• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまよみのブログ一覧

2016年01月23日 イイね!

さすがハスラーだ、なんともな……

 雪が降った翌朝のこと。
 せっかく四駆に乗っているんだから、どの程度の性能か確かめたくなるのも人情。
 というわけで、発作的に高台へと。

 全色中、青ハスラーの「雪映え度」は高いと思います。

 さて、いざ、苛酷な環境を求めて登っていくと、ミラーバーンを発見。

 写真で見た以上の勾配です。
 難なく登坂できました。凄い!

 グリップコントロールも使ってみたけど、使っていないときとの差があまりない。究極にヤバいときでなければ、出番はないかもしれません。

 ミラーバーンのアップ。これを停車状態からでもあっさり発進できるのだから、大したもんだと思います。生活四駆のハスラーでこの性能なんだから、ジムニーとか、もっと凄いんだろうなぁ。

 湖(実はため池)と記念撮影。

 青空と雪に映える。

 帰路の下り坂は、ヒルディセントコントロールボタンをオンにしてGO!
 アイスバーンの下り坂に差し掛かったのでSレンジへ。
 ちゃんと、安全速度で自動降坂します。感動!
 たいしたもんだなぁと、しばし感動しながら走る。

 すると……
「ゴシャッ!!!」
 という衝撃音とともに、前に突き出される感覚。


 はい、追突されました。

 なんてこった。

 損害軽微だけど、凹んだ。私の気分がw
 つか、もう白カーボン貼り直す暇も気力なし。

 降りてきた相手の女性は「停まりきれませんでした」と。なんで、雪道の下り坂を跳ばしてくるのやら。
 検分に来たお巡りさんにも「下り坂、スピード出したらだめだよ」とか言われてたし。
 なんかかわいそうなので、人身にせずにおいたけど、
 翌日、首が痛いので医者に。
 
 教訓。
 用も無いのに山道に行かない。
 そうは言っても、行きたくなるよね?
Posted at 2016/01/23 08:17:35 | コメント(2) | トラックバック(0) | ハスラー | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフトゥーラン 夏タイヤへ換装(センターキャップ補修付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2173505/car/1840166/6291210/note.aspx
何シテル?   03/30 14:59
 昭和生まれのオッサン。  クルマの外見にかける財力が欠乏中なので、見えないところから地味にイジっていこうかと画策中。コストパフォーマンス優先型……と宣言して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/1 >>

     12
345 6789
101112 13141516
17 1819202122 23
24252627282930
31      

愛車一覧

ヤマハ JOGスペースイノベーション 通勤快速SA12J (ヤマハ JOGスペースイノベーション)
 トゥーランの走行距離を伸ばしたくないので、通勤快速を求めて購入。  快速なので2stが ...
スズキ ハスラー 偽橙(ニセオレンヂ)號 (スズキ ハスラー)
 衝動買いしてしまいました。今回も感じの良い営業さんに出会えてしまったことが運の尽きw ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン DSG170 ぎ ん ら ん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
 念願の「乾式7速DSG」&「170馬力ハイライン」を入手! 中期終盤モデルでなければ存 ...
トヨタ ヴォクシー ネコバス (トヨタ ヴォクシー)
 70系ヴォクシーに乗っていました。  前期独特の愛嬌のある顔ゆえ、家族が付けた愛称が「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation