• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

奈良軍団関東全域統括部長・スタールビーのブログ一覧

2017年10月26日 イイね!

最後(167番目)のクラシックレッド?

最後(167番目)のクラシックレッド?
東北ミーティング報告の途中ですがここで閑話休題。 先日ND弐号機の洗車をして、運転席側ドアの縁を吹き上げていて気づいたことが。 車体番号が「115167」となっておりました。 これに何の意味が?と思わるかもしれますが気がかりが一点。 先般周知の如く、クラシックレッドのNDは今年の1月 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/26 14:51:28 | コメント(7) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月25日 イイね!

東北ミーティングその報告3

東北ミーティングその報告3
楽しかったロードスター東北ミーティング、第3回目の報告です。 7、11年半ぶりの再会。 今回のミーティングに参加されたグループの中に茨城県を中心とした「Pea」というクラブがあります。その参加者の方に奈良軍団・新潟師団執事も勤める浅Peaさんという方がいらっしゃいます。実はこの方、今をさかのぼ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/25 21:32:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月23日 イイね!

東北ミーティング報告その2

東北ミーティング報告その2
大型台風とかけまして、国政選挙ととく。 その心は? どちらも大荒れとなるでしょう。 そのような週末、皆様いかがお過ごしでしょうか? 内憂外患を抱えた我が日本、どうか週末の台風に負けない舵取りで、悪いことの終末に向けた船出に出て欲しいと強く願います。 ロードスターミーティング会場で見た笑顔 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/23 00:09:48 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月19日 イイね!

ロードスター東北ミーティング2017

ロードスター東北ミーティング2017
去る10/15(日)に福島県磐梯町・磐梯ふるさとの森公園(おおるり公園)にてロードスター東北ミーティング2017がありました。 集まったロードスターは約300台、参加者も同数ぐらいと過去最大でありました。磐梯町関係者のお話ではこの公園にこれだけの人・クルマが集まるのははじめてとのことでした。 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/19 22:14:59 | コメント(3) | トラックバック(0)
2017年10月11日 イイね!

東京 midnight tour

東京 midnight tour
先日10/2(月)は職場の棚卸しで仕事が早く終わりました。 そこで、10年来の長い付き合いのあるロードスター乗りの知り合いと遊ぶことに。コースはND弐号機初ともなる首都高周遊と東京都内の散策へ。 県内某所の待ち合わせ地点で氏と合流し、氏を助手席に乗せてスタート。あいにくの雨模様ながら建設か ...
続きを読む
Posted at 2017/10/11 00:27:03 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月10日 イイね!

ロードスタージャンボリーミーティング2017

ロードスタージャンボリーミーティング2017
御座い東西、此度お目にかけまする、スタールビー日記帳。ネタは去る10/8(日)は九州大分の地にて「ロードスター・ジャンボリーミーティング2017」でございます。 え?関東統括部のあんたは三連休働きづめで参加してないだろって?それを言っちゃあ、おしまいよ! いいかい?例え、埼玉~大分1000 ...
続きを読む
Posted at 2017/10/10 08:34:25 | コメント(0) | トラックバック(0) | 日記
2017年10月02日 イイね!

ひよっこロス→男はつらいよ観賞へ

ひよっこロス→男はつらいよ観賞へ
先日NHK朝ドラのひよっこが終わってしまいました。 日々目まぐるしく忙しい平成の御代における労働者諸君の一員としては、50年も昔の高度経済成長時代の生き生きとして、しかしどこかまだのんびりした昭和ノスタルジックな時代ドラマに癒しを得ていた訳であります。 いわば「ひよっこ・昭和ノスタルジックロ ...
続きを読む
Posted at 2017/10/02 00:30:17 | コメント(1) | トラックバック(0) | モブログ

プロフィール

「皆様お疲れ様です。午後も頑張りましょう。


よろしくお願いしますヽ(^o^)丿


今日も榛名湖周辺をぶらぶらしてますヽ(´エ`)ノ


降雨の影響で外気温20℃ぐらい。

涼しか〜。


※画像=生き物の馬と、機械の馬。馬馬一体(爆)」
何シテル?   08/08 15:20
NAのパカ目ライトに惚れ込んでおりマス♪ 免許をとって最初に乗ったのが、当時父の 所有する赤のNAでした。 今ではありませんが、 就職を機に私が...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2017/10 >>

1 234567
89 10 11121314
15161718 192021
22 2324 25 262728
293031    

リンク・クリップ

 NCロド:作戦司令No.7 想像以上に効果絶大☆ マフラーアースを取り付けろ! 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/07/31 00:38:36
RS(NR-A)でも15インチ化したい RPF1RS 攻略マニュアル 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/26 21:32:01
15インチ化のためリヤキャリパー切削加工等 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2025/06/24 06:35:35

愛車一覧

マツダ ユーノスロードスター NA初号機 (マツダ ユーノスロードスター)
愛車は幻のつるつるデフ!2185番台の元年式です(トラクション向上の為に2016年にNA ...
その他 その他 その他 その他
居合斬りでお世話になってる愛刀です。 ユーノスのステアリングと同じか、 それ以上に握る ...
マツダ ロードスター ND弐號機、2815(人馬一体のND5) (マツダ ロードスター)
2017年4月20日無事に納車しました。現代によみがえったクラシックレッド、ND NR- ...
マツダ RX-7 マツダ RX-7
著者が産まれる前、物心つく以前から存在した親父様所有のファミリーカー(1978〜1991 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation