• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまよみのブログ一覧

2015年04月30日 イイね!

試乗・新型STEP WGN

 旗日だというに、学校行事などで出かけたついでに、ディーラー巡り。
 どうせなら、コレ――

――を試そうと立ち寄るも、案の定夕方まで試乗予約が埋まっていたので、外見だけ眺めて完了。

 横を見ると、リアゲートが冷蔵庫のように開く不思議なミニバンを発見。

 これが、新型STEP WGNだそうな。
 聞けば1.5Lのターボで「ダウンサイジング」がコンセプトとのことで、急に興味が湧く。
 若手の営業氏が実に気持ちよく、あれよあれよと試乗することに。
 以下、簡単な感想。

〓良いと思ったところ〓
・1600rpmで最大トルクが出るため、ミニバンの鈍重さはかなり解消されている。街乗りの流れに踏み込まずとも置いていかれず、そこそこ走る。正直、悪くない。
・フルアクセルでの加速もまずまず。CVTゆえ鋭さこそ感じないが、気が付くと80km/h台に入っている。先日乗った2.5Lヴェルファイアよりスリップ感が少なく、素直な加速性能だと思う。
・冷蔵庫みたいなリアゲート。ニバンだから異音は出て当然と思えば、こういう使い勝手は宜しいかと。でも、ネーミングが「わくわくゲート」ってw
・トーションビームと割り切った設定のリアサス。かなり柔らかめの設定で、昔のアルヴェルみたいな揺れ方をする。家族車なんだと思えばこういう脚回りもアリ。ただ、ウチの長女には「柔らかすぎる」とアウトを出されました。

〓今一と思ったところ〓
・セグメント表示のデジタルメータは古臭いし、加速の感覚が掴みにくい。
・顔に新しさを感じない。リアゲートを見なければ新型と気付かなかった。
・SPADAになってもサイド周りが貧相に見える。もうちょっとサイドにボリュームを盛ってもいいんじゃないかと?

 
 そのうち(来年くらい?)にハイブリッドモデルも出るそうで、そうなればDCT搭載でしょう。「ハイブリッドは燃費はイイけど非力だからなぁ」と他社ミニバンに躊躇している人は、ハイブリッドSTEP WGNを待ってみるのもアリかもしれませんね。
Posted at 2015/04/30 13:22:44 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗・展示会 | 日記
2015年04月20日 イイね!

そうだったのか「ワックスのかけ方」

 「ワックスは乾く直前に拭き取る!」そんな常識すら知りませんでしたw

 白状します。
 ワックスを広面積に塗布したあとに充分換装させてからゴリゴリ削り取るように拭いてました。
 その結果「効きが短い」「他の部分に飛び散る」「ムラが出やすい」「磨きキズが出来る」の四重苦。昨夕、ためしに天井とボンネットを正しい方法でかけてみましたが、楽だし良く伸びる。
 また、ワックスがけが楽しくなりそうです。
Posted at 2015/04/20 08:10:35 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2015年04月18日 イイね!

ハスラーエアコンアウターの陥没?

 左側エアコンアウターのアップ。良く見ると、黒い可動部分が奥に陥没して、銀色のリングの奥に隙間が見えている状態。
※隙間から覗く黒いものは、異音対策用に貼ったTESAテープ。

 一昨日、内装の異音対策をした際に、組み上げてから気付いた箇所です。
 いかんせん元からだったのか、組み付け不良なのか原因不明。

 ちなみにこちらが無加工の右側。

 隙間がなく、ピッタリ合っています。

 昨晩、ディーラーのメカニック氏にも相談したが、遅い時間だったので回答は後日に。ちなみに2台あった試乗車も誤差程度の違いはあったけれど、ここまで「陥没」はしていませんでした。
 メカニック氏曰く「今後、何台か注意して見てみます」とのこと。

 みなさんのハスラーは、いかに?

■■■■■4/20追加■■■■■
 昨夕、洗車の際にチェックしてみたら、まさに矢田さんのご指摘のとおりでした。
 奥に嵌めこんでから銀色のリングで蓋をしていたのが間違いで、先に銀色のリング側に爪で嵌合させてから元に戻すのが正解。外す時の手順を覚えていないのと、爪を合わせる部分にTESAテープを張ってしまっていたことが原因。
 矢田さん、コメント有り難うございました。
Posted at 2015/04/18 07:58:23 | コメント(1) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記
2015年04月04日 イイね!

試乗・新型ヴェルファイア

 やっと、気になっていた30系ヴェルファイアの試乗が叶い、しかもタイミングが良く2.5Lとハイブリッドの2種が同時に存在していたので、しっかり乗り比べてみました。
 万が一でも購入検討がない車種、グレードは試乗するのも悪いような気がする小心者ゆえ、3.5Lはパスです。

 まずはガソリン2.5Lのエアロモデル。最上級のGエディション。

 悪そうな目つきです。このクジラっぽさはダライアスのラスボスで登場しても違和感ないw

 30系はアルよりヴェルのほうがいいですね。やるなら、ここまでやったほうがいいって感じで。
 車体価格を考えれば当然なんでしょうが、グリル周辺の質感が素晴らしい。ちょっとホンダっぽくなった気もしますが、今の流行路線なんでしょう。

 対して側面のノッペリさには、もう少し工夫が欲しかった。写真のアングルから見ると、窓とタイヤが印刷されたペーパークラフトに見えかねない。個性的なキャラクターラインとか入っていれば、一味違ったのでは。アクセントのシャークテールも、知っている人が見ればシトロエンのパクりと思うだろうし。

 で、営業のお姉さんが同乗して、いざ乗り出します。
 走りはというと、ぜんぜん悪っぽくありません。むしろイイ子的です。
 国産車らしくマイルドな乗り心地ですが、この重量で交差点やキツいコーナーでのロールに負けていない辺り「トヨタも足回りに金をかけ出したか」と思ったほど。サスとダンパーが馴染んできたら、どの程度柔らかくなるかは不明ですが、大型ミニバンとしてこの堅さは悪くないかな。
 直進でうねりを細かく拾うあたりは、従来のアルヴェルやノアヴォクと似ているものの、リアがポヨンポヨンと縦に跳ねるあの感じはなく、四輪がそれぞれ個別にストロークしているのが解ります。ただ、縦揺れが小さくなった代わりに、小刻みな横揺れが増えたので、より「小船っぽさ」が増した気もしますが、そのへんは好みの問題でしょうか。
 残念なのはステアフィーリング。遊びが大きいのか電動制御が独特なのか、タイトに曲がったあとに直線に戻しても、まだハンドルが30°くらい残っています。これは改善して欲しい。
 動力性能に……特筆すべきことはないですね。重量を考えれば仕方がないんでしょうが、シグナルダッシュではCVT独特の空回り感が厳しい。フルアクセルだと、60km/hを越えるまでプーリーが滑っているような感覚。0-40km/hあたりまでならば、ノアヴォクのほうが小気味良いかも知れません。


 お次はハイブリッド。

 試乗前に横目に見た際、いっしゅん別の車かと思いました。顔だけでなく、タイヤハウスの開きも全然違う。先に試乗したエアロモデルとの差も――

――けっこうあるような。
「万が一買っても、足回りがノーマルってのは厳しそうだなぁ」
 なんぞと妄想しつつ、乗り込んでブレーキを踏みながら、イグニッションスタート!
 OFF。
「……切れた?」
 イグニッションスタート!
「……切れた?」
 イグニッションスタート!
「……艦長ッ! エンジン始動しませんッ!!?」

 あ……そうか、ハイブリッドだからアイドルしないんだったw

 3回目にして気付きました。これだから化石人類はw
 営業さんが「一度ご一緒したから大丈夫です。お好きに乗ってきてください」と同乗していなかったので、乗り出しからアフォなことをしてました。

 で、じっさいの走りは。
 ……気のせいか乗り心地が微妙。路面状況が伝わらないザラザラした走り。2.5Lより落ち着きのない足回り。
 原因はタイヤの肉厚さのせいだけではないような気がします。四輪にモータが付いているだけで、こうもカッチリさが失われてしまうものか? 原因は不明ですが、明らかにガソリン車と違う乗り味です。
 コーナリングも重い。2.5Lがクイっと曲がれる交差点を、ヨッタンと曲がる。基本的なバネ周りは(たぶん)一緒だろうから、100kgチョイの車重差とハイブリッドゆえのトラクションのかかり方にでも原因が?
 加速も、モーターのアシストがあるからといって期待すると、やはり残念な重さ。トルクが車重に追い付いていない。これまた気持ち良い加速は期待できません。
 ならば、と、エコに徹した加速をしてみました。
 土手道でどこまでEVモード(電気のみ)で走行出来るかチャンレンジ。後続車に張り付かれながら、ユルユルと加速していると……なんと60km/hまで到達www 凄い! この重さで! グングン伸びる燃費計に、ただならぬ感動を覚える!
 やはり、この車はエコカーなんだと気付かされる瞬間でした。


■■■■■まとめ■■■■■
 当然ですが、基本は豪華なピープルムーバーだと思います。
 20系以前よりしっかりとしつつもコンフォートになった足回りや、広大でゴージャスな車内空間を楽しむ車でしょう。そういう点では、オーナーは羨望の眼差しで見られるかもしれません。ただ、満足なレベルまでオプションを盛り込むと、簡単に100万円以上の追加になってしまうので、Dオプあたりは社外品との兼ね合いが重要かもしれません。
 オススメは、だんぜんガソリン車ですね。ハイブリッドは低速域の街乗りが多い方や年間の走行距離が多い方でもなければ不要なんではないかと。そのくらい、運転する楽しみの差が大きいです。
 ただし、ガソリン車でも(20系より12馬力アップした)182馬力という数値を過信すると裏切られます。シグナルGPで軽くチューンしたスイフトあたりにやられかねません。CVTの特性を考えると、タイヤから地面に与えられる力は150馬力チョイくらいではないでしょうか? 直線番長になりたいのならば(財力が許せば)3.5Lにすべきでしょう(仮に3.5Lでもワインディングでは、小気味の良い小排気量車にやられかねない気もしますが)。
 そう考えると、チョコマカとせせこましい運転するより、悠々とダンディに乗るべき車なんじゃないかと思います。ガタイはデカいしイカツい顔をしているので気分まで大きくなるのも解りそうな気がしますが、だからといって八九三な運転をしたら「悪っぽい」というより「頭悪い」と思われかねません。
 試乗をしていても威圧感があるのか、他の車も不思議と道を開けてくれますし、やはり、ゆったり堂々と乗るべき車なんだと思います。
Posted at 2015/04/06 22:49:36 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗・展示会 | 日記
2015年04月03日 イイね!

試乗? プラーバ!

 掃除に関しては、ルンバが一番の働き者という説があるくらいズボラNamayomi家。
 その拭き掃除版である「プラーバ」が本日発売になりましたので、早速借りてきて「試乗」ならず「試走」させてみました。

 結論。





「その雑巾をよこせ! 俺がやるッ!」

 というくらいノンビリムーブメントw
 ルンバがやかましいくらいに騒ぎながら仕事をするのに対し、プラーバはノンビリゆっくり、静かに黙々と動く感じですね。
IHクッキングヒータを使っていると、どうしてもでミスト状のオイルが台所の床に付着しやすいのですが、プラーバの1回やそこらでピカピカになる気配もなく、繰り返しの使用が必要だということが解りました。
 原則、ある程度キレイにされているご家庭向けの商品だと思われます。ズボラー我が家の場合は、こやつに大いなる期待をして飼(買)っても、4万近い投資の価値があるかは不明です。
 19,800円くらいならば飼ってもいいかなぁ、という感じでした。
 ということで、見送りッ!
Posted at 2015/04/03 20:57:57 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗・展示会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフトゥーラン 夏タイヤへ換装(センターキャップ補修付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2173505/car/1840166/6291210/note.aspx
何シテル?   03/30 14:59
 昭和生まれのオッサン。  クルマの外見にかける財力が欠乏中なので、見えないところから地味にイジっていこうかと画策中。コストパフォーマンス優先型……と宣言して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/4 >>

    12 3 4
567891011
121314151617 18
19 202122232425
26272829 30  

愛車一覧

フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン DSG170 ぎ ん ら ん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
 念願の「乾式7速DSG」&「170馬力ハイライン」を入手! 中期終盤モデルでなければ存 ...
ヤマハ JOGスペースイノベーション 通勤快速SA12J (ヤマハ JOGスペースイノベーション)
 トゥーランの走行距離を伸ばしたくないので、通勤快速を求めて購入。  快速なので2stが ...
スズキ ハスラー 偽橙(ニセオレンヂ)號 (スズキ ハスラー)
 衝動買いしてしまいました。今回も感じの良い営業さんに出会えてしまったことが運の尽きw ...
トヨタ ヴォクシー ネコバス (トヨタ ヴォクシー)
 70系ヴォクシーに乗っていました。  前期独特の愛嬌のある顔ゆえ、家族が付けた愛称が「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation