• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまよみのブログ一覧

2015年08月19日 イイね!

夏の社会科見学・第2弾

 社会科見学シリーズその2。

 最近、日本刀に興味を持ち出した長女に「実物」を「体験させて」もらうべく、トゥーランでお邪魔したのは、好事家のTさん邸。
 この方のコレクションは偏りを知らず、日本刀、茶器、輪島、竹細工、掛軸、日本画、薩摩切子と和物から始まり、洋画、版画、はてはマイセンのアーカイブ級の品物まで、まさに蒐集家というより「萬」集家と呼ぶに相応しい内容です。

 その中から今回は、日本刀や小物を拝見させて頂きました。

 大刀。

 室町時代の古刀から、江戸の新刀、昭和の新々刀までバリエーション豊富。T氏の所蔵は、この他にも脇差や槍まで含めれば二十点近くに及び圧倒されます。
※刀剣類はとうぜん、全て正規の登録証付きです。

 古刀は「実戦」で使われた傷みがあるのに対し、新々刀は研ぎ直しが一度もされていません。

 刃マチに残る丸み。それが「産刃(うぶば)」である証、と教えていただく。古刀の落ち着いた感じに比べ、まだ合金らしさにギラついています。

 刀拝見のマナーを教わる長女。

 重量は1.2~1.3kgとはいえ、鉄としての質感はズッシリ。こればかりは、手にしてみないと分からない。T氏は還暦の当時までこれで居合いをしていたというのだから、なんとも雄渾な方です。

 現代では美術工芸品となった日本刀。しかし、本来は「人を殺傷するための兵器」として生まれ、磨き上げられた存在なのです。
 そう考えると、残暑の候に背の涼しくなる素晴らしい体験が出来ました。

 興味があれば、今度は鍛治屋さんへ連れて行ってくれるとのことです。
 長女が深みにはまって、刀が欲しいとか言い出さなければいいがw
Posted at 2015/08/20 00:07:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | その他 | 日記
2015年08月14日 イイね!

夏の社会科見学(という名のドライブ)

 強引に連休にした盆休み。水族館に行ったり、博物館に行ったり。なんとも地味な趣味の家族だと、我ながら思います。
 そして、みんカラっぽい車の画像も撮り忘れていて、ほとんどテキストのみの古風な日記スタイルにてw
 しかし、箱根の地球博物館って何度行っても飽きないですね。さすが、大人口県の施設です。羨ましいわぁ。

 で、久し振りの西湘バイパス。あっという間に潮気で窓が曇るけど、やはり晴れた日の海沿いは走っていて気分が良いですね。

※画像はたぶん、新劇ヱヴァ「破」でミサトさんがドリフトを決めていたランプと思われます。
Posted at 2015/08/19 23:31:34 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2015年08月02日 イイね!

308GTライン納車立合い

 以前アップした友人I氏の試乗購入決定の続きです。いよいよ、納車当日となりました。「付いてきてくれ」との依頼で、なんでか同行することに。

 ディーラーに到着し、まずは今までの愛機との別れ。けっこう淡々としているI氏。

 ODDは68,965kmを指していました。

 そして、当地域では初の納車となるらしき「308GTライン」のお出まし。ODDは8km。

 マグネティックブルー。深い色合いでありながら、陽光の当たる箇所はキラキラ煌めくイイ色です。

 専用バッヂ。

「役物」であることを物語っています。

 内装のレッドステッチ等。

 レザーやアルカンタラと相俟って、雰囲気を盛り上げます。

 一番印象深いのが18インチホイール。

 デカい。やはり、インパクトがありますね。あと20mm下げたくなるw
 メッキっぽいものを想像していましたが、落ち着いたマット調。保全にあまり神経質にならずとも良いという点では長所かも。掃除は……しにくいかなw

 説明を受けろ。じゃない、受けるI氏。

 ということで、担当M氏から1時間半ほど熱心な説明を受けていました。
 その間、私が外回りをチェック。炎天下から店内に逃げ込むも……数日前からエアコンが故障中。それではと、外装確認を買って出ました。というか、付いてきたのはこれが役目だし。
 細かいことを言えばボンネットのオーロラマークが気になるも、このあとコーティングに持ち込む予定なのでまぁ良いか、と。

 あちこちチェックしながら――

――ダミーマフラーからちゃんと煙を吐き出させるには、ワンオフでどれくらいかかるかなぁ? なんて妄想をしていたり。冬になると、やはり気になってくるかも?

 そして、無事に納車完了。
 店長以下、担当M氏、他担当、メカニック諸氏、事務の女性など、総出でご挨拶をしてくれました。最後に事務の女性から花束を頂いて終了です。

 奥にいるのが担当M氏です。熱心なスーパー営業マン。

 50kmほど「知人へのお披露目ドライブ」をしてから帰宅。今回の新車購入は極力秘匿してきたので、友人諸兄の反応を見たかったのですが、在宅は1件のみでちょっと残念。それでも、やはり在宅者は驚いていました。1ヶ月前まで、車にまるで興味の無かったI氏が新車で輸入車なので、驚きもするでしょうがw

 我が家からのお祝いはこれ。

 ささやかながら、ケーキにて。

 その後、私が仕事で付き合いのあるGSへコーティングのため入庫。

 I氏、ダイヤモンドキーパーを選択しました。
 事前に私がコーティング専門店にも相見積もりを取りに行っていたのですが、正直、そちらを薦めたくとも入庫可能になるのが旧盆明けとのことで落選。
 作業ブースや技能面、なにより社長の人間性で考えると私なら専門店にしちゃうかな。価格も5割増し程度の差だったし。まぁ、新車なので少しでも早く施工したいのは解りますが。



 以下は、半日、助手席&後部座席に乗った感想。

・懸念していた18インチの乗り心地
 まるで問題なし。このくらいが心地良い。突き上げは17インチオーリスのほうが強かったくらい。後部座席は多少突き上げ感が強くなるものの「ゴツゴツ」というより「トトン、トトン」といった印象。

・3気筒の振動
 あります。アイドリング時に窓を開けていると、音との相乗効果でなおさら「ブルブル」と感じます。じっさい、Fホイールを見ていると5mm振幅で上下に震えているし。さらに後部座席だと、トーションビームの影響か、よけいにブルブル感が強調される。これは仕方なし。
 ちなみに、窓を閉めれば遮音性が高いこともあり、それほど気になりません。走り出せばなおさら問題なし。

・居住性
 ゴルフより窮屈に感じるのは気のせい? 前列に大柄な人間が座ると、後列は小柄な人専用になってしまう。

・シートの感触
 アルカンタラのホールド性は高く、体がズレる様なこともない。両脇のレザーは高級感を醸し出しつつも真夏は肌にペタペタ。エアコンの温度を下げたくなるw
 後部座席の中央はレザーのみ。ここは補助席と割り切るべきところ。

・内装
 シボっぽい加工のプラスチックを多用し高級感に欠けるが、黒で統一されているせいか、チープというほどではない。シートは豪華、内装は普通。

・音
 かなり遮音性が高いが、エンジンが回り出すと低くくぐもった音が入ってくる。それほど嫌な音ではない。気になるなら音響演出で隠せるしw

・燃費
 大人3or4人乗車でエアコン多用。市街地と郊外~高規格道路の往復50km程度で11km/L弱。まずまずではないでしょうか。

・1.2ターボ
 2千回転まで回さずとも80km/hあたりで巡航できるので、横に乗っていても「余裕」を感じますね。とても1.2Lの乗り物とは思えません。1.8Lくらいの印象を受けます。


 ではでは、I氏が良きカーライフを送ることを祈って、今回はこの辺りで……。
Posted at 2015/08/02 20:02:11 | コメント(2) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフトゥーラン 夏タイヤへ換装(センターキャップ補修付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2173505/car/1840166/6291210/note.aspx
何シテル?   03/30 14:59
 昭和生まれのオッサン。  クルマの外見にかける財力が欠乏中なので、見えないところから地味にイジっていこうかと画策中。コストパフォーマンス優先型……と宣言して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/8 >>

      1
2345678
910111213 1415
161718 19202122
23242526272829
3031     

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン DSG170 ぎ ん ら ん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
 念願の「乾式7速DSG」&「170馬力ハイライン」を入手! 中期終盤モデルでなければ存 ...
ヤマハ JOGスペースイノベーション 通勤快速SA12J (ヤマハ JOGスペースイノベーション)
 トゥーランの走行距離を伸ばしたくないので、通勤快速を求めて購入。  快速なので2stが ...
スズキ ハスラー 偽橙(ニセオレンヂ)號 (スズキ ハスラー)
 衝動買いしてしまいました。今回も感じの良い営業さんに出会えてしまったことが運の尽きw ...
トヨタ ヴォクシー ネコバス (トヨタ ヴォクシー)
 70系ヴォクシーに乗っていました。  前期独特の愛嬌のある顔ゆえ、家族が付けた愛称が「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation