• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

さだパパのブログ一覧

2021年03月15日 イイね!

自家用車として、オールラウンダーな一台だと思います、FIT2

私が乗っているFIT2は二代目のFITです
ホンダでは初期型は人気でも、二代目で人気が落ちるということが言われていますが、FITに関しては初代のキープコンセプトで二代目となり、任期は継続していたように感じます
その後三代目、そして現行の四代目と、モデルを重ねるほどにいろいろと考えて改良していますが、周りの評価も大事ですが、時間の経過とともに開発陣の意見が表に出てくる(車の評価が軽快する)かなと感じます

自家用車としては、ものすごく完成度が高い車の一台だと思います(私にとっての一番は、軽トラかもしれません(笑))
Posted at 2021/03/16 00:10:19 | コメント(0) | クルマレビュー
2021年03月14日 イイね!

FIT2の9年目の車検、ディーラーにて10万1千円で完了!

我が家のFIT2は、まだ4万キロちょっとしか走っていませんが、昨日9年目の車検をディーラーで受けてきました。実施項目を絞り込んで、かかった費用は10万1千円ほどでした。
・24か月点検
・エンジンオイル交換
・オイルフィルター交換
・CVTミッションオイル(ウルトラHMMF)交換
・ブレーキフルード補充

車検を受ける前に、自分でDIY交換したものが
・バッテリー(通販で3,990円)
・フロントとリヤのワイパーゴム(通販で1,877円)
です
あと、後日エアコンフィルターを交換するため、別途通販で購入したものを手元に置いてあります。

一番最初の車検見積もりでは、確か18万円でしたので、ディーラーで車検を受けるのやめようかと思ったくらいですから、二度の調整でかなり安く済ませることができたなと思います。ディーラーの車検では何でもかんでも交換するように見積に計上します。そこで必要なものと不要なものをユーザー自らが考えて判断し、調整することで、街のモータースで受検するのとあまり変わらない程度の金額に下げることは可能だと思います。

さて、夕方代車を返して自分のFIT2に乗って家に帰るときの、自分のFIT2の軽さにびっくりしました。車検前はもたっと重かったものが、軽やかに走るようになったように感じました。
エンジンオイル交換とCVTミッションオイルの交換が効いているんだろうなと思います。

またFIT2が軽いと感じたもう一つの理由として、代車が現行フィットのクロスター(ガソリン車)だったことも考えられます。



車重はFIT2よりも100㎏ほど重くなっているようですが、なんだかそれ以上に重量感を感じる安定感、乗り始めた時はハイブリッドと勘違いして、走り出した後に「あれ?エンジンが止まらずにかかりっぱなしだけど、調子悪いのかな?」と勘違いしたくらい。乗り始めは動力用バッテリーが積まれているんじゃないかと思うくらいの重量感を感じました。特にFIT2ではサスペンションがピョコピョコ跳ねるような軽い感じですが、クロスター(ガソリン車)ではずっしりと重く、しなやかに動く感じでした。
クロスターは、ACCを活用して郊外の流れがよい道路を50㎞弱走ったのですが、燃費は20.1㎞/Lとなかなか良い数字、これまで現行フィットはハイブリッドの試乗しかしたことありませんでしたが、ガソリン車もなかなかいいなと思いました。



現行フィットに乗ってみて、自分のFIT2との差を一番大きく感じたのは、私のFIT2と比べて、走行音が静かであること。
ハイブリッドとガソリン車を比較したら、ガソリン車のほうがうるさいですが、FIT2と現行フィットのガソリン車同士を比較すれば、格段に静かになっています。これならハイブリッドじゃなくてガソリン車でも、かなり燃費は良さそうでおまけに静か、ガソリン車もなかなか良いなと思いました。

同じシステムを搭載する新型ヴェゼルも気になります。e:HEVは旧型ヴェゼルよりもかなり良くなることが明らかですが、新型ヴェゼルのガソリン車もかなりいい感じに仕上がっているんじゃなかろうかと、現行フィットを50㎞弱走行した結果から想像するところです。
Posted at 2021/03/14 01:27:00 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車検 | クルマ
2021年03月12日 イイね!

式波・アスカ・ラングレーが巨大化!?

式波・アスカ・ラングレーが巨大化!?月曜日に封切りされたシン・エヴァンゲリオン劇場版ですが、なかなかのスタートダッシュを決めて、好調のようです

名古屋駅前の名物、ナナちゃん人形は、身長が6m10㎝あって、超巨大な女の子ですが、季節によっていろいろなコスチュームで変身することで有名です

今回、エヴァンゲリヲン封切りに併せて、登場キャラに変身したと聞いて、名古屋駅は通勤途中なので、ちょっと寄り道して見てきました

いつもスキンヘッドで真っ白な顔なので、表情はすこし曇っていますが、はてさてどんなコスプレかな・・・と思いきや、なかなか似合っていました(笑)

スリムな身体にはプラグスーツがぴったりで、髪の毛はボリュームのあるウィッグで、なかなか良い感じです、なんだか顔つきもアスカチックになっているかも(表情はないんですけどね)

隣の壁面には、実物大(かな?)くらいのアスカのイラストも描かれているので、一緒に写真を撮りたい人はGo!かもです
Posted at 2021/03/13 00:02:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | エヴァンゲリヲン | 日記
2021年03月12日 イイね!

みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】

Q1. 普段の洗車で、撥水系コーティングシャンプーを使っていますか?
回答:使っていません
Q2. コーティング、ノーマル、クレンジングで一番欲しいシャンプーは?
回答:古くなった車なので、クレンジングが欲しいです

この記事は みんカラ:モニターキャンペーン【ガチアワ コーティングシャンプー】 について書いています。


※質問項目を変更、削除した場合、応募が無効となる可能性があります。
Posted at 2021/03/12 23:47:02 | コメント(0) | トラックバック(0) | タイアップ企画用

プロフィール

「[整備] #ソリオハイブリッド ソリオもスタッドレスに交換しましたが、ラベルを・・・(´;ω;`) https://minkara.carview.co.jp/userid/2029227/car/3373490/8035570/note.aspx
何シテル?   12/07 09:04
夫婦二人暮らしで、私はN-WGNカスタム(2022年12月にFIT2から乗り換え)、妻がSOLIO HYBRIDに乗っています。 私は昔からバイクが好きで、結...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2021/3 >>

 123456
7891011 1213
14 151617181920
21222324252627
28293031   

愛車一覧

ホンダ N-WGNカスタム ホンダ N-WGNカスタム
2020.3.29に妻用に新車で購入したN-WGNカスタムです。当時は私がFIT2、妻が ...
スズキ ソリオハイブリッド スズキ ソリオハイブリッド
私が乗っていたFIT2をソリオに買い換えました。 妻は通勤のため、ほぼ毎日車を運転します ...
ダイハツ ムーヴカスタム ダイハツ ムーヴカスタム
2014年11月中旬、妻が乗っていた日産モコを、一人暮らししている娘が「車が必要だから乗 ...
ホンダ フィット ホンダ フィット
今までにトヨタを主に日産、マツダ、ダイハツ、スズキ、スバルと乗ってきましたが、今回初めて ...

過去のブログ

2025年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2024年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2023年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2022年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation