• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっち_♂のブログ一覧

2013年03月31日 イイね!

みんヒル 箱根大観山

ムム・・・今日は平成24年度最後の日。
ムム・・・ということで、平成24年度最後の走りおさめをせねば。
ムム・・・ということで、どこかの集まりにドタ参してしまおう!
ムム・・・じゃあ元ビークロス乗りでいまイタ車乗りという同じ境遇の人の集まりに行ってしまえ!
そうなんです、今日はさきもりさん主催のみんヒルにアポなし参加いたしました。いいんですか?いいんです。ムム・・・

朝9:30 大観山駐車場到着!霧深し。イタ車はイタ車でも、位の高いフェラーリ328&348の皆さんしかおりませんでした。まだ時間もあるし、みんヒルと言えば、みんなで蛭を捕まえに行こう!の会だと思って参加したのですが、この霧の中ではなかなか蛭は見つかりませんでした。(というより、蛭なんか鼻っから見つけてません)



走行(そうこう)してるうちに、みんヒルのみなさんがご到着。まさかミトのイモラが来るとは…と思って近づくと、クワドリフォリオヴェルデだった!なんと全塗装されたそうです。しかも元ピアッツア乗りの方でした。いすゞ車に困っていくつく先は、アルファロメオという境遇に共感せずにはいられません。


2年前フランクフルトでお初にかけたアバルト500イタリア。やっと日本で見ることができました。


記念撮影のため、御所の入橋へ蛭ダウン!


なぜかバックにももの節句に出てきそうなぼんぼりが!


スターティンググリッドに並んだイタ車たち。ってな感じ。


なかなか壮観でした。


そしてみんヒルのみなさんとはお別れし、箱根新道から一路圏央道へ…
ここからはお仕事です。なにせ待望の圏央道が相模原まで開通したのですから。
そういえば、相模原にホントの意味で初めての高速が開通です。相模湖ICは旧相模湖町で、しかも市内からだいぶ離れていますし。
また4月から忙しくなりそうです。

みんヒルの皆様、ドタ参してお邪魔いたしました。またいつの日か…チャオ!
Posted at 2013/03/31 16:52:40 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんヒル | 日記
2012年08月05日 イイね!

みんヒルEXTRA STAGE in 霧ヶ峰&美ヶ原高原

みんヒルEXTRA STAGE in 霧ヶ峰&美ヶ原高原本日、朝4時起きで長野は天然エアコン霧ヶ峰&フジサンケイグループの聖地?美ヶ原高原へひとっ走りしてきました。
おかげで、オーナーバテばて、相棒310はエンジンチェックランプ点灯という疲労をしてしまいましたが、久しぶりのミーティングは大収穫でした。
なんといっても、元ビークロスオーナー”さきもり”さんがいつの間にかラテン・イタリアの蠍クルマに乗り換えていたのには驚きました。しかも蠍クルマは、我がミトのベース車であるプントエボで、同じマルチエアエンジンをパワーアップしたエッセエッセ仕様だったのには参りました。
で、ミーティングの模様をこれからお伝えしようと思いましたが、あまりにもバテばてなので、フォトギャラリーでご勘弁ください。

みんヒルEXTRA STAGE in 霧ヶ峰&美ヶ原高原

みんヒルEXTRA STAGE in 霧ヶ峰&美ヶ原高原2
Posted at 2012/08/05 20:40:05 | コメント(3) | トラックバック(0) | みんヒル | 日記

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/9 >>

 123456
78910111213
14151617181920
21222324252627
282930    

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation