• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+
イイね!
2017年11月20日

秋のナナゴーゴォ

秋のナナゴーゴォ

久々にコイツの登場です。





と、いきなりバイク集団に囲まれて焦る私とナナゴー…

(出ようと思ったけど出口を塞がれた…汗)




前回モトグッチで来た時もこの場所からスタートしましたが、今回も同じような場所を巡って来ました。






県道39号から足助警察署の前を通ってR153へ入ろうとしましたが、香嵐渓渋滞が酷くて途中で引き返しました。


香嵐渓渋滞を避けて上矢作の方へ抜けるために、県道344号と33号を通って11号の方へ抜けて見ました。

やはり渋滞は避けることができました。



11号に入ってからはいつもの笹戸橋。







ここはイチョウが目当てです。

一面に散らばった黄色が綺麗です。




そして矢作ダムへ。




今日も



放水しています。

なんか色が汚い…




この辺から雨がパラパラと…




平地の天気予報では曇りでしたが、山に来るときにはあてにしてはいけませんね…


2年ぶりに雨に打たれるナナゴー。

ワイパーの動きが怪しい場面が多々あり(笑)






その後はダム湖周辺を散策。




曇りだとあまり映えないのが残念です。


移動して暗い雰囲気の待避所へ。






赤と緑が美しいです。

暗がりの寂しさ、これは雨だからこそですね。(雨の中、カメラ構えてます笑)








カメラを構えていると、近くで紅葉狩りしていたおじいさんおばあさんが「良い写真が撮れましたか?」と話しかけて来ました。


ダム周辺はモミジが綺麗で、人も少ないので良いねと絶賛されていました。私もそう思います。


ただクルマを走らせていても紅葉が見れて楽しいです。





別の場所へ移動。



大量の落ち葉、




大げさですけど、2つの炎がぶつかり合っているように見えました。

激しくも美しいです。




ここも良いところ。
ちょっと荒れ果てていますが…




さらに雨が強くなって来ましたが、前回と同じくこの林の中で



いや〜

暗い感じが良いです。

せっかく雨なので、雨を生かした寂しい感じを撮りたいですね。




水弾いて美しきボンネット。




さらに資料館の駐車場に移動。





やっぱりナナゴーは和風なクルマな気がしますね。






その後はどこへ行こうか迷いましたが、上矢作の道の駅へ。




この前食べ損ねたかき揚げそばをいただきました。



で帰還することに。

ただ、最後にもう一箇所停めたいところがありました。





この場所は大きなモミジがあり、地面にも橙の葉が広がっていました。











なんだか満足したので帰還しました。




ダム周辺の道は本当に楽しいです。


久々のナナゴーだったので、いつもと違って感じました。

こんなコーナリングだったかな?と……



“乗せられてる” とでも言いましょうか。

悪い意味じゃないんです。

時にクルマに任せて走らせてみたくなる、そんな感じです。








なんかメチャクチャ楽しかった😅
ブログ一覧 | ドライブ
Posted at 2017/11/21 21:15:14

イイね!0件



今、あなたにおすすめ

ブログ人気記事

茨城 大雨 洪水 雷 濃霧 注意報
morrisgreen55さん

久し振りの愛車- ̗̀ ෆ( ˶' ...
まこっちゃん◎さん

ナンカン リベンジ
一生バイエルンさん

今週の晩酌 〜 翠玉(両関酒造・秋 ...
pikamatsuさん

【常陸野ネストビール】クラフト🍺 ...
bighand045さん

朝は涼しく感じました😚
mimori431さん

この記事へのコメント

2017年11月22日 5:35
最近75のスタイルにちょっと惹かれます、、、アルファらしくバックシャンですね(^^)

紅葉と白い不思議な形の75のコントラストが素敵でした(*´∀`*)
コメントへの返答
2017年11月22日 12:30
こんにちは〜

多数の面が組み合わさったデザインは、結構独特なデザインだと思います。

バックシャン、なるほど〜
アルファは後ろ姿が良いですね。ハンドルを切った姿を後ろから見ると「良いなぁ〜」と思ってしまいます。

久しぶりに乗って思いましたが、やはりアルファロメオが1番好きな自動車メーカーです!
2017年11月22日 13:22
日本の景色にはこの色は良く似合う気がします

失礼いたしました
コメントへの返答
2017年11月24日 1:50
こんばんは。

コメントありがとうございます!
秋は最も“日本らしい景色”になる気がします。
そこにアルファロメオがマッチするということが意外でした(^^)
2017年11月23日 13:48
こんにちは。

75は元気ですか?
素晴らしい紅葉ですねー。

美的なことはわかりませんが、いい感じに自然と調和してますね。
白ってけっこう強い色ですよね。

アルファオーナーが先祖帰りする(らしい)気持ちがわかる気がします。
コメントへの返答
2017年11月24日 2:22
こんばんは〜

75とっても元気でした。
外観も、内装も、トランスミッションも、ボロボロですが、、、エンジンだけは本当に元気良いです(^ ^)

>白が強い色、
言われてみるとそうですね〜
自然界にない色なだけに、自然の中では強く光りますね!

私はツインスパークの元祖が知りたくて、75に先祖返りしました。
さらに先祖返りしたいなと企んでいるのですが、、、いつかはジュリア……

プロフィール

「敦賀から北海道へ向かいます〜♪」
何シテル?   06/04 21:27
マスターと申します。 アルファロメオ75、プジョー205、ルノー21などの四角いクルマが好きです。 憧れのクルマはフェラーリ ディーノ、F40、...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

リンク・クリップ

フレンチブルーミーティング2019 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2019/10/08 12:35:39
SAKURA ドライブ4~ランチアデルタでお花見~ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/31 20:10:58
189系に乗る① 往路編 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/03/04 20:32:00

愛車一覧

プジョー 106 プジョー 106
小学生の時に始めたグランツーリスモというゲーム。 そのゲームには大きなライオンの絵が描 ...
ルノー トゥインゴ ルノー トゥインゴ
フランス菓子を模したクルマ。 アルファロメオにあった美しさはありませんが、トゥインゴに ...
カワサキ W400 カワサキ W400
今まで白いバイクだけを乗り継いできました。 そうなれば次もまた白いバイクが良かったので ...
ホンダ シルクロード ホンダ シルクロード
シルクロードという壮大なネーミングからは、大陸横断、いや”世界一周”でもできるくらいの走 ...
ヘルプ利用規約サイトマップ

あなたの愛車、今いくら?

複数社の査定額を比較して愛車の最高額を調べよう!

あなたの愛車、今いくら?
メーカー
モデル
年式
走行距離(km)
© LY Corporation