• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2007年12月17日 イイね!

EVC5

えー、先日、GDBDにHKSのEVC5を付けました。
ぁ、自分のクルマじゃないですよ・

自分のクルマはEVC3がついてるんですが、そのときは2時間ぐらいしかかからなかったんですが・・GDBは・・・てこずりました。

ま、技術的には全くもって難しくないんですが、とにかく作業がしにくい・・
最初はインタークーラーを外さずにやろうとしましたが、タービン出口の配管をはめるのがどうしても出来なくて、結局インタークーラーを外すことに。
がっ、外すにもGCより手間だし、今度ははめるのに一苦労・・
タービンにシリコンパイプがはまらないんです。
結局、助手席側のインタークーラーのステーを外して付けたら
あら、こんなにスムーズイン♪
急がば回れですね。

バルブの取り付け配線はちょっと試行錯誤しただけでOKでしたが
配線通しがやっかい・・
入線口はマスターパックの横ですが、クラッチの配管やなんやらでめっちゃ狭いところに・・
おまけにコネクタが分解できないのでちょっとてこずりました。

ぁ、配管は材料的には純正配管の4-6を2使ったりで特に追加もなくできました。
もっともモータースで作業したのでたりなくてもなんでもあるんですけどね。

室内はターボタイマのハーネスを使用して電源をとります。
これはなかなか便利です。3極のコネクタはエーモンのやつが使えます。
キーシリンダからになるのでバッ直の次に電圧が安定してますので無用なトラブルもなさそうです。

続く
Posted at 2007/12/17 23:32:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年12月15日 イイね!

居酒屋

今日はGDBDにEVC5を付けてスポンサー居酒屋♪
ぁ、もちろん帰りは徒歩!
思う存分呑みました。
撃沈!
Posted at 2007/12/15 23:39:06 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2007年12月13日 イイね!

スタッドレスとクルマ談義

スタッドレスとクルマ談義今日は新しく作成する機械の配線工事指示で朝から出かけてました。
今回のお題は「タイヤのエアーを数秒で規定圧まで充填するの巻」です。(謎)

まぁ、仕事は指示だけなので騒いで帰ってきました。


で、帰りにいつのも工場に寄ると、工場が賑わってます。
洗車するスペースすらありません。


メカニックが3人しか居ないのにリフト4基+ガレージジャッキ2基がフル稼働してます。(汗)
特にクルマいじりもするつもりもなかったのでいいんですが・

で、注文したスタッドレスが入荷してました。
お品は「YOKOHAMA ice GUARD iG20」、サイズはインチダウンの195/60-15です。
ホイールは6.5J-15のTE37です。4POT対応ではないですが、3mmのスペーサでギリギリ、キャリパーをかわしてます。
すでに自分でホイールからタイヤを外してホイール単体にしてあり、これにおにゅうスタッドレスを組みます。
コンセプトは冬も足元軽量♪です。

で、店に入るとGRBのカタログが置いてありました!
まぁ、買う気もないのでパラパラとしかみませんでしたが、なんだか製本がしっかりされ、豪華?なカタログでした。
SUBARUのカレンダーもあったけど、おいらは・・いらない・(笑)

店はスズキの代理店ですが、実際はどこのメーカーでも外車でもトラックでも船でバイクでもなんでも扱ってます。
整備も車輪のつくもの、エンジンのつくものはなんでもあり・

カタログ棚にはワゴンRからインプレッサからLS、プレジャーボート、バイクまで・・
ぁ、GT-Rはまだ無かったな。

すると平日なのにシャコタン(死語)の音速蒼涙目GDBが登場・
どうやら今日は彼は休みらしい・
同じ店でインプレッサ買ったもの同士です。
ホントはもう1台、白のGF8F STiが居るんですけどね。
3台集まるとなんだか
普通のモータースがチューニングショップのように見えたり・・
さすがにエンジンチューンはやってくれません・・
ほかにもノスヒロなクルマがあったり、エンジンスワップマシン(ぁ、ナンバーは付いてなかったよ)があったり、手の入ったR33、GTO、FD、RPS13とかも見たことありますな。

で、そこにモータースの長男坊が登場。彼はトヨタのディーラーマンです。今日は休みらしい。
ぁ、彼はおいらのアリストの純正タイヤ、ホイールを勝手に自分のオーリスに履いてます。(爆)
そして最近、ヴィッツのTRDターボを購入するという子も参戦、
店の片隅でなにやら
4人でヲタクなクルマ談義が進みます。(爆)

帰るころにメカのにいちゃんが
「37に新しいスタッドレス、組んでおいたよ♪」と。
今度、インプレッサで来て交換しなきゃ!
もちろん、夏タイヤはモータースの倉庫に保管です。(笑)

昼イチに行ったのに帰ってきたのは6時過ぎ・・
長居したな~・
Posted at 2007/12/13 20:01:01 | コメント(3) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2007年12月12日 イイね!

ウマ

えー、ウマといってもブヒヒーンのウマではありません。(寒)

クルマの整備に使うウマです。

今日、帰ったらなんだか玄関先にアヤシイ袋が2つ・・
「なんだこれ?」
恐る恐る?開けてみると中には
4つの爆弾、いやアテ馬が・・

どうやら数年前、ここに引っ越したとき、要るけど邪魔なものを実家の倉庫に置いておいたんだけど、どうやら片付けをしたようで、おいらのウチに持ってきたみたい・・

ぁ、最近はクルマいじりはほとんどお馴染みのモータースでやってるんでウマは家では使わなかったんですよね・・
前、住んでたとこではちょこちょこやってたんですが、手狭になったんでドサクサに紛れて倉庫に隠して?おいたんです。

ま、ウマがあっても部屋から工具やジャッキとか出してウマに乗せるよりモータースに走ってリフトでポンしたほうが時間的にも手間的に便利なんで使わないかも・・

いちおう、マトモなメーカーのメガネ、ラチェット、ソケットセット、電動インパクト、フロアジャッキ(これは安もん)、カバヤ(笑)のシザースジャッキは持ってるんですけどね・
リフトアップ、廃油処理のない作業なら家でしてます。

ま、これで足交換、ブレーキ整備ぐらいなら家で出来そうである。
Posted at 2007/12/13 20:32:45 | コメント(1) | トラックバック(0) | DIY | 日記
2007年12月10日 イイね!

Windows Vista

今日、仕事仲間の方の事務所に所用ででかけました。

で、ついでに無線LANがつながらないっつうことでちょっと触ってみました。
ま、そこらはササッと出来たんですが、仕事用でないパソコンもちょっと診て・・と言われ・・

なんだか今風のパソコンです。
スゲー、ツヤツヤ液晶でテレビも映るそうです。
まー、そんなことはどうでもいいんですが、
OSがVISTAなんです。

え、だからどうしたって?

ジツはVISTAの画面を見るのは初めてなんです。
で、いろいろな設定がどこに何があるのかさっぱりわかりません。
最近、パソコンって全然興味なくて浦島太郎状態です。

ちなみに自分のパソコンはXPと2000です。
で、XPはクラシックモードで使ってるので2000とほぼ同じ・・
つまり
アタマの中はWindows2000で止ってるんです。
XPスタイルすら未だ抵抗があります。

まぁ、XPは2000の見てくれが変わっただけなので特に苦労はしませんでしたが、
今日のVISTAは全くわかりませんでした。
ちなみにXPもProfessionalしか触ったことありません。

いずれはVISTAに移行するんでしょうけど、
すっげー抵抗感です。

仕事で使うソフトのほとんどがVISTAでは動かないことが分かってるのでVISTA のPCを買うつもりは全くないんで当面はVISTAは要なしですけどね。

いやただ単に
時代の流れについていけないただのヲサーンなだけなのか・・(汗)

ぁ、そういえば先日、Windows2000の枕トップパソコン(謎)でウイルスバスターを2008にバージョンアップしようとして
「XPかVISTAしかインストール出来ません」と言われ、時代を感じました・(汗)

てか、Windows2000ですら重いっつうのにXPなんか入れたら使っちゃおれんよ・<Pen3 600MHzのB5ノート
Posted at 2007/12/10 14:15:19 | コメント(7) | トラックバック(0) | ノートPC | 日記

プロフィール

「ホテル到着。疲れた〜。」
何シテル?   07/21 20:02
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/12 >>

      1
2345 67 8
9 1011 12 1314 15
16 1718192021 22
232425 26 27 2829
30 31     

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation