• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

かーせんのブログ一覧

2009年03月26日 イイね!

モーターショー、さすがにこの規模では・・・。

カービューのニュースでは『衝撃の出展リスト』と見出しがついていた今年の東京モーターショー出展者リスト。

これは、、、確かに少ないですね。確かに『衝撃』という形容も当たっているのかもしれない。

だって、海外メーカーぜんぜん出展しないじゃないですか!

年初の報道では、ドイツ勢ももう少し出展するという感じでしたが、メルセデスもBMWもアウディもVWも不参加。
ドイツメーカーはポルシェだけって…。

というか海外メーカーは、韓国のヒュンダイ以外は、非実用的なスポーツプレミアムブランドしかない。
ポルシェ、フェラーリにマセラティ、ロータス。あとアルピナか。
なかなかお店に行けないブランドばかりだから、それらが一堂に会する場は貴重って言えば貴重かもしれませんが、わざわざお金を払って見に行くようなショーには思えない・・・

例年のブースを見ると、ポルシェもフェラーリもマセラティも、囲いのあるブース上に展示されていて、車まで近づくことができない。
それならば、都内の高級ホテルの駐車場とか六本木ヒルズの駐車場等に行くほうが、よっぽど間近で高級スポーツカーを見ることができるじゃないですか(苦笑)

何を見にショーへ行けばいいのか?
ポルシェのパナメーラとフェラーリのカリフォルニアくらい??

まさか、それなりの台数を売っているはずのアウディもVWも出展しないとは予想外。メルセデスも、Eクラスのジャパンプレミアはモーターショーではしないということか。
VWのシロッコも無し?アウディのR8 V10も無し?BMWの5シリーズGTも無し?アルファのMITOも無し?アバルト500も無し?キャデラックCTS-VもシボレーコルベットZR-1も無し?ランボのムルシエラゴSVも無し?

これならば、ケイターハムやファービオ、アバルト500を展示していた、先日の東京オートサロンのインポートカーショーの方が見ごたえがあったのでは!?

心配ですね。ジャパン・パッシングが幕張の場に体現されてしまっているような気がします。

車好きとしては、非常に寂しさを感じます。
Posted at 2009/03/26 16:54:29 | コメント(0) | トラックバック(0) | 車業界全般 | クルマ
2009年03月25日 イイね!

日経産業新聞~クルマ好きのめっけもん

最近、ちょっとはまっているメディアがあります。件名のそれ、日経産業新聞。
地味に、詳しいクルマ情報があったりする。

自分は毎月、NAVI、モーターマガジン、EDGE、インポートカーセンサーの自動車専門誌を購読し、その他5~6誌を毎月立ち読みして(本屋さんごめんなさい。いい年しておいて(汗)。)クルマの情報収集しています。また、もちろん自動車サイトでも。


さてそんな中でも、何げに詳しいクルマ情報を報じているメディアがこの日経産業新聞。ダークホースでした。
自宅から市立図書館まではクルマで10分。図書館には全国紙、地元紙の新聞がたっぷりあるので週末などにまとめ読み出来ます。
そんな中、最近ふと手にとって読んでみた日経産業新聞。全国紙とは遥かに違う濃い情報が書かれているのに気が付いた。
簡単に言うと、自動車専門サイトのニュースにあるような内容(排気量や過吸の有無やらグレード名等々)まで書かれている。
やたらマニアックだったりするのがたまにツボにはまります。全国紙なら小さく紹介されるだけの新車紹介も、二倍くらいの文量で報道されている。

また、自動車専門誌やサイトにはほとんど紹介されない、部品メーカーの動向まで報道される。そこは日経産業新聞ならではの魅力。

先月あたり、ツボにはまった記事がありまして、神奈川かどこかのトヨタ店ディーラーの取り組み。
純正車両を販売するだけでなく、独自のチューニングカーも売りにしているとのこと。
その紹介の細かさがツボに。チューニングの具体例で、「通常は両端2つしか点灯しない丸型ブレーキランプを4つとも点灯させるメニューがある」とか書かれていた。「現行GT-Rのチューニングメニューみたいだ!」となんかウケました。
まさかそこまで細かい報道をする新聞があるとは…(笑)

また今日の新聞では、インドのタタ自動車の「21万円カー」こと「ナノ」の特集が。
これは良いなと思ったのが、安さに割り切った強みだけでなく、不安要素も結構書いてあったこと。
専用工場用地取得が難航し、今回発売されるナノの生産ラインは予定より小さくなってしまってることとか。フォードからジャガーとランドローバーを買ったけど、世界的不況の影響で資金繰りが不安定になってる、とか。
購読するほどまでではないけど、図書館とかで無料で読んでみるには、なかなか面白いです。オススメです。


ただ完璧なメディアなど無い訳で、もちろん不満を感じる記事もあります。
ちょうど今日あったのが、「ハイブリッドカーの今後」という記事。さっと読んだので若干曖昧ですが、「コンサルに聞きました」みたいな記事。
で、その内容が単純なハイブリッド礼賛みたいな印象。「ハイブリッドは間違いない!日本は有望だ!」みたいな。また「欧州メーカーは独自に追従してくる」みたいなことは書いてあったと思いますが、米国メーカーについては無し。

これは、自動車専門誌やサイトの内容には大きく劣ると不満を抱きました。なんか底が浅い記事だなぁと。

自動車専門誌やサイトならば、「ハイブリッドカーはプリウスしかまともに売れていない」という現実の指摘や(新型インサイトの影響は今後出るでしょうが)、去年あたりから米国メーカーを中心に急にモーターショーで展開している「レンジエクステンダー搭載型EV」への言及も皆無。

ま、こんな風に不満点もありますが、面白いめっけもんだと思いました。
Posted at 2009/03/25 23:42:01 | コメント(0) | トラックバック(0) | クルマの報道 | クルマ
2009年03月24日 イイね!

これが時期日産の基幹エンジンに??

ジュネーブショー関連で、今日になって気づいたことがひとつあります。
ルノーのコンパクトカー・クリオ(日本名ルーテシア)がマイナーチェンジ。日産でいうマーチですね。
デザインが改められ、NAVIが付き、GTという2リッターエンジン搭載のスポーティーグレードも搭載!

というニュースもよいですが、ホビダスオートの記事を読んで気が付いたのが、エンジン!
1.2リッターガソリンターボエンジンが搭載。
これはもしや、ニューモデルマガジンX等のスクープ雑誌などでかねてから言われていた、日産の新型エンジンのことでは!?

すっかり見落としていました。時期日産マーチには搭載されるとうわさされていましたが、日本ではあまり売れていないこのコンパクトカーで、もしや初登場?

VWが進める小排気量ガソリン直噴+ターボエンジンことTSI戦略に、ルノー・日産がどこまで伍するのか?
そして、新型マーチをはじめとするB・Cセグメントの今後の日産車にどれだけ搭載され、どれだけ市場に受け入れられるのか?特に日本市場。

注目です!

なお、このホビダスオートの記事には100馬力というパワーは書かれているが、トルクがかかれていないんですね、トルクが・・・。
ガソリン直噴+ターボエンジンと言えば、低回転から1クラス上のトルクをモリモリと湧き出させることが魅力であり、環境性能だと思うので、はやく続報が知りたいですね!
Posted at 2009/03/24 18:52:44 | コメント(2) | トラックバック(0) | 新車スクープ情報 | クルマ
2009年03月21日 イイね!

アバルト・グランデプントに乗れてしまった!!!

もう一週間前の話なのですが、、、アバルト・グランデプントに試乗するというとっても幸運な機会に恵まれました!!

イタリアンホットハッチとして自動車雑誌等メディアではけっこう盛り上がっているアバルト。
でもディーラーが、全国でも4店舗。開店しているのはまだ2店舗しかない…というのがネックですよね。魅力的そうなんだから、既存のフィアット&アルファロメオディーラーでも売ってどんどん認知度を高めれば良いのでは?と思っていました。

そして、先週末の3月15日(日)、都内の車好きの友人と、お互いの次の車を探しに都内をいろいろ回っていました。
そしてちょうど、アバルト東京近くに行ったので、「試乗しよう!」とお店にGO。

しかしいざ店に着くと、思ったよりも小さい…。駐車場は、なんと隣のスーパーの駐車場。。。
むむ、展示車はあるけど試乗車無いのではないか?と不安になりました。

しかししかし、いざ店の方に聞いてみると、「試乗車はある!」という嬉しい誤算のコメントが。
しかも驚くことに、「この車両はメーカーのもので、まだナンバーつきのアバルト・グランデプントは日本にこの1台しかない。」「そこを調整して、3月14日(土)、15日(日)の二日間だけ、アバルト東京に持ってきた」という驚きのお話。

そんな事情なーんにも知らずに行った素人が、そんな貴重な車を試乗出来るということにめちゃめちゃ喜んでしまいました。

そして試乗スタート。スケジュールの都合もあるそうで、近くの環七を10分ほどのチョイ乗り。ただ二人それぞれに運転はさせてくれ、運転の感じと後席の感じを確認することは出来ました。

うーーーーーん、楽しい!そして、安い!!!

私の上司に、ノーマルグランデプントの8Vデュアロジックに乗っている方がいて、ノーマルグランデプントは2度ほどだけ運転の経験がありました。

しかし方や1400CC8Vユニット。こなた、1400+ターボ+6速MT+フトントブレンボブレーキ+etcetc・・・・。

ノーマルもそうでしたが、グランデプントはフィアットがGMと提携している頃からの開発車両で、ドイツオペルのコルサ(日本名ヴィータ)あたりとプラットフォームが共通なんでしたっけ?
そんな素性もあるのか、乗り味はけっこうどっしり。しかしハンドルを切るとキビキビ動く。相反しそうな乗り味を両立した、素敵な車です。
そんなグランデプントのアバルトチューンとやらはいかに?!
速い!でも乗り味はぜんぜん悪くない。というか後席の乗り味も良い。シートもしっかりしているし、腰痛持ちの自分にも全く苦にはなりませんでした。
また肝心の運転席はというと、握りが素晴らしく良い、革巻き&レッドステッチのステアリングを握り、同シフトノブを操る運転はとても楽しい。「これが『ホットハッチ』ってやつかぁ~」と思いました。
またインパネにある「スポーツブースト」とうボタンを押せば、トルクアップと同時に、電動パワステというステアリングも適度な重さになり、より気分を盛り上げてくれました!

街中でもウン百キロがすぐに出るようなスポーツカーではありません。
でも、街中でも十二分に楽しさを味わえるような、適度なスポーツ性能を持った素敵なコンパクトカーだと思いました。
左ハンドルだけど、ボディもコンパクトだから都内の路地でもすんなり運転できましたよ。

凄い魅力的でした。
そして、本体270万円で、込みこみ320万円とのこと。めちゃめちゃ安いと思いました。
フィアットの500ディーゼルが同じ値段。共食いしないか??
ルノーのトゥインゴGTも同じ値段。こちらも試乗しましたが、セグメントも違うけど、だんぜんアバルトの勝ち!!
MINIクーパーS JCWも試乗しまして、こちらはアバルトより高い。でもアバルトのほうが実用的だししゃれてるし希少性抜群!

うーーーーーん、いろいろ悩ませてくれる、素敵な一台ですね。
求む、千葉県にもディーラー開設!
Posted at 2009/03/21 15:50:43 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ
2009年03月20日 イイね!

乗ってきましたインサイト

乗ってきました、ホンダグリーンマシーン001ことインサイト。グレードは、松竹梅の梅、ベースグレード「G」。
15インチ鉄ホイールにモデューロエアロ。

感想をまとめるとこんな感じ。
1、思ったよりスポーティー。町中で楽しめるスポーティー。
2、評判とおりに狭い後席。大人の男は前席のみ。
3、マニュアルあればかなり惹かれた!回生ブレーキで燃費も良くコンパクトでスポーティーだし。
4、でも後席の狭さがあるし、自分が買うなら噂の3ドアハッチCR-Zのマニュアルだなあ。


1について。インサイトのカタログによれば「1300CCエンジンとバッテリーで1800CC並のパワー。」
充分だと感じました。アクセル踏み込めば、確かに1300CC車には有り得ないうちに80キロまでスムーズに加速する。(乗員は自分とセールスマンの男2人)
自分の今の愛車はアクセラスポーツ20C。ガソリン2000CCエンジンのこの車ならば、町中でアクセルベタ踏みする機会が無いので少し勿体ない気もする。特に自分はほとんど1人乗りなので(涙)。
そう考えるとインサイトのパワーはいい塩梅かなと。

2について。「タクシーには使えない」という評判はその通りだと思いました。
後席左右席でも、身長167センチ胴長短足・坊主頭の自分が背筋伸ばして座ると、それでも頭が当たる。
リアハッチゲート上端部がちょうどその辺りにある。そして、構造材があるのか、その部分が出っ張っていて当たってしまう。
空力、剛性、荷室使い勝手など色んな要件のバランスがあるでしょうから、これが落としどころだったんでしょうかね。
更に、後席中央は更に酷い!盛り上がった座面はバカみたいに硬く、座れたもんじゃない。そして盛り上がってるが故に、天井には座った瞬間頭がつかえる。
びっくりするくらい余裕ナシ。ゆつたりしたホンダのハイブリッドなら、シビックハイブリッド買ってということなんですね。


3と4については、書いた通りです。
CR-Zと、そして欧州シビックタイプR待ちかなぁ。

仮にインサイトを買うとしたら、自分は最上級グレードの「LS」かなぁ。「燃費が良いコンパクトでスポーティーな車」と捉えました。
で、ミッションもCVTしか無いので、唯一パドルがついて、16インチアルミと横滑り防止装置が着くこのグレードかなと。
CVTにパドルシフトは単なるギミックでしょうし、無段変速機に擬似段付きには矛盾も感じますうが、2ペダル車で走りを楽しむならなんだかんだで有れば楽しいので。

価格は、オプションにCDとマットつけて、4月からの減税かかってコミコミ260万円というところ。
うーん、CR-Zがこの価格なら迷うでしょう。


ちなみに安全装備。
運転席にはステアリングテレスコ調整が標準で○。後席は全ての席に三点式シートベルトとヘッドレストが全車標準なのは○。ただしヘッドレストの調整段が1つしかないのはバツ。
横滑り防止装置は、トップグレードだけが標準。下2つはオプション。ベースグレードにもオプション装着可能なので△。
サイド&カーテンエアバッグは全グレードオプション。ベースグレードにもオプション装着可能なので△。

取り敢えずこの価格帯で、後席しっかり装備つけてあるのは良いでしょうか。

あくまで「グリーン・マシーン」であり、「グリーン&セーフティーマシーン」では無いのですよね。
Posted at 2009/03/20 14:16:44 | コメント(0) | トラックバック(0) | 試乗記 | クルマ

プロフィール

はじめまして。 車歴3台。 1.日産ラシーン(初期型)中古。AT。 2.マツダ・アクセラスポーツ15C(BK・2006年式)新車。4AT。 3.マツダ・...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2009/3 >>

1234567
891011121314
1516171819 20 21
2223 24 25 262728
293031    

愛車一覧

マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2006年式アクセラスポーツ20S(5AT)を中古で購入しました。 2006年6月マイチ ...
日産 ラシーン 日産 ラシーン
社会人になって初めて買った自分のクルマ! 予算は数十万円ながら、何かこだわったクルマ選び ...
マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック) マツダ アクセラスポーツ(ハッチバック)
2台目の所有車は、2006年に購入した初めての新車!同年6月のマイチェン後のモデル。 ア ...
トヨタ オーリス トヨタ オーリス
実家の車です。 ESCつき。後期型。

過去のブログ

2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation