• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2009年01月14日 イイね!

まだ降るか・・

今朝も雪景色な長野県上伊那郡宮田村です・・

今朝は-13度の冷え込みでアチコチが凍結路です。
いくらスタッドレスに4WDでDCCDロックとはいえ、人が立ってるだけで滑りそうなところをマトモに走れるワケがありません・・

慎重に出勤です。

で、仕事先は木曾駒ヶ岳山麓の山あいにあるのですが・・
山が近いこともあり、すぐに天気が変わり、今日も雪が降ったり止んだり・・

裏に河川と雑木林があるんですが・・

今日は野生の猿が大量発生?してました・・

ざっと数えて20匹ぐらい・・
枯れた木に登ってなんか喰ってます。
山のほうは雪に閉ざされて下界に降りてきたんでしょうか?

中には禁断の域を超えて工場の敷地に入っていろいろ漁っていきます。
つか、そんな喰うもん転がってないよ・・

壁際に2階まで伝って食堂の窓までよじ登ってます。
いいにおいでもしたんでしょうかねえ?

そのとき携帯を持ってなかったので写真はないですが・・
明日はカメラに納めてこようかあ?

さて明日はどんだけ積もりますかねえ?
Posted at 2009/01/14 23:29:11 | コメント(5) | トラックバック(0) | 日記
2009年01月14日 イイね!

寒いです・・ -13℃

寒いです・・ -13℃別荘生活も終わりが近づいてきました。

とはいっても3月半ばからは活動が台湾に移動するだけなんですが・(汗)
その前に2週間ほどオーストラリア・・

寒いです。

月曜はめっちゃ積雪でした。
火曜もうっすら積雪。

かなり冷え込んだので街はもうバリバリ凍結路です。
常にDCCDロックで走ってます。(汗)

で、今朝・・

別荘の前の道路の温度計が・・
-13℃です・(激寒っ)

スキー場じゃあるまいし、どんだけ寒いんですか?

ここは標高650mぐらいらしいです。<長野県上伊那郡宮田村

去年、行ったカナダは寒いときは-20℃以下でしたが、ここは日本、それも本州ですよ?
山のてっぺんならいざ知らず・・

ぁあ、布団から出たくないよ。

昨夜未明から・・ファンヒータがガス欠なんです。
電気ストーブだけじゃ寒くて・・

まぁ、出勤は8時半ですから、それまでにはもう少し上がってくれることを願います。

さぁ、2度寝♪(爆)


Posted at 2009/01/14 07:09:41 | コメント(6) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「DAY4 昼ご飯 視力は少し戻ってきた。」
何シテル?   08/02 12:32
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/1 >>

    12 3
4 56 78 910
111213 14151617
1819 2021222324
2526 27282930 31

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation