• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2010年08月23日

更新♪ ノートPC

更新♪ ノートPC 来ました!
New中古ノーPC(笑)

先日のブログで・・

使っていたメインのノートPCが壊れたのはアップしましたが・・

とりあえず、ローコストに繋ぎPCを導入。っつうわけでヲクで中古で漁りました。




最新ノートは自分のいいようにBTOすると20諭吉オーバーなのよね・・ ほかにいろいろ、ヲカネの要りようがあるので、ここはまぁ、繋ぎで中古でいいや・・と。

目星をつけたのは4機種ほどあったのですが・・
お財布との兼ね合いで、いろいろある中から今まで使ってたのより1世代後のモデル。
ちなみに3.3諭吉なり。

DELL Latitude D820

なぜ、DELLかというと・・
企業向けのBTOパソコンで余分なものがついてない。
今回は中古だからアレだけど新品買うと企業向けモデルは3年出張修理保証付き。
今までDELLが多かったから、なれてる。
今持ってる周辺(ドッグ式ドライブ、ドッキングッステーション)がDELL専用だから、それを継承できる。
ってだけです。
どーせ、国内メーカ含め、ドコのメーカーの買ったって中国製か台湾製には変わりないし・

仕事でお出かけのときは必ず持って出るので、ノートPC前提ですし。
いくら対費用効果高くても・・国内外出張にデスクトップ担いではいけません。(笑)
現場の機械にPCつないで仕事するのが中心なので・・

ヲクの出品はどうやら・・
中古PC屋がリースアップ品を流してたような感じ。
出品個数3個だったし、ほかにも同仕様が何台も・・

で、スペックは・・(ってあんまりわかってないけど)

CPU:Core 2 Duo T7200 2.00GHz/667MHz/4MB
CHIPSET:Intel PM945 ICH7
MEMORY:DDR2-SDRAM 1GB×2 667MHz
VGA:nVidia Quadro NVS110M 256MB
LCD:15.4' WUXGA 1920×1200 これ重要。(爆)
光学ドライブ:DVD+/-RW
HDD:40GB SATA ※
LAN:10/100/1000BASE-T(Gigabit)
無線LAN:無 ※
SLOT:PC-Card & Express Card 34
PORT:USB×4、1394×1,アナログVGA、シリアル
ってとこですかね・・

ま、最新のCore iなんたら(ってよくわかってない)ってのに比べりゃ、ゴミみたいなスペックかもしんないけど、そんなことはどうでもいいのです。
ゲームはやらないし、動画見まくるわけでもなし、普通にネットが出来て仕事で効率よく使えれば・・
ぶっちゃけ、プライベートならUMPCでも無問題・

CPUがFSB667ってのがちょっと気にいらんけど、ま、たいしたことしないし・(笑)
でも、やっとメインPCがデュルコア♪(遅)
クアッドコアなんてイラネ・
別にPCに関してはヲタではないので、あれこれいじり倒したり拡張する気もありません。
ただ、※印のHDDと無線LANだけは・

HDDが40GBとさすがに寂しいので250GBに換装。
本音は100GBあればいいんだけど・・
今はもうショップでは2.5インチは250GB以下のHDDは売ってないのね・(汗)
3.5インチは・・もっと容量単価安いだろうけど、ヲラには関係ないし。

正直、保管データやバックアップはNASなので、本体の容量ってそんなに要らないのよ。
壊れたPC、100GBだったけど、4年半かかって70GBしか使ってない。
250GBもあったって・・壊れるまで使い切れません。(乾笑)
テラバイト級のHDDなんて死ぬまで使えるよ。(爆)

流用できればそれが安上がりでよかったけど、前PCはIDEだけど今回はSATAだから流用不可。

それでいて250GB 7200rpm 16MBキャッシュの日立の2.5インチSATAで
4980円! 安っ!
この4980円が店で最安でした。
HDDだと、ヘタにヲクで買って送料や手数料、リスクを考えると店頭で買うほうが吉ですね。店もうちから近いし。

しかしヘタしたらアナタ、デジカメとかに使う大容量のSDHCカードのちょっとハイグレードな16GBとか32GBより安いじゃん!(汗)
つか、居酒屋で呑んだくれとか、ガソリン満タン入れるより安いよ。
ワケわからんクルマのLEDの球っころよりセットより安いね・(爆)

携帯と使うと便利なBluetoothは前PCよりカードを移植。
無線LANは、アンテナはついてるようなので、内蔵カードをヲクで1000円で捕獲。
明日取り付けだな。

ま、今回は本体+HDD+内蔵LANカードで4諭吉弱ってとこですかね。
新品で無理して15~20諭吉も出すよりこれで満足♪
そして、浮いたオカネでインプレッサのパーツを・(爆)

んなで、PC到着後、デバイスだけ確認してHDD摘出して換装。
OSを再インストールです。ぁ、OSはXP Proよ。仕事のソフト関係で・・
外した40GB HDDは890円のケースに組んだから車載にするかな・

ただ、いつも思うのが・・
PCのセットアップでナニがめんどくさいって、このOS入れて使える環境にするまでがめんどくさい・・
このめんどくさいのがイヤになって自分でPC組むのも飽きちゃったし・

とはいっても仕事で使うのでそうはいってられません・
XPにSP3当ててアップデート
IMEをATOK
FireFoxとBecky!
ウイルスバスター
オフィス(Word,Excel,PowerPoint,Visio)
仕事で使うソフト
SUBARU FASTⅡ(笑)
などなど入れて、データをDドライブにコピー。

一気にやるには大変なので、後は要るときになったら・・で、完成。

ぁあ、やっぱ液晶モニタはデジタル接続に限るな♪
暫定PCのアナログ接続よりスッキリ、クッキリです。
本体がアナログVGA端子だけでもドッキングステーション経由だとDVIでつなげれるのさ♪

15.4インチでWUXGA 1920×1200と鬼解像度だけど、家では26インチWUXGAモニタ<画像
仕事では、CADとかあるので、やっぱこれぐらいないと能率悪くて・(汗)

暫定でとは思ってたけど、これなら十分メインでいけそう。
でも仕事で現場に持ち出すとあっという間にボロくなるんだろうな・(笑)

さて、あとはADSLの遅さ対策か・・
ブログ一覧 | ノートPC | 日記
Posted at 2010/08/23 12:36:22

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

つくば市筑波 筑波山神社 参拝
きとしんさん

岩手マダムは優しかった
アーモンドカステラさん

8/18)皆さん、おはようございま ...
PHEV好きさん

大倉山ジャンプ競技場からスゴいうど ...
エイジングさん

塩元帥 カップ麺
RS_梅千代さん

★左のジャッキポイントが無くなって ...
つきじ丸さん

この記事へのコメント

2010年8月23日 18:21
NewPCをゲットできましたか!?
仕事用なのでのんびりも
してられませんね(^^;
HDDの安さはほんとビックリです。
すぐに値段下がりますもんねぇ・・・。
うちはデータ用に1TBが
欲しいのに、NewPCではCドライブで
インストールされてくるので、
納品されてすぐに別のHDDを
用意しようかと考え中です(笑)
コメントへの返答
2010年8月23日 18:29
>HDDの安さはほんとビックリ

いかにクルマのパーツが高いか・・(汗)

パーティションマジックとか使えばCドライブをフルに割り当てたHDDでもあとから自由に容量変更、分割出来るよ♪



2010年8月23日 23:08
ビジネスで使うなら、DELLもいいですね。

香港では、DELLのパソコンは、

夜中でも修理に取りに来て、

24HR以内にもってくるそうです(笑
コメントへの返答
2010年8月23日 23:24
LatitudeやPrecision、Optiplexは3年間翌営業日出張修理対応が標準でついてくるんですよね・・

コンシューマ向けのInspironとかは普通に1年間引き取り修理だけど・・

とはいってもその分、価格に上乗せされてるんでしょうが・・

お世話になったことはないですが、
個人向け製品のサポートは中国で中国人、企業向け製品は国内でちゃんと日本人が対応らしいです。

ま、おいらは企業向けモデルしか買ったことないですけど・

でも今回は保証期間も切れてアウチでしたが・・
2010年8月24日 0:46
24時間保守はオプションでありますが、
値段的に。。。
ぶっちゃけ新しいの買って古い方をバックアップに
しておくのが手っ取り早いです。

4万円安いですね。スペック的にも十分でしょう。
嫁の会社PC LetsNote Core-i5(27万円)はFullHDの動画再生もスラスラ。
何に使うのかと(笑
コメントへの返答
2010年8月24日 1:50
ま、どちみち1台では足りないビジネスシーンもあるので、常に2台は現場出動できる体制になってますけどね。

ま、うちの使い方だと、どんなノートPCも3年ぐらいで、ガタガタになっちゃいますが・

>Core-i5

自分が買うとき以外、PCには興味ないので、最近のは全然わかりませんが・・

技術屋やSEやエンターティメント性の高い業界でなければ、普通のやつでいいですよね。
オフィス系で済むぐらいの使用ならなおさら・

うちは、FA業界なので性能も必要ですが、より耐久性のほうが求められます・

今はソフトよりハードのほうが進んでるので、別に性能を求めなくても十分、実用ですよね。

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation