• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっち_♂のブログ一覧

2008年07月26日 イイね!

世界機会遺産・・・なブルドーザー

世界機会遺産・・・なブルドーザーテクノセンターのエントランス近くに展示されているブルドーザー。
実は日本最古でコマツ初のブルドーザーであります。
第二次世界大戦中に海軍の施設で使われていたものが、廻りまわってオーストラリアの農場で使われ、半世紀以上たった今、日本に戻り、日本機械遺産の認定を受けたそうです。
本当は世界機械遺産じゃないんですが、まぁ世界遺産の方がとおりがよさそうなのでタイトルに付けてみました。
隣りには、コマツのイメージキャラクター松井秀樹がこのセンターに来場された際の写真とサインが飾ってありましたね。
Posted at 2008/07/26 02:29:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 働きクルマ・機械 | 日記
2008年07月26日 イイね!

木っ端微塵な機械!?

木っ端微塵な機械!?弊社の主力事業となった木材のリサイクル事業の要でもあるタブグラインダー。
これで伐採した生木や倒木、剪定枝を破砕して、木材チップを生産することができます。ちょうど丸くて深いお釜のようなところに木を入れて、中で粉々にし、キャラピラーがある中央の部分に頑丈な網があって決められた大きさのチップが下に出され、ベルトコンベヤーで運ばれて外にチップが出される仕組みになっています。
この機種が最新型となります。
最新型では、機械を移動する際にリモコン操作で遠隔操作ができるため、木材を破砕する際に木片が飛び散って作業員が操作中に当って負傷したりすることがないように対策が取られています。
こんな機械もあるってことご存知でしたか?
まぁメッタにお目にかかることはありませんが、今度はチップ化するところをご紹介する機会があればと思っています。
Posted at 2008/07/26 02:23:32 | コメント(1) | トラックバック(0) | 働きクルマ・機械 | 日記
2008年07月26日 イイね!

ひひょうの会・番外編 30tダンプを試す・・・の巻

ひひょうの会・番外編 30tダンプを試す・・・の巻昨日、急遽伊豆のコマツテクノセンターへとある重機のデモ立会いに向かい、ついでに巨大な30tダンプに試乗してきました。
最近、この手の巨大重ダンプは海外の鉄鉱石採掘場で引っ張りだこだそうで、よく売れるそうです。コマツならではの信頼性もさることながら、急激な石油高騰により省燃費設計であるため売れるそうです。
しかもこのダンプにはGPSが搭載されたコムトラックスなる管理システムが組み込まれているので、運行管理や燃料の消費量、さらにはどの位置にあるかまでネットワークで管理されています。盗難にあってもどこにあるか判明できるようにもなっているようです。某国では、機械の支払いが滞った際には機械そのものを動かないようにしてしまうこともできるそうです。
試乗後の感想ですが、めちゃくちゃ楽珍で、乗り心地もでこぼこな現場でありながら実にフラットで快適。操縦性は、大きさを除けば乗用車感覚で運転できます。

ちなみにこのテクノセンターは、テレビの経済番組でコマツを取り上げた際によく紹介される場所でもあります。そういえば今年は、テレビ東京の「カンブリア宮殿」で取材を受け紹介をされていたし、昨年はTBSの「がっちりマンデー」でも取り上げられていましたね。本日お世話になった担当者は、弊社の元営業担当であり、この2番組の放映の際、インタビューも受けたそうで、特に「がっちりマンデー」の取材の際には5月に亡くなられた川田亜子さんともお会いしインタビューを受けていましたね。其の話になった時、しんみりと「非常に真面目な方で、今でも大切に名刺を持っていますよ」と…
ボクの名刺はどーでもいいですから、川田さんの名刺を大切に持っていてください。そしていつか見せてください。今日は大変お世話になりました。

追加
ダンプの室内からの眺めをアップします。
Posted at 2008/07/26 02:15:11 | コメント(1) | トラックバック(0) | 働きクルマ・機械 | 日記

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation