• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまよみのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

夏の社会科見学・第2弾

 社会科見学シリーズその2。  最近、日本刀に興味を持ち出した長女に「実物」を「体験させて」もらうべく、トゥーランでお邪魔したのは、好事家のTさん邸。  この方のコレクションは偏りを知らず、日本刀、茶器、輪島、竹細工、掛軸、日本画、薩摩切子と和物から始まり、洋画、版画、はてはマイセンのアーカイブ ...
続きを読む
Posted at 2015/08/20 00:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月02日 イイね!

308GTライン納車立合い

 以前アップした友人I氏の試乗と購入決定の続きです。いよいよ、納車当日となりました。「付いてきてくれ」との依頼で、なんでか同行することに。  ディーラーに到着し、まずは今までの愛機との別れ。けっこう淡々としているI氏。  ODDは68,965kmを指していました。  そして、当地域では初の納 ...
続きを読む
Posted at 2015/08/02 20:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年06月07日 イイね!

煙草の灰を車外に撒き散らすドライバーの思考が知りたい

 私は十数年ほど煙草を休んでいる。けっして禁煙とは言わないw  なのでスモーカーの気持ちは解るし、今時分の嫌煙権についても、ときどき度を過ぎてはいないか、と思うことさえある。  だが、許せないのは、ポイ捨て。  歩行中にグレーチングにポイする輩を見ても不愉快になる。ましてや、走行している車からの ...
続きを読む
Posted at 2015/06/07 20:21:53 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年03月30日 イイね!

デッドスペースの有効活用

 突然ですが、我が家には、謎のデッドスペースがあります。 ■ビフォー■  設計士がどういう考えでこの空間を用意したのか、長いこと不明でした。  勉強机を置くには狭く、あとはバイオハザードのアイテム保管箱みたいなのを置くか、長男か私が壁に向かって正座する「反省室」くらいしか用途が思い付きませんでし ...
続きを読む
Posted at 2015/03/30 20:52:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年02月17日 イイね!

「EDFC Active PRO」のモータ音動画

「EDFC Active PRO」のモータ音動画
 70VOXY当時に導入して一番満足したアイテムが「EDFC Active PRO」でした。コレのお陰で不安定なVOXYの旋回性能がありえないほどに向上したのを覚えています。まさに、峠も走れるミニバンでした。  いっぽう、Gセンサーと速度センサーによる減衰力自動制御機能のおかげで、低速走行時はフワ ...
続きを読む
Posted at 2015/02/17 23:41:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフトゥーラン 夏タイヤへ換装(センターキャップ補修付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2173505/car/1840166/6291210/note.aspx
何シテル?   03/30 14:59
 昭和生まれのオッサン。  クルマの外見にかける財力が欠乏中なので、見えないところから地味にイジっていこうかと画策中。コストパフォーマンス優先型……と宣言して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2025/8 >>

     12
3456789
10111213141516
17181920212223
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ JOGスペースイノベーション 通勤快速SA12J (ヤマハ JOGスペースイノベーション)
 トゥーランの走行距離を伸ばしたくないので、通勤快速を求めて購入。  快速なので2stが ...
スズキ ハスラー 偽橙(ニセオレンヂ)號 (スズキ ハスラー)
 衝動買いしてしまいました。今回も感じの良い営業さんに出会えてしまったことが運の尽きw ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン DSG170 ぎ ん ら ん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
 念願の「乾式7速DSG」&「170馬力ハイライン」を入手! 中期終盤モデルでなければ存 ...
トヨタ ヴォクシー ネコバス (トヨタ ヴォクシー)
 70系ヴォクシーに乗っていました。  前期独特の愛嬌のある顔ゆえ、家族が付けた愛称が「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation