2008/08/26 21:51:18 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクープ | 日記
2008年08月26日 イイね!

外回り(社員)は見た! レクサスISマイナーチェンジ ①

外回り(社員)は見た! レクサスISマイナーチェンジ ①昨日のはなしを…

横浜からの営業の帰り、雨の保土ヶ谷バイパスを一路横浜町田ICへひた走っていたところ遭遇してしまいました。
レクサスのIS。しかもマイナーチェンジ版です。

まずは陸送されるISを発見!
Posted at 2008/08/26 21:49:17 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクープ | 日記
2007年11月21日 イイね!

情報屋Aのネタ探し…

情報屋Aのネタ探し…クルマの趣味にも様々なものがありますが、自分がこれは!というものはいすゞについてだったり、SUVのジャンルだったり、3000冊を超えるカタログ収集癖だったりしますが、昔から知りたくて知りたくてしょうもなかったのが、発売前の新車情報、つまりスクープものでしたね。
むかしは自動車誌の記事として小さく載っていましたが、物心つく頃にはスクープ専門雑誌としてマガジンXが登場して、スクープ野郎は狂喜乱舞したものです。(ただし創刊当時は編集部が言う割りにときおり精度が低かったりもしていましたが)
そしてインターネットの発達のおかげで、海外からのスクープ情報や、一般の万民による投稿記事で、雑誌よりも速く情報がばら撒かれる昨今になりましたね。
東京でお仕事をしていた時は、よく東京駅八重洲口側にある構内の書店に入り浸り、発売前の自動車雑誌をパッと立ち読みして、買っていたものです。
(画像はその東京駅構内の書店ですが、実は鉄ちゃん(=鉄道マニア)聖地の書店で、クルママニアにとっては少々分が悪いかも…)
マガジンXって毎月26日発売が公式日ですが、この書店に行くと早ければ22日、遅くとも24日には並んでいることが多かったですね。うまくすると26日発売の本、例えばNAVIや4X4MAGAZINEが一緒に並んでいたりすると幸運にも買いたい自動車雑誌が発売日前に根こそぎGETできる次第でしたね。
あと、日本車でも海外、特に北米で先行発売するモデルなんかの情報を得ようとすると、八重洲ブックセンターへ行って、洋書の雑誌コーナーでアメリカから入手したアメリカ版「カーアンドドライバー」だとか、英国の「AUTO CAR」を結構高い金を出して買っていたりもしましたね。

最近は、断然インターネットの方が情報が速すぎますね。この間も日産ムラーノなんか、北米のちゃんとした自動車サイトが予め日産から入手したと思われるオフィシャルフォトをフライングで公開していたりする。これってメーカー側との申し合わせで解禁日が決められているにも関わらず、いとも簡単に破られていてちょっとした問題になっているようです。でも我々のように飢えたマニアには「そんなの関係ねぇ~」ですから…

ちなみに今現在、わたくしが発売前のクルマで、かなりいい情報が出ているサイトはこちらになります。もし興味のある方はご覧下さい。
ただし相変わらず日産車に関する情報になりますが…
【フーガ マイナーチェンジ情報】
・北米日産サイト
 http://nissannews.com/
・USインフィニティサイト
 http://www.infiniti.com/m/index.html
【インフィニティEX】
・北米インフィニティティザーサイト
 http://www.infiniti.com/
【ティーダマイナーチェンジ】
・中国サイト
 http://www.nissan-tiida.com.cn/

あと他のメーカー含め、スクープ情報満載のサイトはこちらを…
【The Hollywood Extra】
 http://thehollywoodextra.blogspot.com/
【Motor Authority】
 http://www.motorauthority.com/category/news/spy-shots/

では秋の夜長、スクープ記事を眼を皿にして見てくんなまし!
Posted at 2007/11/21 23:07:08 | コメント(0) | トラックバック(0) | スクープ | 日記

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation