• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

もんちっち_♂のブログ一覧

2017年11月08日 イイね!

IAAフランクフルトショウ2017レポート フェラーリ

 IAAフランクフルトショウ2017レポート フェラーリ迷宮第5ホール、引き続きイタリア車で行きます!
マセラティに続き、フェラーリどうでしょう!東京モーターショウはパスしたフェラーリですが、フランクフルトはちゃんと出席し、ワールドプレミアムなモデルも用意しておりました。その名は「ポルトフィーノ」でごじゃりまするう!
ではどうぞ!

ポルトフィーノ













フェラーリのエントリーモデル「カルフォルニアT」の後継車として登場した「ポルトフィーノ」。
2+2でありながら、リトラクタブルハードトップの機構を持つオープンモデルである点はもちろん継続され、エンジンもV8で3.9リッターのツインターボ。確かにV12が頂点であれば、V8なんて入門編だとは言えますが、見た目の印象はかなりデカいのであります。フロントマスクは理路整然とした構成主義的なL型ヘッドライトに、バンパーグリルデザインなのに、テールエンドに回ると丸形のランプとやや情緒的なイタリアンデザインになり、結構アンバランスにも思えますが、それでも許されるのがフェラーリってことか?しかし、テールエンドのバンパーに食い込むデュフェーザーの処理がやや腰高に見えてしまい、せっかくのフォルムが台無しになっている感が否めませんね。
プレスデーで間近に迫れたものの、コクピットに座ることはできませんでした。残念。インテリアはどこかのwebでご確認くださいまし。




フェラーリは今年創業70周年になります。そして、フェラーリにサプライヤーとして参加した名だたるメーカーも堂々とその名を出しておりました。
2017年11月08日 イイね!

IAAフランクフルトショウ2017レポート マセラティ

 IAAフランクフルトショウ2017レポート  マセラティ今夜もやって参りました、フランクフルトショウ2017レポートのお時間です。いかがお過ごしでしょうか?
第5ホールのプレミアメーカーの迷宮に入って、果たしてこの迷宮から脱出できるのか?まぁまだまだありますので、どうぞごゆっくりお迷い下さい。
今夜のブースはイタリアはボローニャ発の高級車ブランド、マセラティでございます。
日本でも空輸されてそのまま成田空港の倉庫で発表会となったギブリ、グランツーリスモ、グランカブリオのマイナーチェンジ版がフランクフルトショウのワールドプレミアムとして発表されておりました。

ギブリ2018モデル

















フロントマスクやヘッドランプのデザインが変更され、ヘッドランプにはアダプティブフルLEDが採用し、そのほかに車線を逸脱しそうになった際にハンドルが戻るレーンキープアシストやアクティブブラインドアシストなど自動運転支援技術をレベル2に適合させるべく安全性を向上させている。
さらにエンジンは、V6 3.0リッターの直噴ターボに変更したりしている。
この他、グレードにグランルッソ、グランスポーツを設定し、よりプレミアムな展開を図っている。

グランツーリスモ2018モデル




グランカブリオ2018モデル





2014年に発表されたコンセプトカーアルフィエーリの量産化が予定されていたため、一度生産が終了されていたグランツーリスモとグランカブリオが復活し、マイナーチェンジされた。
本来ならアルフィエーリに採用されるフロントマスクが、今回のマイナーチェンジでグランツーリスモとグランカブリオに採用された。
そのほかに、インテリアでギブリに採用されている8.4インチのインフォマティックなども採用されている。

プロフィール

「流浪の遠征2022秋、欧州フランス編その2 ルマン24hrミュージアムその3 http://cvw.jp/b/174658/47015200/
何シテル?   06/10 20:36
いすゞビークロスオーナー&ファンクラブ【VehiSQUARE(ビースクエア)】の世話人にして、国内導入が見送られたいすゞ最後のSUV「AXIOM(アクシオム)」...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/11 >>

   12 3 4
56 7 8 9 1011
1213 14 15 16 17 18
1920 21 2223 24 25
26 27 282930  

ブログカテゴリー

愛車一覧

いすゞ その他 いすゞ その他
いすゞ最後の北米SIA生産SUVアクシオム。 最上級グレードXS4WD。 デザインは、ビ ...
アルファロメオ MiTo アルファロメオ MiTo
初代相棒ビークロスをお蔵入りにさせて、7年ぶりの新車をテイクアウトしました。 3代目相棒 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
初の愛車いすゞビークロス。 1997年5月発注、9月納車。 初 期:レッドロックマイカ、 ...
いすゞ ビークロス いすゞ ビークロス
グレード:175リミテッドエディション072/175 ボディカラー:アイアングレーメタリ ...

過去のブログ

2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation