
さて、アメリカ インディアナ州プリンストンでの業務も
無事終了し、帰国です。
本来は成田経由名古屋行きなのですが、関東で所要wがあるため、フライトは成田止めにしてもらいました。
朝6時に起きて荷物のパッキング。
今回は10日間程度と短い出張だったので荷物はこんだけ。
工具箱、ヘルメット、安全靴、作業服でこのバッグ2/3埋まります。
あとは着替セットと洗面道具のみ。
もひとつはパソコンとかのカバンです。

なんかテレビで連休の海外旅行の方々が出てきますが、みんなアホみたいな大荷物。
遊びに行くのにナニそんなに持っていくんだ?
って感じwww
レンタカーでエバンスビル空港まで行くのですが、朝クルマのとこいったらフロントガラスがバキバキに凍ってるw
ワイパーでガシガシやってたら隣のアメリカ人のガタイのいいヲッチャンが解氷スプレー貸してくれたww
Thank you!
スマホの天気予報によるとここプリンストンは最低気温-3度とな。
そりゃ凍るわけだww
現在ココーw

んで、エバンスビル空港まで走ります。
最後の信号で路面が凍っててちょっとヤバかった。
レンタカーを返却してチェックイン&保安検査。
小腹が空いたので空港内のカフェで朝ご飯。
これで 12.98ドル 1400円ぐらい。高っか!w
って以前も喰ったけど・

そんなで小腹を満たして一緒に帰国するお客さんと合流。
(ホテルは別なんです)
ヒコーキに乗り込みますが・・定刻になってもちっとも出発しない。
ハブ空港でもなくローカルのリージョナル空港なので混雑なんかないのに。
スポットを離れても何回か止まってあげくの果てに凍結防止材吹いてるし・・
結局、テイクオフしたのは定刻45分遅れ・・
あのぉ、デトロイトでの成田行きへの乗り継ぎ1時間45分なんですけど・・
まぁ、焦ってもしょうがないのですけどね。
最近、海外で2回、乗り継ぎ失敗してますww
デトロイトに到着すると出発1時間前。
搭乗時間までまもなくですが、出発までは1時間弱あります。
なので、デルタラウンジに入って腰を休めます。
30分ほど居てビール頂いて搭乗口に向かうとみんなすでに呑まれたようです。
係員がヲラたちのところに走り寄ってきますww
どうやらヲラたちが最後の模様。乗り込んだとたんにドアクローズ。
ちなみにヲラはプレミアムエコノミー。お客さんはビジネス。
なんだよww
そんなで着席するとすぐに出発。って、まだ定刻15分前だぞww
さて
デトロイトから成田まで12時間半のフライトです。
機内ではメシ喰って映画見るぐらいしかすることありません。
これが普通のエコノミーならひたすら寝るのですが、今回はプレミアムエコノミー。
JALとかANAはプレミアムエコノミーはメシはエコノミーと同じなんですが、今回のデルタ航空はプレミアムエコノミーは専用メニューです。
機内食1発目。

2発目。おやつ。

ここまで来た。

3発目。朝ご飯?昼ご飯?

機内ではあんまり寝れなかったなぁ・
なんだかんだで12時間半のフライトで成田着。
さて、今日は家には帰らず、関東で所用があるので成田からサイタマーに向かいます。
キャスターバッグはアメックスゴールドカードのサービスで家まで無料宅配。
少し時間あるのでカードラウンジでタダビール頂いてフライト疲れを癒やします。
1時間ほど居て移動開始。京成スカイライナーで日暮里まで行きます。
速ぇえな京成スカイライナー。

山手線に乗り換えて池袋まで。
池袋から東武東上線TJライナーで東松山まで。
池袋駅でTJライナーの切符の買い方が判らなくてアタフタw
後のオバチャンが丁寧に教えてくれました~ww
普段、電車なんて乗らないし名古屋と勝手が違うし・・
1時間弱ほど電車にゆられ東松山に到着。
しばしのあとお迎えと合流。
途中、スーパーでアヤシくエロいヲッサン&赤ベロGCと合流ww
ニクーとかウドンーとか購入し、某ガレージへ。
ぇ、所用があるんじゃないのかって?
いやコレと翌日が所用なんですww
帰りに遊びに寄るからフライト変更してくれとお客さんに言うわけにもいかず、別件の仕事の打ち合わせがあるからと言ったのですw
世の中、ウソついてもいいことと、いけないこととあるのですww
今日の目的地はみん友さんのガレージ。
しばしの後、みなさん集合。
毎度のことですが、ガレージで焼肉パーティww
おっとその前に赤ベロGCでちょっと作業。
お風呂いただきました。ありがとうございました。
みんなで呑んで喰ってワイワイと♪
ぁ、運転の人はノンアルですがヲラは本アルですww

そしてオラはここに宿泊。
通称ホテル583。ガレージのロフトでお泊まり出来るんですね~
翌朝は7時過ぎに起きて朝ご飯でキツネうどん頂きました。
そして本来の所用w
今日は群馬県太田市で
スバル矢島工場祭があってオフもあるので参戦です。
ヲラ、クルマないけどww
急行インプレッサさんのGGAで会場Pまで向かいます。
ボチボチと皆さんそろってました。
うちらのとこはBCBFレガシィが多いのですが・・
ここに奇跡のA型BF5が!
ボディも内装もエンジンルームもめちゃキレイ。まるで新車みたい。
これでオリジナルというからヲドロキ。
スバル1000とか初代レオーネとかBAJAとかブラットとか居てまるでタイムトリップ??

こんなのもみえました。スバル360。

ぁ、画像ないですがすごくキレイなセドリック330。
エンジンL28オーバーホール済みで大切に乗られていました。
そしてBCBFレガシィの影ではテーブル広げてノンアルとお菓子で
ヲッサン連中、ダメな大人の座談会ww

メタボインプを並べて品評会してみたりww
GDは人馬ともにワイドですが、GGはオーナーさんはスリムでしたw

ヲラはクルマないので影薄かったです・・
Wさん、PさんのためにBDBGナンパしてきました。
BD5RSだったりUS逆輸入のOUTBACKだったりw
みなさんヲタク度高いですね~
BCBF勢揃い

GFは10/20の榛名でも見たグラベルEXが居ただけでした。GCは少々。
ちなみに矢島工場祭なのでメイン会場は矢島工場なのですが、
ヲラは普段から仕事で自動車工場に出入りしてるので
オフの日まで工場行きたくないですww
アメリカ出張も某自動車大手の工場での仕事でした・・
そんなわけで所用は
スバル矢島工場祭の駐車場でダベるオフ
でしたww
オナカいっぱいオタクな話をして帰投です。
愛知県蒲郡市から参戦したJさんに同乗をお願いし、愛知県まで護送してもらいましたw
北関東道、関越道、上信越道と通り、上田から下道で新和田トンネルでショートカット。
岡谷から長野道に再び乗り、中央道、東海環状道、新東名を経て蒲郡へ。
蒲郡駅で放流されたのは22時半前。そこから電車で帰宅。
護送して頂いたJさん、ありがとうございました。
新幹線代浮きましたww
そんな訳で10日ぶりに自宅に戻ってきました。
さてこれで今年の海外出張は終わりかな?
年内は国内物件です。
そして年明けは中国四川、成都市に出張らしいw
ぁ、今月の岡山出張は諸般の事情によりキャンセルになった模様。
ちなみに今回の出張で
デルタスカイマイル31872マイル
くらい貯まりましたw
これでトータル11万マイル超え。
ホカイドー5回、タダで行けますwww
まぁ、ヒコーキ系のヲラクどもに言わせるとたいしたことないですが、カード契約更新の3000マイル×3回以外は・・
おおる他人のカネ(お客様手配のヒコーキのマイル))ですw
これも約得♪
他にもJALに5万マイル、、ANAに2万マイルあるww
そんなアメリカからの帰国からスバヲタヲフでした。
お会いした皆様、ありがとうございました。