• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまよみのブログ一覧

2015年01月17日 イイね!

ピカソ見てきた

 輸入車展示会をチョイ見してきました。
 アウディR8スパイダー(2,512万円)とか、やたらとデカいポルシェのハイブリッド(1,453万円)とか見所は数あれど、買えないレベルの車は物見遊山気分でしか見られぬ貧乏性。「ちくしょー、アルファロメオ4Cくらいならば無理すれば俺だって~」とか考えてしまうあたり、すでに現実味が無い世界なんですけどねw
 だってさー、アウディR8スパイダーを買う<<消☆費☆税>>で、ハスラーの最高グレードが買えちゃうんだものw 格差社会だわwww




 で、現実味のあるレベルの車を探して徘徊。
 VW以外で一番気になっていたルノーのエスパスについては、ディーラーでもマトモに情報は来ていないそうな。ちょっと残念。



 次に気になっていたのがコレ。

 シトロエンといったら「リアホイールが半分見えないカッコワルイ車」という偏見を少年時代に抱いてから、まるで見向きもしなかったブランドでした。その後、自分史近世になってインサイトを見たときに「シトロエン?」と思うまで忘れていたほど。
 ところが、最近TVCMで見かけるようになったのが、このピカソです。
 興味を持つと、ユーティリティより先に諸元一覧を見てしまう性格でして、なるほどトゥーラン(中期型ハイライン)とほぼ互角な動力性能を持っていそうです。

 このノンビリとしたリアビューも、トゥーランに負けじとも劣らぬ癒し系w

 イカツイ顔や挑発的なオシリから趣味が遠ざかってしまった私には、ちょうどイイ感じであります。

 油断していると、こういう細かい部分でオシャレ感が漂っていて意表を衝かれる。さすがフレンチざます。正直、VWがやっても似合わないざます。 


 インパネ周り。

 現代の航空機みたいな完全グラスコクピット。複数の意匠をメータ表示出来るとのことで、簡易に着せ替え気分が楽しめるのは液晶表示ならではのメリットでしょう。
 格好良いとは思うけど、羨ましいとは思わない。
 だって無骨なトゥーランの青アナログが好きだから。
 だって無骨なトゥーランの青アナログが好きだから。

 ……2回言わないと、自分の気持ちが心配なのねw


 リアの床下。

 感心したのは、パンク修理キットなんぞというイザとなったら本当に役立つのか不明なツールではなく、きちんとスペアタイヤを搭載している点。古い考えの人間には、これはプラス評価です。
 ……と思ってよく見たらトーションビームだった。個人的に辛い過去を思い出してしまったので、マイナス評価かw

 来週くらいに試乗会があるそうな。
 うーむ、どうしようかしら?
Posted at 2015/01/17 19:57:48 | コメント(1) | トラックバック(0) | 試乗・展示会 | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフトゥーラン 夏タイヤへ換装(センターキャップ補修付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2173505/car/1840166/6291210/note.aspx
何シテル?   03/30 14:59
 昭和生まれのオッサン。  クルマの外見にかける財力が欠乏中なので、見えないところから地味にイジっていこうかと画策中。コストパフォーマンス優先型……と宣言して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2015/1 >>

     123
45678910
11 1213141516 17
181920212223 24
252627 2829 3031

愛車一覧

ヤマハ JOGスペースイノベーション 通勤快速SA12J (ヤマハ JOGスペースイノベーション)
 トゥーランの走行距離を伸ばしたくないので、通勤快速を求めて購入。  快速なので2stが ...
スズキ ハスラー 偽橙(ニセオレンヂ)號 (スズキ ハスラー)
 衝動買いしてしまいました。今回も感じの良い営業さんに出会えてしまったことが運の尽きw ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン DSG170 ぎ ん ら ん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
 念願の「乾式7速DSG」&「170馬力ハイライン」を入手! 中期終盤モデルでなければ存 ...
トヨタ ヴォクシー ネコバス (トヨタ ヴォクシー)
 70系ヴォクシーに乗っていました。  前期独特の愛嬌のある顔ゆえ、家族が付けた愛称が「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation