• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2013年01月01日 イイね!

あけましておめでとうございます。

あけましておめでとうございます。

この冬期連休はみっちり仕事・・
31日まで仕事して、今日はわずか1日のお休み。
明日2日からまた怒濤の激務の悪寒・・

ま、たんまり稼がせてもらうか・(謎)

んなわけで元旦とはいえ、普段の休みとナニも変わらない日常・・

まぁ、自分の場合は対企業相手の仕事ですので皆さんの恩献にはなっていませんが、
正月休みの皆さんも正月でも仕事している方々が居るおかげで楽しく平和に過ごささせて頂いてることをお忘れなく♪

さて、年があけたとはいえ、特にナニも抱負などないのですが・・(笑)

とりあえず、クルマネタでは2号さんをどうするか・・
車検を更新するか乗り換えるか・・

壱号機はもちろん継続です。
もうすぐ15万kmになります・

まずは部屋に転がってるSARDのフロントパイプを取り付けないと・・
あとは・・VF34タービンに換装したいな・・(呆)

なにはともあれ、今年もDIY精神で
費用は最低限、効果は最大限
をモットーにGFを維持っていこうと思います・・

あと、仕事が一段落ついたら
タダ飛行機で行く北海道、呑んだくれの旅Part4
関東遠征、濃いぃネタで盛りあがるGC/GFヲタクオフ?(謎)

の実現ですかね?(謎)

本年もよろしくお願いします。
Posted at 2013/01/01 23:04:03 | コメント(13) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年11月26日 イイね!

こちらも買い換え?

ちょっと考えてます・・

すでに増税マシンなうちの2台・・
平成10年式と11年式です・(汗)

いくら売り上げがたんまりあったといっても・・
こんなのが欲しいですが、とてもじゃないが買えません。(笑)
http://ucar.autos.yahoo.co.jp/model/audi/rs6avant/
初期モデルってLHDしか無いし、2代目はまだめっさ高いし・

さて2号さん、今度の2月が車検です・・
添加剤で誤魔化してはいますが、オイル漏れを抱えています・・
走行距離は15万kmを越えました・・
ちなみに前期型1997年式・・

むう、どうしよっかな?(汗)
でもまぁ、これといって現実的な物欲全開のクルマがあるわけでもなく・・

ここは割り切って社用のプロボックスか?(違)
これなら増車か?

でもちょっぴりコレもいいかな?と・・

クラウンアスリート3.5
ぁ、18系ですよ・・

エンジンは2GR-FSE、315馬力、イマドキのV6 3.5リッター 上○工場製(謎)
ミッションは6速ATらしい。AW製
車体は一時期通い続けた元○工場製・・
たぶん17系でヲラの設計担当した機械で作られてる・・(謎)

昔のターボより今のNAは出来がいいらしいし・・
ロイヤルと違って足もケッコーいいらしい。
ブレーキも純正でデカイし♪
今のBBS18インチもそのまま履けそうだし・

ぁ、買うならもちろん中古ですよ!(汗)
中古なら現金イッパツで買えそうだし・

でも、アリストのシビれる2JZ-GT蝸牛2基掛けのターボ加速も捨てがたいな・・(馬鹿)
ブレーキとミッションがショボイけど・・

同じエンジンでもマークペケはヤダし、レクサスISはなんか廉価版レクサスって感じだし、GSはカッコがイマイチだし・・
30セルシオは・・いらんし・

さぁ、どうする?ヲレ!

ぁ、もちろんインプレッサは継続ですよ♪

次期2号さんをワゴンにすれば・・
GVBスペCもあり?(爆)
Posted at 2012/11/26 23:13:32 | コメント(8) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年10月20日 イイね!

バッテリが・・

上がってました・・

キーレスさえ無反応・・
2号さん、2週間乗ってなかったので今日は現場に2号さんで行こうとするも・・
バッテリすっからかんでした。

まぁ、インプレッサでつないで始動・・
ぁれ、エンジンかかった?(汗)

この2週間、五月蠅いインプレッサばかり乗ってたので、2号さんの静かさを忘れてました・・
エンジンかかってるのに気付かないぐらい静かです・

完全にバッテリ干上がったのでステレオもモニタも設定が消えてしまいました・

で、2週間ぶりの乗車。
途中、オイル漏れを回復できる添加剤を注入して出勤・・
一度、下回りを掃除して様子みないと。

お昼の食事逝きと帰りとも無事始動できました。

毎日、MT車で走り回ってたせいか・・
ATな2号さんは運転しててつまらんです・・
ドライビングプレジャーを感じません・

ステアマチックでマニュアルシフトはしてますが・

まぁ、ノーマル+αなのでキビキビなハンドリングでもなく。躍動感もなく・
踏めば、それなりにビックリ加速ですが・・
でもまぁ、2台なのでコレもアリなのですが・

で、仕事は・・
先月25日からずーっと休みなしです。
毎日往復30kmの通勤です。

この25日間で320時間働きました・
今月に入ってから20日間ですでに260時間・

この調子でいくと月400時間労働です。

実績どおり貰えればラクショーで大台です。
ちゃんと貰えれば・・ですが・(汗)


このペースは・・
来月も続きそうです。

某BBQに遠征したかったけど、それも無理。
北海道タダ飛行機の旅も無理・・
メタキャタも放置プレイ・・

で、今日は早く引き上げ、久しぶりに午後11時前に帰宅しました。

つか先月25日から初めてか・(笑)
いつもはだいたい午前様です。

ぁあ、明日も仕事だ・
Posted at 2012/10/20 23:38:03 | コメント(7) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年09月24日 イイね!

ヤバイ、ポチっと

してしまいました・・(汗)

ブツは、きてからのお楽しみ♪

新品買うとケッコー高いです・・

まぁ、メジャーといえばメジャーなものです。(謎)

ぁ、蝸牛では・・ないですよ・・(汗)
Posted at 2012/09/24 00:37:34 | コメント(12) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2012年05月25日 イイね!

たまにはセカンダリー回すか・(謎)

たまにはセカンダリー回すか・(謎)昨夜は夜なべ(ってその前の昼間は寝てたけど)で仕事・・

んで、ロクに寝ないまま、麻雀のお誘い・・
まぁ、麻雀は午後7時ぐらいから午前1時ぐらいまで。
あとは4時ぐらいまで、仕事のウサ晴らしのダベリング・(笑)





みなさん、いろいろ苦労してるのね・

なにせ技術屋の世界、うかうかしてると技術の進化に置いていかれます・
今度の仕事も初めて使うコントローラだな・

んで、夜が白みかける頃に帰路に・・

アリストで出かけていたのですが・・
そーいや、最近踏んでないな。(謎)
この前もリッター12kmのエコ高速走行だったし。

たまにはセカンダリータービン
回してやるか!(謎)


ってなわけで、バイパスでTRCオフにしてステアマチックでシフトダウンして
ちょいと踏んでみました・・

タコが4000を越え、セカンダリータービンが回り出し、
ブーストは1.06K。

いやね、以前1.2Kで全開にしたらパイピングすっぽ抜けちゃったので控えめに1.0Kセットなの・

ウッヒョー、シビれる加速! と思ったら・・
265のリヤがずーっとホイールスピンしっぱなし。

こんなにパワーあったっけ?って感じ。(爆)
まぁ、タイヤもGY REVSPEC RS02とショボイけど・

思わずアクセル緩めてしまいました・・
これでビッグタービンでも組もうもんならドコ飛んでくかわからんよ・

インプレッサだと4WDなのでブースト1.5k、320馬力炸裂させても
ガッツリ、トラクションかかってガンガン加速するのですが、
さすがに2駆のアリストは全力にすると、リヤタイヤにかかったパワーが全部逃げていきます・(乾笑)

かといってTRCオンでは電スロで閉じられちゃうし・・
4速(ATなので)で吹け切りで理論最高速度297km/h(たしか)なんですけど・・(汗)

ま、有り余るパワーは宝の持ち腐れってとこですかね。
アリストに限らず2駆のハイパーバカ力マシンはそんなもんでしょうか?
でもそーいうハイパーなマシンが好きなの・(汗)

セカンダリーが回らない領域でも踏むとすぐリヤブレイクするし・
こんだけ限界低かったら楽にコントロール出来るよ。

ぁあ、4WDって偉大なのね♪


ちなみに今の2号さんのパワー系の仕様は

コンピュータはTOM's TECⅡ@リニア化済
ノーマルタービン@EVCで1.0Kセッティング

吸気はSARD純正形状エアクリのみ
排気は完全ノーマル
エンジン本体もちノーマル

です・・

今日の牧場経営指数は、POWER METER計測でガチで338馬力と出ました・・
ちょっとガソリン無駄使いしちゃったかな?

なんにせよ今の時代に
ハイオク、普段乗りリッター6,7km程度、
蝸牛飼育、共に320馬力オーバー2台持ち。


ぶっちゃけ馬鹿以外のナニモノでもないと自分でも思います・


ま、趣味とは無駄なもの。それもまた楽し♪ですかね。
Posted at 2012/05/25 06:05:33 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「帰宅。やっぱタイより名古屋のほうが暑いわw 飛行機で一睡もできなかったので寝ます。おやすみなさい。」
何シテル?   07/25 11:41
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/7 >>

  12345
6789101112
13141516171819
20212223242526
2728293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation