• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

だっく916のブログ一覧

2020年04月22日 イイね!

不思議な力【S2000】

不思議な力【S2000】今回のブログ、
ちょっとメルヘンなお話です。(笑)

なので、整備の話ではありませんのでご了承ください。m(_ _)m ペコペコ

早速、書きます。



S2000の運転席右側にあるスイッチパネル

こちらのイルミネーションで

うちのS2000、
だっくが父親から譲り受けた時(13年ぐらい前)から

こんな感じで「スターターボタン」のイルミネーションは点灯しない状態でした。

これが当たり前だと思っていたのですが、

半年ぐらい前にネットを徘徊していた時、
「スタータースイッチ イルミ球」の情報を見つけたので確認すると
どうやら「点灯」する事が正解らしいですね。

と、いう訳で
電球交換の為に「電球の型式」、「個数」を調べて

モノタロウでポチッと購入。(2019年12月頃)

購入した電球は

いま時のLEDではなく、通常の「T3」型電球

ちなみに

10個セットを2箱購入しましたので、合計20個です。

20個も購入した理由は、
ステアリング右側だけでなく左側にも

エアコン周りのスイッチがありまして、


現在、電球切れはありませんが、
20年も使用している車両なので、いつ切れてもおかしくないため、
総交換する為に20個購入しました。

あと、
サイドブレーキ横にも

「ハザードスイッチ」と「幌開閉スイッチ」がありまして、


こちらも切れていませんが総交換なので、一式、交換しますよ。


交換方法なのですが、
結構、大変なのです。
ステアリングシャフトを支えているステーを外して
ステアリングを下側にズラした状態から
メーターパネルを外して裏側から電球交換する感じです。

交換で思った以上に時間が掛かりそうなので、
「かなり時間を取れる時でないと作業出来ないなぁ。」
と、しばらく作業出来なかったのですが、


一ヵ月ぐらい前に
S2000で夜にドライブへ出かける際、

ん?

何か違和感がある・・・

なんだろう??

ふと、目線を違和感の方向に向けると

スタータースイッチのイルミ、点灯してるよ。

え?

まだ電球交換してないよ。

何故、点灯してるの?

こんな感じで頭の中は「???」だらけでした。


色々と考えても結論が出なかったので、
「うん。
 日々、色々な整備を頑張っているので、
 妖精さんがご褒美で直してくれた。」
と、喜ぶことにしました。(笑)


まぁ、実際のところは、
実は、電球はまだ切れていなくて、
配線の接触が悪くなっていただけで
何かの拍子に接触が改善された為、点灯し始めたのでは?
と、思っています。


ちなみに、

日中でもエンジン掛かっている状態だと、ほんのり光ってます。

いままでこのブログを書かなかったのは
電球側の寿命が来ていても一時的に点灯している可能性があったので
一ヵ月ほど、検証してました。
その間、一度も不点灯になる事がなかったので、
大丈夫だと思って、今回、ブログにしてみました。



最後に、
「妖精さん、ありがとうございます。
 これからも整備を頑張ります(^-^)」(違)





あ・・・


購入した20個の電球、どうしよう?(オチ)

まぁ、機会を見て、電球はいつか交換します。

交換時には、接触を良くするために
接点を磨いたり、接点グリスを塗ったりしようかな?
と、今から作業内容を考えてます。(笑)
Posted at 2020/04/22 12:51:07 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | 日記
2020年04月10日 イイね!

タイヤ交換 2020年春【NーONE】

タイヤ交換 2020年春【NーONE】皆様、お久しぶりでございます。

最近、ちょっと忙しくしてましたので
みんカラから離れ気味でした。

落ち着きましたので、またマイペースにブログを書きます。


今回のブログ、実は3月中旬に作業していた内容になります。

早速書きます。

あ!!
今回のブログ、余談が多いですよ(笑)


最近、暖かくなってきて、
積雪の心配も無くなりましたので、
スタッドレスから夏タイヤへ交換します。


まず、

夏タイヤ(純正ホイールに装着)を倉庫から引っ張り出します。

タイヤ交換前に作業する事が2つあります。


1つ目は「タイヤの残溝確認」

引っ張り出して来たタイヤの
溝の深さを測定するために

デプスゲージを準備。

余談1:
 今回のデプスゲージは、
 アストロプロダクツで100円で購入した簡易版です。
 高価な物になるとステンレス製とかありますが、
 滅多に使用しないので、これで充分です。

使用してみると

4本のタイヤ全て5mmの溝が残っていました。

うん。
毎回、タイヤ交換する毎に
ローテーション(装着位置を前後左右に変更)している甲斐もあり、
均等に減っていました。

余談2:
 タイヤの残溝量によって、車両に装着する箇所を変更します。
 駆動する部分が多く消耗しますので、
 残溝が多いタイヤを駆動部分に装着する様にします。
 

余談3:
 うちの車両で言うと
 タイヤのローテーションしているのはN-ONEだけです。
 
 S2000は
 前後でタイヤサイズが異なるので前後の交換は不可ですし、
 回転方向も指定されているタイヤを装着しているので
 左右の交換も不可なので、
 ローテーションは一切出来ません。



2点目は「タイヤの空気圧調整」

うちにある

アストロプロダクツ製のエアーコンプレッサーで


指定された空気圧に調整します。

余談4:
 NーONEの純正指定空気圧は
 「フロントが2.4キロ」、「リアが2.2キロ」
 なので前側が空気圧高めです。
 駆動方式がFFなので、車両前方に重い物(エンジン、駆動部分)が
 集中していますし、ガソリンタンクも運転席の真下にあるので
 他メーカーに比べるとフロントヘビーな重量バランスの為、
 空気圧はフロントの方が高めなのだと思われます。
 ちなみに、
 以前、乗っていたムーヴカスタム(L150)は前後共に2.0キロでした。


かなり脱線しましたが、
ここからがタイヤ交換作業です。(笑)


まだスタッドレス(社外ホイール)状態のNーONE。

色々と黒抜きや白抜きにしていますけど気にしないでください。(笑)


いつも、フロント側のタイヤ交換作業時の画像なので、
今回はリア側にしてみました。


まず、ジャッキポイントに油圧ジャッキをセット。
(まだ持ち上げていない状態です。)

上記の状態から

ホイールナットを少しだけ緩めます。
(少し緩めるだけです。事故につながるので決して外してはいけません。)

ジャッキアップ後に緩めようとすると
車両が浮いていて、力が掛け辛い事と、車両が不安定で危険なので
ジャッキアップ前の重力が効いている状態に
最初の力が掛かる部分だけ緩めてます。

ホイールナットを少し緩めた後、

油圧ジャッキでジャッキアップして


ホイールナットを全て外せば


ホイールが外せます。

ここでだっくのタイヤ交換時の定番作業。

バイク用のチェーングリスで
可動部分の潤滑と、ブッシュ部分(ゴム)の保護の為、
グリスアップしておきます。

可動部分やブッシュ部分に

グリスを「プシュ」っと一吹き。
(画像はリアダンパーの下を支えているブッシュ部分です。)

ホイールハウス内に頭を入れて作業するので
ジャッキが降りてきても大丈夫な様にタイヤを車両の下に入れて作業してますよ。


あとは、準備した夏タイヤ(純正ホイール)を装着して

ナットを装着後、トルクレンチで締め付ければ完成です。(画像はありません。)

余談5:
 上で書きましたが、タイヤの空気圧が前後で違う話。
 折角、空気圧調整したホイールを間違った箇所に装着しない様に、
 うちのN-ONEの各ホイールには番号シール(1~4)を貼って、
 「1番のホイールが空気圧2.4キロ」とか管理しながら装着しました。


交換作業も終わりましたので、
残るはスタッドレスのメンテです。

今回のメンテ用品は

こちら。

外して来たスタッドレスホイールは

かなり汚れてますね。

うん。
これはメンテの甲斐があります。(燃)

最初に現状確認。

小石がかなり挟まってますね。


小石を取り除く為に


細いマイナスドライバーを差し込んで


クイッと持ち上げて取り除きます。


小石の除去完了。

これをタイヤ一周分x4本分作業するので、
結構、腰が痛くなります(笑)

小石を取り除いたら
水で洗って、

ホイールクリーナーを吹き付けた後、
説明書に書かれている通りに一分ほど放置。

ここから先は画像が無いので文章でご説明。

その後、

画像右側のホイール用ブラシで、ゴシゴシと磨いて、
水で洗浄後、水分を拭き取った後で、
右から二番目の「ストーナー スピードビード」でホイールをコーティング。
あとは左から二番目の「シュアラスター タイヤワックス」でタイヤをコーティング。


メンテ作業完了後は

こんなに綺麗になりました。(喜)

あとは少し乾燥させて倉庫に収納すればすべての作業が完了です。

スタッドレスさん、
また今年の冬もよろしくお願いします。m(_ _)m ペコペコ


余談6:
 今回の冬はS2000は夏タイヤの状態で過ごしましたので
 S2000の交換作業ブログはありません。m(_ _)m ペコペコ
 ただ、近日中に足回りのグリスアップ作業はしますので、
 その内容だけでもブログにするかも?です。
Posted at 2020/04/10 11:23:13 | コメント(1) | トラックバック(0) | N-ONE | 日記

プロフィール

「以前、福山駅にあった、キン肉マンのロビンマスクが、鋼の錬金術師のアルフォンス・エルリックに変わってた。」
何シテル?   01/06 13:22
だっく916です。よろしくお願いします。 以前から、整備や情報収集で色々と参考に させていただいていましたが、 「S2000」、「DUCATI916」...

ハイタッチ!drive

みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2020/4 >>

   1234
56789 1011
12131415161718
192021 22232425
2627282930  

リンク・クリップ

スロットルボディ掃除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/04/21 08:20:08
キーレス設定 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/03/03 08:20:53
ホンダ(純正) ハードトップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2024/02/03 20:32:05

愛車一覧

ドゥカティ 916SPS ドゥカティ 916SPS
1998年式のDUCATI916SPSです。 ブレンボのディスクローターにガタが出てい ...
ホンダ S2000 ホンダ S2000
ホンダ S2000(初期型 AP1)に乗っています。 父親が1999年に新車で購入後、 ...
ホンダ N-VAN+スタイル ホンダ N-VAN+スタイル
2021年07月24(土)に、N-ONEからNーVANへ乗り換えました。 重い荷物を載 ...
MV AGUSTA F3 MV AGUSTA F3
2014年3月23日に納車。 しばらくの間、大阪のショップに預けてあり、 大阪で慣らし運 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation