• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

なまよみのブログ一覧

2016年11月02日 イイね!

ドライブスルーでの入れ忘れ率って?

 とつぜんですが、世間一般でのドライブスルーでの商品間違え率ってどんなもんでしょうか?
 先日のシーチキン缶ゴキブリ混入騒ぎの際に思ったんですが、我が家は食品購入時の「失敗率」が高いです。スーパーで何か買えば、謎の小生物混入とか、刺身の醤油の賞味期限が去年だったとか、本気で誰の陰謀かと被害妄想に陥りそうなw

 ひどいのがファストフード。ドライブスルーならば3回に1回は入れ忘れがあるという被害率を誇ります。なかでも「Mクドナルド」と「Sき家」がダントツに優秀すぎて、帰宅後にテイクアウト商品がまともに入っていると「今回、忘れ物ないじゃん!? 凄いね!」と家族で賞賛してしまうほどに末期症状。

 最初のうちは入れ忘れがあると店に電話して持ってきてもらったりしたんだけれど、それが何度もあると「味を占めたクレーマが虚偽申告してる」と思われかねないので、本社などの相談窓口に電話するようになりました。でも「申しわけございません、お届けするか、次回のご来店時に……」とその場凌ぎの対応のみで、改善される様子も感じられず。「届けに来る人に逆恨みされても困るので、家まで来ていただかなくともけっこうです」と、なんでこっちが気を遣わねばならんのだか。

 そこで、クレバーな対策として考えたのが、ドライブスルーを使わないこと。さすがに対面の緊張感を伴えば、相手も人間だから入れ忘れが減るはず……と期待したところ、効果はまるでありませんでしたw
 飲み物の種類を間違えてたり、ナゲットのソースを忘れる程度の金額的にダメージの小さい間違いならまだしも、「まるまる1個エアバーガー」とか「ねぎ玉牛丼がネギレス卵牛丼にランクダウン」とか、枚挙に暇が。

 最近では、対面で、カウンターで受け渡し時に袋の中身を検品するまでになっています。店員から「ヘンな客」との視線を浴びながらも、あとでイヤな思いするよりはましかと。おかげで、ファストフードでの事故率は激減しました。


 で、一安心と思ったら。先日、スーパーで買ったごぼうパックに――

――またもや混入w
 やっぱ、ヒキが強いな、と思いました(涙

 しかし、日本の外食産業って、こんなもんだっけかなぁ。若い頃Mクドナルドでバイト――といっても深夜のメンテマン――していた頃、もっと教育が徹底していた記憶があるんですがねー。
Posted at 2016/11/02 14:22:02 | コメント(1) | トラックバック(0) | その他 | 日記

プロフィール

「[整備] #ゴルフトゥーラン 夏タイヤへ換装(センターキャップ補修付き) https://minkara.carview.co.jp/userid/2173505/car/1840166/6291210/note.aspx
何シテル?   03/30 14:59
 昭和生まれのオッサン。  クルマの外見にかける財力が欠乏中なので、見えないところから地味にイジっていこうかと画策中。コストパフォーマンス優先型……と宣言して...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2016/11 >>

  1 234 5
6789101112
13141516171819
20212223242526
27282930   

愛車一覧

ヤマハ JOGスペースイノベーション 通勤快速SA12J (ヤマハ JOGスペースイノベーション)
 トゥーランの走行距離を伸ばしたくないので、通勤快速を求めて購入。  快速なので2stが ...
スズキ ハスラー 偽橙(ニセオレンヂ)號 (スズキ ハスラー)
 衝動買いしてしまいました。今回も感じの良い営業さんに出会えてしまったことが運の尽きw ...
フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン DSG170 ぎ ん ら ん (フォルクスワーゲン ゴルフトゥーラン)
 念願の「乾式7速DSG」&「170馬力ハイライン」を入手! 中期終盤モデルでなければ存 ...
トヨタ ヴォクシー ネコバス (トヨタ ヴォクシー)
 70系ヴォクシーに乗っていました。  前期独特の愛嬌のある顔ゆえ、家族が付けた愛称が「 ...

過去のブログ

2021年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2018年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation