• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

Ken@GF8F_STi/社用車のブログ一覧

2015年05月19日 イイね!

なっとうが来た!(謎)

なっとうが来た!(謎)なっとうが来ましたw

はい、ホイールナットです。

先日、フロントから異音がしだしてチェックしたら・・
ホイールナットが緩んでました。

3月にスタッドレスから夏タイヤにした時はちゃんとトルクレンチで締めたのになぁ・・

最初は右リヤからの音っぽかったのでチェックしても問題なし。
ジツは右フロントでした。
すると、ナットが緩い。
1つは手でくるくる回るほど・・


まぁ、このナットはみんから始める前にTE07STiをゲットしたころだから、かれこれ10年は使ってるw
もう数えきれないぐらい脱着してるし・

とりあえず、1個ずつ外してチェックすると、もうネジ山がダメダメ・・
1個は完全にバカになってました。
使用期間からして他もあかんよね。

幸い?なことにジュラルミンナットなので山がいかれてもハブボルトは無事。
ナットが負けてくれたのが不幸中の幸いでした。

転がってたスチールの純正ナットでとりあえず締めときました。

んで、ヲクで発注。
まぁ、スチールナットでも良いのだが、ハブボルトの保護と見てくれ?で
今回も同じRAYSのジュラルミンナット、ブルーアルマイトのスタンダードタイプ、日産、スバル向けのM12×P1.25です。
このヲタクっぽいブルーアルマイトがオキニですw

締め付けはインパクト厳禁ですが、いつもトルクレンチなので無問題です。

今日、仕事から帰ってきて受取りました。

ちなみにこのRAYSのジュラルミンナット、7角のロックナット式凸付なのですが・・
ジツは3パターンしかありませんw
まぁ、ソコは重要ポイントではないのですが・・

今回のは今までのとはパターンが違うようです。

以前、アダプターを紛失したときに理解してなくて、3つ総当たりで買って1個は正解。
ハズレのあと2つは内側の凸を旋盤で落として7角ならどれでも使えるやつを2つ持ってますww

うちに1個、モータースに1個、車載に1個。カンペキですw
今までの凸付きも旋盤で落として予備にするかな。

時間あるときにでも交換しよう。

ぁ、これはGFのです。
2号さんはBBS謹製のスチールのロックナットです。

ぁあ、ローターもだいぶ減ってるし、パッドも7年使ってるからwそろそろ交換時期かな?
(パッドの山はまだおげ。でも最近あんまり乗ってないから劣化してるかも?)
今はエンドレスのCC-Xっていう、今のMX72の前身モデル。
次はナニにしようかな? ENDLESSのMX72、DIXCELのZ Type? プロミューのHC+?
まぁ、そんなとこか。

案外、昔からENDLESS派だったりします。

ステンメッシュのラインもそろそろ交換かなあ?

ローターはスリットはペダルタッチが良くないらしいからDIXCELのPDでいいかな?

ツインスクロールタービンへ交換もしたいけど、仕事忙しいやら天気悪いやら暑すぎやらで重い腰が上がりません・・
Posted at 2015/05/19 21:06:39 | コメント(3) | トラックバック(0) | インプレッサ | 日記
2015年05月17日 イイね!

新舞子サンデー

新舞子サンデーさて、週末は丸っとお休み確保しました♪

今日はみん友のごっとん副長さんがうちの近場で開催される
新舞子サンデーという大規模オフ会?に参戦するとのことで
ご一緒させて頂きました。

早起きが苦手なヲラも遊びなら早起きおげです!w


7時過ぎに起きて、出発。
とはいってもうちからクルマで30分程度です。

こんなに近いのにこの新舞子サンデーに参戦するのは初めてですw
(以前のおはみかは1度だけ行ったことあります)

そもそも大規模オフ会って参戦することがほとんどないのですが・・

イベントは新舞子マリンパークの第2駐車場とのことで侵攻します。
P入口前で盗撮?されたり、入っていきなり、GC8の方が手振ってくれましたw

がっ、8時の時点ですでにPは満車。ぐるっと回ってそのまま出てきました。

赤い跳ね馬な方やチビガルウイング組やらヲタクっぽいクルマがいっぱいです。
チビガルウィング(AZ-1)

フェラーリ、ロータスヨーロッパ

DR30西部警察組?

第1駐車場に行くとこちらもヲタクっぽいのいっぱいw
すぐにごっとん副長さんと合流。見物に行ってたはたぼ~@BC5Cさんとも合流。
このお二人はスバル繋がりのみん友さんです。(BC/BFですが)
GWもお会いしました。

ごっとん副長さんはスバル繋がり(BF5所有)ですが、今日はAW11のS/Cで参戦です。
国産ミッドシップ組ですかね。MR-Sベースのザガート2台もお仲間のようです。
あと、SW20 MR2のワイドボディな方も。



ヲラはただのヲッサンクルマなクラウンアスリートで参戦してもしょうがないので、
今日はGFインプレッサで参戦です。
スバル組はヲラのGF8F STiとはたぼー@BC5CさんのBC5 RS-RAです。(BC5 VZ-R自称メイン車wも所有なヲタクです)

S13ベースのラ・セードが人気でした。
ごっとん副長さんのAW11 S/Cもかなりの人気♪
ヲラのGFは・・誰も見向きしませんww

Pでクルマ談義に花を咲かせ、いろんなクルマを見て回ったり、Pが空いてきたら並べてみたり・

昼前になると・・第1駐車場にはデカガルw組が・・
ランボルギーニ ムルシエゴとかアヴェンタドールがイパーイ!

奥にフェラーリ512BBがっ! カウンタックは居ませんでした・・

ランボ組が帰るときにフェラーリも混ざっていましたが、存在感薄しww

ちなみにこのオフ、感じたことはみなさんマナーがいい♪
残念なことにオフ会の方ではない感じでしたが一部、身障者用Pに止めてるのも居ましたが・・
Pでエンジン吹かしたり爆走する人もいませんし、タバコの灰をそのまま落とす人もゴミをポイ捨てる人も皆無。
ランボやフェラーリとかのセレブ組もみんな良き大人ですね。
P使用許可をとって毎月(夏は別場所)開催してるようです。

クルマのジャンルは旧車から単一車種軍団、かつての名車、限定車、スパカーwといろいろです。外車も多数。
ヲタク度高いです。ノーマル車も多いです。サ仕様やレプリカ、痛車も?

でもゴテゴテでシャコタンなミニバンとか鬼キャンベタシャコ爆音なLセダンとか
コレ、車検ダメ、違法改造、迷惑だろ?
みたいなクルマは全く居ません。
まあ、場違いな感じですねww

ちなみにヲタ的スバル車wは
GC8 1台、GF8 1台(ヲラ)、GDB 2台、GRB 1台、BC5 1台、BP2台ぐらい
と少なかったです。
最近のスバル車は、みんな同じような顔してて車種がよくわかりませんwww

最後に国産ミッドシップ組整列♪
AW11 S/C、SW20ワイド、MR-Sベースのカセルタ、同じくMR-Sベースのザガード2台


そんな感じで昼ぐらいまでクルマ談義に花を咲かせて解散。

ヲラは帰りに町内のみん友さんのガレージに寄ってちょっとお手伝いして帰宅。

朝から天気よく、長いこと日の下に居たので日焼けしたかなあ?

本日お会いした

ごっとん副長さん
はたぼ~@BC5Cさん
あき@赤いZさん
MRうめさん
SW20 ワイドボディの方

短い時間でしたが、ありがとうございました♪

さぁ、明日から1週間、現場通いだ・

そして・・来月はホカイドーヲタオフだ!(謎)
Posted at 2015/05/17 20:11:50 | コメント(7) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記
2015年05月10日 イイね!

クルマがパクられた・・・

そうです。(謎)

今日も昨晩遅くまで仕事したので、朝寝坊・・

昼前に目覚めてウダウダしてたら

ピンポーン♪

ぉお、昨日アマゾンで注文したブツが来たな!

と玄関をあけると「○○警察署です」と、若いオマーリさんが。

まぁ、別に悪いことしたわけじゃないし、身に覚えもないのでいいんですが・・
んで、オマーリさん・・
「前のPで車両盗難がありまして・・昨夜午後9時ぐらいに不審なことありませんでしたか?」
と。
「前のPってこのアパートの? クルマは?」
と聞くと白のプリウスだそうな。

ぐぉお、うちのクラウンのすぐ隣のプリウスG'sではないか!

昨夜の9時頃はよく覚えてないし、特に感じなかった旨を伝え・・

冷静になってみると・・
うちの2号さんはあるのか!?

玄関を閉めて台所からPを見ると・
2号さんは健在でした。

しばらくして小腹も空いたので出かけると・・
オマーリさん2人に鑑識らしき人が3人来ていろいろやってました。
特にドアガラス割った破片とかは無かったし、不自然な点は無い感じでした。
隣のうちのクラウンもキズとか触られた雰囲気もなく・・

ちょっと調べてみると・・
30プリウスは純正でイモビライザーはついているも、オートアラームはメーカーオプションのようです。
おまけにハイブリなのでエンジンがかからずモーターだけなら走り出しても静かだし。

まぁ、ついててもどんなのでも破られるときは破られるんでしょうけど。

イモビの解除はECUに繋がないと出来ないわけなので・・
純正のOBDコネクタを奥に押し込んで、ダミーのOBDコネクタでも付けておけば時間稼ぎになるか?w
がむしゃらに正面から武装するより、犯人の裏をかく仕掛けのほうが効果的なような気がします。
他にはこんなのとかw

ぁ、インプレッサは純正ではなにもついてないので社外のセキュリティ付けてます。
まぁ、これはセキュリティ対策というよりもキーレスを電波式にしたかった感が強いのですが・・

今のクラウンはまぁ、純正でイモビとオートアラームが標準装着なのでそのままですが、
これを期に何らかの対策はしといたほうが賢明でしょうね。

まぁ、量販店や口だけのセキュリティショップよりはマトモに付ける自信はあるぜ!(謎)

ヲラもいちおー、プロの電気屋だからさ・

そういや、何年か前、友達の乗ってた30セルシオ(の一番いいやつ)がパクられて・・
隣町の路地裏で発見されたときは窓ガラス割られ、イモビカットされて出てきました。
そして
同じタイプのキーレスならどのキーレスでも
エンジン始動出来る状態

になってました・(汗)

あと、社宅のPでGDB盗まれて通勤に使ってなかったから数日間気付かなかったってヤツも居たww

うちと反対隣のPも30プリウスなのだが、きっと心配でしょうがないかと・

さて、そんな話はここまで。

で、その後届いたアマゾンからの配達モノは・・
コレです。スマホですw

昨日、わだっち@BF5Cさんから情報をもらい、限定数特価でソッコー注文。

今のスマホはソフトバンクのAQUOS 203SH。ちょうど2年使ってます。
当時のスペックではソコソコのものです。
LTE対応だし、全部入りだし・・

で、今回は・・

通信は3GまでLTEは非対応
画面はQHD5インチIPS液晶
メモリはROM 8GB、RAM1GBと少ない
テレビなし
おサイフケータイなし
カメラ500万画素
Android 4.4

そうです。格安スマホですw
アマゾンで限定特価で10800円でした。
covia FLEAZ F5

えっ?
なんでそんなわざわざ聞いたこともない中華製のロースペックなのに替えるんだ?って?w
いや替えるわけじゃないんだけどさ・(謎)

この機種の特徴は

SIMフリー
デュアルSIMスロット

ここがポイントなのです。
ご丁寧に保護フィルムと着せ替え用背面カバーまで添付されてます。

今までもSIMフリーのAndroid2.3のemoble GS02ってのを持ってたのですが・・
去年の1月の中国出で使ってから1年4ケ月、放置。
バッテリ充電して満充電になって充電ケーブル刺したままでも電源が高い確率で入りませんww
パネル面も少しヒビはいってるし、角はボロボロ。

なので新調してみました。居酒屋2回我慢すればおげですw

で、このスマホの目的は・・海外での運用なのです。
今までもこんな使い方wはしてきましたが、
7月下旬からアメリカはノースカロライナに海外出張があります。

アジア系だと現地でのクルマの運転は禁止となるのですが、今回は現地はレンタカーでの自力移動になるらしく、
国際免許を取ってこいとのお達しが。
カナダ行ったときも国際免許とっていって現地で運転したな。1回だけw

もちろん、行ったこともないとこ。道も分かりません。おまけに海外です。
通勤だけならともかく、仕事以外で乗るとなると困りものです。

で、そこは今のご時世、世界中で使えるGoogle MAP、それもナビがあるではありませんか♪
中国では百度地図でしたが

もちろん現地での工場内での仕事中の資料ダウンロードとか、日本とのやりとりとかにもネット接続は必要ですし、当地での通話も必要です。

それを国際ローミングでまかなってたらすごい通話通信料になってしまいます。
なので現地のSIMを使いたいのでSIMフリー機をいう訳です。

おまけに標準SIMとマイクロSIMを切り替えて使えるので、マイクロSIMスロットに今のソフトバンクSIM(データ通信切って緊急着信専用)、標準SIMスロットに現地SIMを入れて現地での通常運用とか出来るのが吉です。

まぁ、ヒマな時にみんカラ見るとかw、時差がかなりあるのでヲクで狙った獲物は逃さないとかww
そんな運用もしたいのです。

なので・・
ぶっちゃけ画面の解像度(低すぎても困るが)やメモリとかテレビとかどうでもいいのです。

ちょっと使ってみましたが、普通に使うには全然問題ないです。
日本のスマホみたいに使いもしないヘンなアプリも入ってないので、安定しています。

ぶっちゃけ、動画を見まくったりテレビやカメラ駆使したりしなければ普段もこれで十分じゃないでしょうか?
通信が3Gですが、HDストリーミングな動画を見たりでなければ遅いとも感じません。
3GとはいってもMAXで下り21.1Mbpsというスペックです。
これに格安MVNOのSIMを突っ込めばかなりお安く運用できるかな?

自分の場合は海外運用目的ですが、スマホの料金が高いとお嘆きのアナタ!
これはおすすめですよ♪
今回は限定特価10800円でしたが、通常でも15000円+消費税ぐらいです。
居酒屋3回分と思えばおげです!(違)

なんでも居酒屋呑み代尺度かよww

でもまぁ、国内では今のスマホ使うかな?w
2GBデータ通信、話し放題の2年縛りあと1年あるし。

夏にXPERIA Z4が出るらしいから、そのときにXPERIA Z3が実質0円になったら機種変しよかな?www

今回、耳よりな情報を教えてくださったわだっち@BF5Cさん
ありがとうございました♪

しかし、スマホといいパソコンといい他の電機製品といい、こんな高機能のモノがすごく安くなって激しい世界ですよね・・
エレキモノはどんどん安く高機能になるのにクルマはどんどん高くなる・・
なんなんでしょうね。

まぁ、ヲラもクルマ業界で喰わせてもらってるので、安すぎても困るのですが・・
メーカーの利益向上のしわ寄せはうちら仕入れ先に来てます・・

さぁ、明日からまた工場入りだ。
早起きせねば・・





Posted at 2015/05/10 23:08:17 | コメント(5) | トラックバック(0) | 今日の出来事 | 日記
2015年05月04日 イイね!

GW恒例、喰い倒れオフ in 四日市 そにょ2

GW恒例、喰い倒れオフ in 四日市 そにょ2さて、昨夜も暴れましたw

なんだか朝6時半ぐらいに目が覚めましたが二度寝。
この二度寝が気持ちいいのw

で、次に目が覚めたのが9時半!(汗)
そそくさとチェックアウトすると・・


同じホテルに泊まったわだっち@BF5Cさんとたぐち@212259Cさんはすでに出発したようです・・

まあ、普通にR23を南に走らせ、鈴鹿に向かいます。
途中、ガソリンスタンドに入ると前にたぐち@212259CさんのメルセデスEワゴン発見。
なんだ似たような時間だったようだ。

GSを出てすぐで集合場所のスーパーサンシに到着。
すでに皆様到着。
のちにじゃんだらりんBF5さん一家到着。
メインはBC/BFレガシィですが、ヲラはスバル繋がりでちょっとアウェーw
メルセデスもアウェーですが、元BPってことで。

いろいろダベって今回のメインイベント。
うなぎ 青木
です。

去年のGWもここだったのですが、調子に乗って特上大盛りにしたら苦しかったので
今年は上の並。それでもちょっと多いですw

いやはや、やっぱりお高いだけあって美味しいです♪

ガッツリ喰って、次に向かうのは
四日市港ポートビル。
R23をひたすら北上しましたが、ずーっと渋滞でした。
先に静岡からくろバンさんが到着済み。

到着するとPはガラガラ。
普通に並べて撮影タイム?

ポートビルの上に上がったり、ロビーでくつろいでダベリング。
ここで群馬からおいでのレガアリさんは帰途へ。

少ししてうちらも移動開始。
次なる目的地は名古屋市名東区のあんかけスパのお店
オーニヨン
です。
BF5DVZRさんおすすめのお店です。

開店までしばし時間があるので隣の西友で休憩。
フードコートでダベって時間をつぶします。

さてオーニヨン開店。
ここではあんかけスパ アメリカンを頂きました。
量で1.2とか1.5とかありましたが、なにせ昼前のうなぎからクルマ運転してしゃべってるだけなので
余りオナカが空いてません。
ヲラは1.0にしましたw

なんだかんだで19時前まで過ごし、解散。
埼玉、神奈川からおいでの方もいるので早めの解散です。
ヲラはうちまで30分ちょっと、下道を走ってソッコー帰宅です。

GWといってもピンと来ないヲラですが、今年も楽しく過ごさせていただきました。

今回参戦の

わだっち@BF5Cさん
ごっとん副長さん
たぐち@212259Cさん
はたぼ~BF5Cさん
BF5DVZRさん
perikanさん夫妻
レガアリさん夫妻
じゃんだらりんBF5さん一家
くろバンさん

ありがとうございました。

さぁ、次はホカイドーオフか?
いや舞子さんか?

Posted at 2015/05/05 19:33:15 | コメント(3) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記
2015年05月03日 イイね!

GW恒例、喰い倒れオフ in 四日市 そにょ1

GW恒例、喰い倒れオフ in 四日市 そにょ1さて、世間はGW、ヲラは好きな時に仕事して好きな時にお休み、昼夜逆転ですw

そんな中、毎年恒例の喰い倒れオフが三重県四日市で開催されました。

ひょんなことから一昨年前から参戦させていただいております。




おおよそ初代レガシィOFFなのですが、おおよそ&スバル繋がりなのでおげです!w
初回は諸事情によりクラウンの参戦でしたが・・(謎)

クルマ系の集まりですが、メインイベントは喰い倒れ&呑みですw

さて、今回もわだっち@BF5Cさんが埼玉から遠方はるばる参戦なので迎撃。
朝6時に起きて、近所の洗車場でうちのGFを洗車。
2週間ほど乗ってなく砂埃だらけなのでキレイキレイします。
ルーフの色剥げがちょっと悲しいです・・

ウチに戻ってちょいとGFをメンテナンス。
サビサビのリヤワイパーアームを新品に交換。

わだっちさんから三ヶ日まで来たと連絡あり。
風呂はいってサクっと支度すると再度連絡。すでに刈谷SAだそうです。

ヲラも出発。湾岸長島PAで合流予定で出発。
伊勢湾岸道を大府ICからのり、名港トリトンを渡り西へ向かいます。
がっ、湾岸長島の1個手前のインターの更に手前から湾岸長島降りる渋滞・・

わだっちさんに連絡して湾岸桑名ICを出たとこに集合場所を変更して渋滞回避です。

高速を降りたら北上して目指すはお千代保稲荷

ここは商売繁盛のお稲荷さんのようですが、そんなことはどうでもいいのです。
目的はB級グルメ。
通りにいろんなお店が並んで、休日ともなれば人集りです。

クルマをPに止め、まずは通りを北に北上。
暑くて疲れた?のでまずアイスw
よもぎ&バニラ味。

さて、折り返して今度はB級グルメ。
80円/本の串カツを頂きます。
ここは一緒にビール!といきたいとこですが、残念ながらクルマで来てるのでお預け・・
途中、豚串やらモツ串やらいろいろ喰って満足♪

さてお千代保稲荷を後にして南下。国道1号を四日市に向かいます。
チェックイン時間よりだいぶ前にホテルに着いてしまい、クルマをホテルに止めて
近鉄四日市駅まで歩いてお出かけ。
ヲッサン2人でコメダでお茶タイム w

さんざん、ヲタク話をして、いい時間なのでホテルにチェックインして部屋で一眠り。
川崎からたぐち@212259Cさんも到着済みでした。

さぁ、夜の部開始です。
わだっち@BF5Cさんとたぐち@212259Cさんはどうしてもすき焼きを食べたいということで一次会は別行動。
ヲラは宴会組に参戦です。

ホテルから歩いて15分ほど。
駅前の「手羽先 太郎」に到着するとすぐにBF5DVZRさんと合流。
店に入るとごっとん副長さんがすでに臨戦態勢w

ほどなくしてperikanさん夫妻、レガアリさん夫妻も到着。

さて2時間一本勝負?開宴です。
まずはビールで乾杯♪
料理はでっかいエビフライが美味しかったです。


みなさん、お互いにすでに何度もお会いしてるのでガンガントークで盛り上がり!
あっという間に2時間過ぎたけど、喋り足らずで1時間延長!
ホントは2次会まで1時間、間があったから?w

でも、ヲラはいつもよりビールのペースが遅かったかな?
ジョッキじゃなくて瓶だったからそう感じただけ?

さて、店を出て場所を替えて二次会。
先回から始まった二次会は唄祭りですw
まあ、早い話がカラオケ♪

ヲラはあまりカラオケは得意ではないのですが、たまには♪と参戦。
わだっち@BF5Cさん、はたぼ~BF5Cさん、たぐち@212259Cさんも合流。
皆様、盛り上がりがすごいです。
比較的年齢層が高く、レパートリーが古くてもおげ!です。

そんな夜中まで暴れまくり・・

夜道をトボトボと歩いてあっという間にくたばりましたとさ・
Posted at 2015/05/05 19:01:54 | コメント(2) | トラックバック(0) | オフ会? | 日記

プロフィール

「退院しました。娑婆は暑いすねw 普通に目が見えるて素晴らしいw」
何シテル?   08/10 10:34
はじめに。   当方はフォロー承認方式をとっています。   フォロー申請は必ずメッセージを添えてください。   メッセージなき申請は承認しかねます。 ...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/5 >>

     12
3 456789
10111213141516
1718 1920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

[ダイハツ ムーヴコンテカスタム] シートベルト警告音解除 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/05/13 18:13:48
[レクサス GS]レクサス(純正) GS用シフトノブ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/03/25 17:53:15
【EJ207 EJ257流用】今後のエンジンチューンの指針 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/02/21 20:04:59

愛車一覧

スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX スバル インプレッサ スポーツワゴン WRX
趣味クルマ 壱号機。1999年4月に新車購入です。 GF8 F型 STi VerⅤで ...
レクサス GSハイブリッド レクサス GSハイブリッド
普段乗り New2号さんw クラウンは2台続けて乗ったので卒業ww 平成30年(20 ...
トヨタ カローラフィールダー トヨタ カローラフィールダー
自営業の業務用車。 工場に行くときと出張用です。 2011年式カローラフィールダー 1 ...
トヨタ クラウンハイブリッド トヨタ クラウンハイブリッド
2012年6月登録 後期型 Gパッケージ 2017年11月 走行16652kmで購入。 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation