• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまよみのブログ一覧

2019年03月21日 イイね!

吉方位ドライブ3

 吉方位ドライブその3。
 前回の誕生時絡みというか、こっちが総本山である「身延山久遠寺」です。

【立派な三門】

 しばらく観ていても飽きません。曇天で視界的にも湿度が強く、日本画の色気が漂う。後藤純男や澁澤 卿あたり?

【容赦ない階段】

 287段(だったかな?)。しかも1段あたりの蹴上げが建築基準法ガン無視な高さ。

【立派な伽藍】

 まぁ、本当に立派でした。
 カミさん、ご朱印貰ったら、お題目略式版で書かれてしまった。日蓮宗オンリーのご朱印帳なのに、と聞いてみたら、隣に書き直してくれました。略式、正式ともに頂けて、ある意味レア。
※日蓮宗のお寺は、他の宗派や神社と共通のご朱印帳を持っていくと、お題目が「南無妙法蓮華経」ではなく「妙法」だけになってしまうらしいですよ。

【索道】

 さらに奥の院目指してロープウェイに乗る。

【奥の院「思親院」】

 の門。このあたりは、完全に雲の中。山頂駅の土産屋では「ゆるキャン」グッズが勢力範囲を広げていました。かなりの経済効果だそうです。

【再び降りてきて、しだれ桜】

 二分咲きくらいかな。お彼岸ということもあり、奥の伽藍からは「施餓鬼」の読経が聞こえてきました。

【園林の湯葉丼】

 園林(おんりん)という、身延の隠れ名所的な喫茶店でカミさんが食した湯葉丼。地元のものを食べるのが吉方位ドライブの作法なので正解。といいつつ、自分はオリジナルカレー。一応肉は地場のものとのことなので、これもセーフ。スパイスは「お釈迦様の国、インドのもの」と説明された。諭すの手馴れてるなw

 あ、今回もなんの偶然かおみくじは前回の誕生寺と同じ「六十六番」。でも大吉に復活。66が今年のキーナンバーかい?

 まぁ、なにはともあれ、ゆったりした良い時間でした。
 新本殿地価の宝物館は見応えありますよ。
 ちなみに、クルマの写真は撮り忘れてます。

 あー、タイヤ、早く替えなければ。
Posted at 2019/03/24 01:21:46 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記
2019年03月13日 イイね!

吉方位ドライブ2

吉方位ドライブ2 思いつきドライブ。
 千葉方面に行ってきました。
 しかし、この日は強風凄かった。中途の海ほたるPAでスマホ煽られて飛んでいきそうになったほど。






 吉方位ドライブなので、マイルールは「パワースポット」「温泉」「飲まずに良く寝る」です。

【今回のパワースポット・誕生寺】

 立派なお寺でした。800周年とか。

【今回のプアースポット】

 人生はじめての「凶」。さすが厄払い。いいように考える。

【往路燃費】

 ゴールの宿P到着時、ギリギリで16km/L達成したのに、撮影しようとアイドリングしていたら0.1km/L落ちたw
 しかし、こんな穏やかな運転ができたのだね、自分。

【翌朝・宿からの夜明け】

 太平洋、素晴らしい眺め。天気にも感謝。

【KSWで童心に帰る】

 この歳で水族館(でいいのかな?)ではしゃげると思わなかった。シャチすげー! イルカのジャンプすげー! シロイルカかわいい!

【吉兆のレインボウ!】

 夜の水族館探検イベントもおすすめ。

【もう一つパワースポット・鋸山】

 絶景。大仏。ありがたや。

 車で行ったのだから、ロープウェイルートではなく、専用道路からのアクセス。私道扱いらしく、舗装がアバウトだったり椰子の木生えてたり、なにより標識が無いので、ちょっとした異国感が味わえる不思議な道。
 伊豆大島から伊豆半島まで見渡せるロケーション。

 夕刻、無事に帰宅。総走行距離481km。
Posted at 2019/03/20 11:02:52 | コメント(0) | トラックバック(0) | ドライブ | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフトゥーラン 夏タイヤへ換装(センターキャップ補修付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2173505/car/1840166/6291210/note.aspx
何シテル?   03/30 14:59
 昭和生まれのオッサン。  クルマの外見にかける財力が欠乏中なので、見えないところから地味にイジっていこうかと画策中。コストパフォーマンス優先型……と宣言して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2019/3 >>

     12
3456789
101112 13141516
17181920 212223
24252627282930
31      

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン DSG170 ぎ ん ら ん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
 念願の「乾式7速DSG」&「170馬力ハイライン」を入手! 中期終盤モデルでなければ存 ...
ヤマハ JOGスペースイノベーション 通勤快速SA12J (ヤマハ JOGスペースイノベーション)
 トゥーランの走行距離を伸ばしたくないので、通勤快速を求めて購入。  快速なので2stが ...
スズキ ハスラー 偽橙(ニセオレンヂ)號 (スズキ ハスラー)
 衝動買いしてしまいました。今回も感じの良い営業さんに出会えてしまったことが運の尽きw ...
トヨタ ヴォクシー ネコバス (トヨタ ヴォクシー)
 70系ヴォクシーに乗っていました。  前期独特の愛嬌のある顔ゆえ、家族が付けた愛称が「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation