• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっち_♂のブログ一覧

2012年03月21日 イイね!

ドラマ「相棒」卒業の日に、茶園に「相棒」祝!入園!!

ドラマ「相棒」卒業の日に、茶園に「相棒」祝!入園!!ドラマ「相棒」、たった今見終わりました。
まぁ神戸尊くんの卒業は、昨年10月の初回SP「贖罪」でどことなく予感はしていましたが…
こんシーズン”ten”は初回、正月、そして最終回SPという特別版の方がよくできていて、通常の連続ドラマであれば展開が大きくなる割に大味さが目立つところがしっかり作られていた。しかーし、通常の1時間枠のものは正直な話、あまり芳しくなかった。過去の登場人物を出したりしたけど、結局のところ本がイマイチだった。マンネリは感じなかったけど、テーマ性が弱かったし、どことなくさらっとしていてじっくり見るより、流してみる感じだったかな…
神戸君の卒業は、ある意味後味が悪く、今後の展開次第では右京と対峙する可能性を含ませた感じでしたね。

まぁ色々と半年あって最終回を迎えたこの日、我が茶園に新しい「相棒」が入園しました。
名前は「まきこ」です。「ななこ」じゃないの?なぜ「まきこ」?
それはこれからの活躍をお楽しみに…
ヒントは両翼から飛び出る水にあり!いや、水だけじゃない。薬も、肥料も…

またいつか、気が向いたらお伝えします。「まきこ」ともどもよろぴく!
Posted at 2012/03/21 22:32:18 | コメント(1) | トラックバック(0) | 相棒 | 日記
2010年12月24日 イイね!

(旧)相棒で、相棒(劇場版Ⅱ)を見に行って…

(旧)相棒で、相棒(劇場版Ⅱ)を見に行って…本日(昨日)公開の「相棒-劇場版Ⅱ-警視庁占拠!特命係の一番長い夜」を見に行って、ただ今戻ってまいりました。

う~ん…なんとも、これが正月映画なのかと思えるほど、正月映画にもっともふさわしくないほど衝撃的な結末でしたね。
まぁスケールがちっちゃいわけでもなく、出演者の華がないとは到底思えないほど豪華な顔ぶれだし…
なにがふさわしくないと言えば、やっぱり正月と言えば縁起がいいわけで、まぁ結末がそうじゃないということで、お察し頂ければ幸いです。(ネタばれにもなっちゃうしね)

もし結末がどうしても知りたいという方は、劇場に足を運んでいただくことはもちろん、テレビCMでもクライマックスのシーンが何気にバンバン流れています。
ひとつ言えることは、相棒の衝撃的な結末はヤマトの波動砲よりも凄い!哀れなおじさんの一撃!に尽きます。

また日産車マニアにとっては、前作と違って日産のCIエンブレムがきちんと写っていることに感激することでしょう。あと生産中止に追い込まれたシーマがいっぱいいっぱい出て来ますよ。なんと衝撃の結末にも大活躍!?していました。

ボク個人の感想は…
前作のような伏線を貼りまくったわかりやすさとは打って変わって、次の展開が読みにくいし、いきなりパッと替わる部分が目に付きましたね。
それと、2010年の自分を思いっきり重ねてしまいましたね。どんなに一所懸命相棒のふたりのように活躍しても、決して報われることばかりじゃないんだなぁと…あぁこの二人はオレか?って。
興味のある方は、冬休みの話題にちょっと便乗していかがでしょうか?
Posted at 2010/12/24 00:54:42 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相棒 | 日記
2008年08月24日 イイね!

「おはようございます…」薫ちゃんより

「おはようございます…」薫ちゃんよりおはよ!うございます。
今日は朝からコメダ・・・じゃなくて朝からイエダです。
では「特命係の亀~山」くんのめざましコールをどうぞ!










今朝の起床。5:30
亀:「おはようございます」
我:「・・・」
亀:「今日の天気はどうかな?」
我:「雨だよ、まったく」
亀:「起きてくださいよ」
我:「起きてるぞ、うるせーコラッめざ亀・・・」
と最後はイタミンになって二度寝に突入。

そうして十数分後、右京さんに切れられた声で完全に目が覚めることになるのでした。
それはまた次の朝にでも…
Posted at 2008/08/24 07:41:24 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相棒 | 日記
2008年08月23日 イイね!

キタァー!!めざまし「相棒」

キタァー!!めざまし「相棒」DVDをプレシーズンからseason5すべてを揃えてしまった「相棒」狂の自分。
season3から5をすべて購入し、それらについてくる応募券すべてを揃えてやっと手に入れることができる相棒目覚まし。
応募してから早3ヶ月。待てど暮らせど…と思っているうちに忘れたころにやってキタァー!!(by山本高広)
目覚ましのパッケージもちゃんとDVDに合わせたものになっていて、流石「相棒」のやる企画だと。
目覚まし本体のクオリティはさすがにDVDにようにはいかず、想像していたものよりトーンダウンですが、肝心の右京さん、薫ちゃんの目覚ましコールはドラマどおりでした。
ちなみに最初は、薫ちゃんの明るく元気な「おはようございます。今日の天気はどうかな。」で始まり、続いて右京さんが冷静に「二度寝をするのが君の悪い癖」ときつくいい、最後は右京さんが「いい加減に目を覚ましなさい!いつ起きるというのですか!」とキレまくってくれます。
セリフは4パターンで、薫ちゃん→右京さん→薫ちゃん(怒)→右京さん(怒怒)となっていて、各3分間の間を置いてパターンがエスカレートしていきます。

相棒の二人に起こされたい方、今からでも遅くはありません。シーズン3~5のDVDを買って応募してみてはいかかですか?
ただし応募期限はいつだったか忘れました。(お勧めしておいて、責任を持てないのが僕の悪い癖)
Posted at 2008/08/23 15:35:15 | コメント(0) | トラックバック(0) | 相棒 | 日記
2008年07月09日 イイね!

祝!?鑑識・米沢劇場版デビュー!!!

祝!?鑑識・米沢劇場版デビュー!!!今朝家を出る前に見てしまった「相棒」の鑑識・米沢氏の劇場版のニュース。
ついに「相棒」もスピンオフ企画を劇場版に持ち込みましたね。
ちょっと複雑ですが、米沢氏のキャラに免じてお祝いします。
そのうち、トリオ・ざ・捜一だとか、小野田官房長とか、やるんですかね?
一番やって欲しいのは、「よっ暇か!」の角田課長ですが…

劇場版東京シティマラソンに使われた潮風公園をバックに、25時間の船旅の友である「鑑識・米沢の事件簿」を船内から撮影してみました。
Posted at 2008/07/09 10:37:25 | コメント(2) | トラックバック(0) | 相棒 | 日記

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation