• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2013年10月01日

大人買い

大人買い の店に行ってきました。

8月末にオープンしてたのですが、当然の如く混雑が予想されたので、ほとぼりが覚めた頃に行こう!というこで・・

コストコ 中部空港倉庫店
に行ってきました。


東海地方では初のコストコです。
愛知県常滑市の中部国際空港(セントレア)の手前のりんくう地区に出来ました。

ま、平日だし開店1ケ月経過ということで混雑はしてたものの、まぁ許せる範囲でした。

ココは会員制なので今日は入会も合わせて行いました。

法人会員と個人会員があるのですが、法人会員は個人事業主でもOKなので法人会員(ビジネスメンバー)で。
身分証明書と名刺でおげ。
法人会員のほうが600円ほど安いので・

んで、会員証作って入店。
特に列待ちとはかありませんでした。
ヲラ、列に並ぶのがイヤな子なの・

広いです!
ほんと倉庫って感じです。
しかしUS系のお店・
おまけに卸しのまま販売してるので・・

ありとあらゆるものがデカイです。

食品から家電、クルマ関係、かばん、服、日用品、タイヤなどなど売ってます。
アメリカ行ったときのウォルマートもデカモノでしたね。

去年の暮れにネットで買ったNOSのフロアジャッキ! ヲラの買値より4000円安く売ってました。(汗)
他にもツールボックスとかエアーコンプレッサ、ツールセット、高圧洗浄機、オイルなどなど・

他のモノもなにせ1パックが激デカなので安いのか高いのかよくワカリマセン。(笑)

そんなわけで1時間半ほどウロウロしT
キリン一番搾り24本入り1箱、でっかいお菓子、酒のつまみ、なんだかみんなに評判の美味しいパンケーキ買って帰ってきました。

回りの人は・・カートいっぱいの大人買い状態です。

会員費込みで1諭吉程度でしょうか・

ま、家からクルマで30分程度のとこなので、有効に使ってみますかね♪
ブログ一覧 | 今日の出来事 | 日記
Posted at 2013/10/01 16:22:39

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

2025 網走&知床 巡り 後編
hokutinさん

8/15 金曜日の朝‼️
ミッキーたんさん

いざ、乗り込むと!
shinD5さん

お盆の中日‥(2025/08/14 ...
hiro-kumaさん

きっとこんなこと言ってるんだろうな ...
P.N.「32乗り」さん

デフォルト
ふじっこパパさん

この記事へのコメント

2013年10月1日 16:37
コストコは賢く利用すると結構節約できますからね♪
自分で料理を作るのであれば肉類等をドカンとかって
小分けして冷凍などでも良いですね。
ラップも安いものがありますww

パンはドイツパンが冷凍もできるのでお勧めですw
発電機やエアツールが置いてるのも魅力ありですよねw
まぁ、kenさんはモータースにて作業してしまうでしょうけど^^;

乾麺の讃岐うどんがめちゃくちゃお勧めです。
マジで美味くてww
コメントへの返答
2013年10月1日 20:03
やっと東海地方にもコストコ来ました。

それもうちから有料道路で20分。

さすがに大量過ぎて消費に困りそうです。

1馬力のエアーコンプレッサが16800円だった。
欲すぃ・・(笑)
2013年10月1日 18:08
NOSのジャッキを買おうかずっと悩み中なんですが、レートの関係か若干値上がりしたような…。

冷静に考えたら安くない商品も多いので、見極めも大切ですね。何人かで行って、シェア出来たら良いんですが。

我が家はオーストラリアのビールXXXXが定番。ずっと箱買いです。

ウォルマートを体験してからは、なんか物足りない気もしないでも…(笑)
コメントへの返答
2013年10月1日 20:05
NOSのジャッキは16800円でした。
ヲラ19800円でヲクのショップで買った・(笑)

なにせブツがBIGで安いのかそうでないのか?です。

アメリカのウォールマートのほうが品揃えは多かったかな?

食品のボリュームは客層の巨漢ぶりが表してました。(笑)
2013年10月1日 18:27
こんばんは。

コストコは珍黒丸目の近くにもかなり以前からあり、東北震災の時、車のスロープが落下していました。コストコは大人買いというよりも大量買いですからもう止めました。

やはりデパ地下の有名店やスーパーから少量のつまみを数種類買って来るのが良くなりますよ。

kenさんはその内、ビール缶を買いに行くだけになりそうな予感です。それともエプロン締めて、台所に立って冷凍牛肉のレパートリーを広げるんでしょうか?(笑)

涼しくなって車弄りにはいい季節になりましたね。
コメントへの返答
2013年10月1日 20:08
ぁあ、あのスロープ崩壊はコストコでしたか・・

こちらはりんくう地区で土地が広大で平面Pでした。

1人暮らしにあの大漁振りは合いません・・

今日もビール箱買ってきましたが、酒税の関係もありあまり安くはないですね。

それだけのために行くならうちから3分の酒屋のほうがオトクかも・

そろそろクルマイジリも再開ですかね♪
2013年10月1日 20:37
エンジンクレーンもあるみたいですね?
私はまだバージンです。
暇があったら今度行って見ます!
コメントへの返答
2013年10月1日 21:15
エンジンクレーンは無かったけど、SNAPONのF1 TEAMが使うようなツールコンテナがありました・・
2013年10月1日 20:44
コストコ安いような高いような微妙なとこです。
食品とか、一つの商品の量が多すぎますよね。
コメントへの返答
2013年10月1日 21:41
大人買いしないと割安感あるんですけどね。

アメリカン過ぎます。
2013年10月1日 21:04
ドドスコ行きましたか!


我が家から3kmのところにあります。
Nosじゃないやつが¥13800でした。
(でもうちの駐車場ジャリジャリ((泣
オススメはオレンジクリーナーとアーマーオールです。

早くキャノンデールのフルサス並ばないかなー(笑
コメントへの返答
2013年10月2日 5:03
みなさんの近所にはすでにあるのですね。

東海地方にもやっと来ました。

スチールの3tのがそれぐらいであった。

でも、さすがに重すぎ・・
2013年10月1日 21:12
いきましたね。
自分もジャッキは狙っていますが今の価格では
厳しいです。
以前はアルミジャッキが12800円でしたが
いまでは、、、、
オイルも安くていいですよ。
現在使用中。

コストコいったらまず飲み物を購入。
飲みながら試食をたいらげおなかいっぱいに
するのはどうですか?
コメントへの返答
2013年10月2日 5:04
1.5tがあれば安そうですが、NOSのは2tです。

でもクルマ系は思ったほど品揃え無かったな。

フードコートは満員御礼で近づけませんでした。
ドリンク飲み放題もあるようです。
2013年10月1日 21:17
そちらからだと近いですよね~
僕はオープン前の事前登録に
付き添いで行きました(笑)
うちの会社の社長が登録したので、
社員も安いようです(^^ヾ
ところで・・・大人買いしたものって
安かったんですか?その辺りの
酒屋と変わらないとかいう落ちは・・・(笑)
コメントへの返答
2013年10月2日 5:13
絶対的には安くはないけど、量的に考えるとオトクかな?

まぁ、お菓子は一袋だけ。
あとはパンケーキとおつまみセットとビール。(笑)

ぶっちゃけ交通費出していくより近所の酒屋のほうが安上がりかな?

2013年10月1日 21:58
おっ!近いな。自分も会員ですが、まだ店内に入ったことがない。行くなら平日と思っているのですが、なかなか平日休みが取れない。(>_<)

そろそろほとぼり覚めたかな?
コメントへの返答
2013年10月2日 5:08
もう平日なら混雑はしていれど、行列にはなってませんよ。

周辺の渋滞は皆無です。

土日は・・ダメかな?
2013年10月1日 22:47
車関係もあるんですね。今度行ってみようヽ(‘ ∇‘ )ノ
コメントへの返答
2013年10月2日 5:09
中部空港店はそれほど・・でもです。

MASTER GRIPのツールセットが19800円だったけど、インチかミリかわからんがった。
2013年10月1日 23:12
コスは楽しいですが、冷蔵庫の空き具合を確認してからぢゃないと。。。

我が家のオヌヌメはカークランド製の冷凍ソーセージとホットドッグ用のパンですね。自宅でコスのホットドックが再現できます!!(笑

ただ、値段をきちんと調べないと割高になるものもありますのでご注意を!!
コメントへの返答
2013年10月2日 5:10
ドカンと大人買いすれば一家半月ぐらい暮らせそうです。(笑)

今回はビールだけ冷蔵庫に補充・(爆)

2013年10月2日 0:10
一人暮らしじゃ多すぎて逆に買えません( ;∀;)
洗剤とかもドデカイの2個セットとかなんですもん。。

でもドデカいピザは食べてみたい♪
パンは美味しいんですよね~
量多すぎて冷凍庫にも入らないけど(>_<、)
コメントへの返答
2013年10月2日 5:12
なにもかもがデカイです。

ポテチなんて普通の4倍ぐらいの大きさあります。

せんべい買って、昨夜、仕事仲間のとこでみんなで食べたけど、全然減っていかない。(笑)

ドデカいピザはあったね。凄かった・
なんか、みんなに好評のパンケーキは美味しかったよ。

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation