• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2012年02月10日 イイね!

軽~くDIY

軽~くDIY今週末もお泊まり出張の怠慢管理人KENです。

人のカネ(出張経費)でマイル貯めまくっています。(謎)

さて、昨日は仕事一服の間にアリストのリヤスピーカを純正JBLからカロの13cmに交換。

楽天市場でポイント使って0円で買ったバッフルプレートにヲクで3000円程度で入手したカロッツェリアのスピーカを組み付け。





まぁ、こんなもんは内張外して純正スピーカ外してスピーカを組んだバッフルプレートを付けて配線しておしまい。なんも難しいことはありません。


純正JBLスピーカは・・
フロントはそこそこのが付いていたけど、リヤは・・AMラジオのスピーカかいっ!てぐらいヘボイ、スピーカが付いてました。

これで完全に純正JBLプレミアムサウンドシステムと決別しました♪
カロッツェリアの5.1ch DSPシステムになってます。
ウーファーのアンプだけBOSEだけど・

そして長らく交換してないインプレッサのエンジンオイルを交換。
最近は月に300km程度しか乗らないので年間3000km コースなの・

で、今日は・・
明日からの出張に備え・・
いい加減、シバかないと回らないときがあるスターターを重い腰を上げて交換。

作業はインタークーラ外して、スターターを外してただ交換。

しかし、下側のボルトがなかなか緩まず、エンジンルームに乗っかって渾身の踏み切りパワーで足で緩めました。これで20分ぐらい格闘・・
スペース的にスナップオンの14ストレートも電動インパクトも入らず・
あいにく、うちにはウマ上げ環境が無いので、上からの作業だけです。

ま、緩んでしまえばこっちのもん。
あとは無問題。


さて、セルスタート。

ぁれ、セルが回らん・・
あ、バッテリの端子嵌めるの忘れてた・(笑)


気を取り直して再始動。
キュンキュン、ブォーン。ぉお、軽快に始動♪

まぁ、のんびりやって、だいたい所要時間1時間半。
汁さん流に言わせれば「ライトに」DIYですかね・(笑)

これで当面は始動に手こずることはなさそうです。

そして・・
数少ない新車からのオリジナルパーツがまた一つ、減りました。(乾笑)
13年間ご苦労様でした。

スターター、ありがとうございました♪>みやさん

さてあとは・・
排気温度計と空燃費計をなんとかしなきゃ
Posted at 2012/02/10 13:04:49 | コメント(6) | トラックバック(0) | DIY | 日記

プロフィール

「DAY11 病院食デザートは抹茶ロールケーキ。明後日退院になりました。」
何シテル?   08/08 17:06
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2012/2 >>

   1234
56789 10 11
1213141516 17 18
1920212223 2425
26272829   

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation