• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2011年03月02日 イイね!

ゼロスポーツ 破産申請へ

今日、仕事から帰ってネットを見てたら・・

ゼロスポーツ 破産申請へ・

まぁ、記事の内容によるとチューニングパーツ部門ではなくEV部門での失敗が致命的だったようですが・・

ゼロスポーツといえばスバル車のチューニングパーツ専門なメーカーですが・・
スバル車に乗っててなんですが、ゼロスポーツのパーツはほとんどついてません。
メーターフードとタワーバーだけかな? たまたまヲクの出物がゼロスポーツだっただけ・・

ゼロスポーツといえば・・
カネ出してまでして付ける意味があるのか激しく疑問パーツ3点セットで有名ですね・(毒)
1.クールアクション
2.クールラジエター
3.インテークパイプ


少なくともヲイラにはオカネ出してまでして付ける価値が見いだせません・・(汗)
ぁ、見てくれというのなら否定はしません・・

ま、そんなことはどうでもいいのですが、今回の例はちょっと違うとはいえ、チューニング界での有名ドコロがまた一つ無くなってしまいました。

過去には・・
トラスト
APEX
が民事再生法を適用され、再建の道をたどりましたね。
とりあえず現在の業績はわかりませんが、解散せずにがんばっているようです。
大森メーター製作所とかラムコは無くなってしまいましたね。
ARCも逝ったようです。(正確な情報は未確認)

ゼロスポーツはスバル専門ってこともあり、大手ではないのですが・・
他にももっと小さな有名ショップだったところもなくなっているかもしれませんね。(汗)

もっともスバルだって海外市場への移行、軽自動車のOEMなどやらなかったら同じ運命をたどっていたのかもしれませんがね。

まぁ、今の時代、クルマをいじるという人種が絶滅危惧種な時代です。
(ぁ、ヲラのいじるというのはいわゆるチューニング系です。)
売ってるクルマもつまらんクルマばかり・・
時代の流れかエゴという元にて作られたエコロジーカーではなくエコノミーカー全盛・・
昔みたいにドキドキワクワクするクルマが少ないのもクルマ離れの一員でしょうか・

でもでも・・うちのクルマは・
2台合わせて640馬力、蝸牛3基飼いのハイオクリッター6,7のマシン・
共に10年以上選手ですが・
まぁ、オマエは馬鹿だと笑ってやってください。(乾笑)
それでも踏めばターボマジックで怒濤の加速マシンがやめれないのヲタクなのです。(謎)
とりあえず、他に欲しいクルマ無いし、2台維持出来るうちは乗り続けますよ♪

仕事頑張って屋号返上せぬようガンガン稼がなきゃ・
Posted at 2011/03/02 00:25:41 | コメント(15) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記

プロフィール

「ホテル到着。疲れた〜。」
何シテル?   07/21 20:02
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2011/3 >>

  1 2345
6789101112
13141516171819
20 21 2223 2425 26
2728 293031  

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation