• 車種別
  • パーツ
  • 整備手帳
  • ブログ
  • みんカラ+

エレガント?のブログ一覧

2007年01月30日 イイね!

またまた・・・泣

またまた・・・泣かねてより、唸り音が酷かったATSのファイナルギア(4.4)を交換しようと、デフをバラシた所、カーボンデフのカーボンチップの剥離が発覚!!(泣)
しかも、オーバーホールキットの定価は7万円・・・。高すぎですっ!!

メーカーの謳い文句『メタルLSDの70倍以上の長寿命!』に釣られて購入した筈なのですが・・・。(爆)
只でさえオイル交換のサイクルが短く、維持費のかかるカーボンデフなのに、今回のようなトラブルは非常に痛いです。。。

ファイナルギアも製品の精度が悪いのか?ピニオンギアとの噛み合わせの角度が合っておらず、歯当り面が異常に少ない。。。
(画像参照:これでもかなり頑張って調整して頂いた)
恐らく、それが原因で唸り音が酷くなったと思われるし・・・。
正直、メーカーに対してクレームをつけたい気分です。

カーボンデフはS2000とのマッチングが非常に良く、結構お気に入りの一品だっただけに非常に残念です。

この際、他社のも試してみようかな?


てか、そろそろ首を吊る準備をしておかないとマズイかも?(苦笑)
Posted at 2007/01/31 00:18:54 | コメント(3) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2007年01月03日 イイね!

走り初め(Sly)

結局、走り初めしちゃいました。。。

丁度、みつさん達から『MLS走り初め』のお誘いもあったのですが、金銭面と夕方から約束があったので今回はお流れ・・・。
結局、ホームコース(Sly)での走り初めとなりました。

本日も1人でコッソリ向かいます。。。

現地に着くと、RX-8乗りのやまとさんらと遭遇。
何でも2日連続で通っているらしい。。。
てか、RX-8(ライトチューン&ラジアル)で41秒半ばは速すぎです・・・。
やまなし組みの新勢力として、これから期待大ですね~。

で、自分の走行ですが・・・
1本目
最近のお約束通り、走行台数は12台とかなり多め。。。
えぇ、良いんです・・・これも修行の内ですから。。。
とりあえず、年末のままのセットで走行開始!
ややFがアンダー気味&Fに比べRの動きが少しシャープな印象・・・。
ですが、クリップを過ぎれば(タイヤを縦に使えば)結構踏んでいけるし、前回(10月)と比べれば運転自体はかなり楽です♪

で、8周目・・・早速出ました 39.706!(ベスト更新)

そのまま、次の機会を待ちます。

20周目・・・39.602!(この日のベスト)

その後も、39秒7付近で安定して走れています♪

今日は1本で帰る予定だったのですが・・・
今の状態で39秒5も狙えそうな雰囲気だったので、欲に負けて2本目突入~。
やはり走行台数は多め・・・。
めげずにアタックしていきます。

が、39.644しか出ず撃沈。。。

どうやら、雲が出てきて路面温度が下がってしまったらしく、予定していた空気圧まで上がらなかったのと、各区間のベストをしっかり繋げられなかったのが敗因です。。。

車は確実に速くなっているのですが、こういった面での未熟さが足を引張る形になってしまいました。。。
やはり今年は自分のレベルアップが第一のようです。

本日の結果。
Sly 39.602 (R1R)
各区間ベスト 3.362/11.908/12.533/4.273/7.287
ベスト計 39.363

てか、羽根を付けてから区間2がコンマ2秒近く遅くなってるんですけど。。。(爆)
Posted at 2007/01/04 10:11:39 | コメント(2) | トラックバック(0) | S2000 | クルマ
2007年01月02日 イイね!

御殿場へ接待。。。

御殿場へ接待。。。本日は、Slyへ走り初め・・・と行きたかった所ですが。。。
大晦日のフォーローの為、家族サービスDAYとさせて頂きました。

本日のテーマは『やすらぎ』。
朝は少し遅めの10時出発で、まずは地元(近所)の神社へ初詣♪
『家族(車含む)の健康』を祈願しました!
それから、ゆっくりと下道で御殿場へ向かいます。
遅めの昼食をとり、午後から御殿場市にある『御胎内温泉』へ。
http://www.otainai-onsen.gr.jp/
ここの露天風呂からは、雄大な富士山を目の前に望む事ができるのでおススメです♪
(本日は残念ながら5合目から上は雲に隠れてしまっていましたが)
一応、BABYもOK(無料でした)です♪

今回は、何の事件もなく(前回はかなり危険でした)入浴終了~!

夕方になり、『御殿場高原 時之栖』のイルミネーションを見に行きました。
ココは県内でもかなり有名なイルミネーションスポットなので、さすがに人・人・人!!
毎年のように来ていますが、年々派手さと人の数が増していますねぇ・・・。
(まぁ、お正月なので特に多かったかと思いますが)
でも、来る時間帯が丁度良いタイミングだったせいか、駐車場渋滞に巻き込まれずに済んだのはとてもラッキーでした♪(帰る頃には入り口は鬼渋滞になってたし)

という訳で、
ヨメの機嫌も良くなったし、今回の『接待』も成功でしょう♪


・・・・
・・・・

さて、これで心おきなく走り初めが出来ますかね。(爆)
あっ、でも、金欠だった・・・(貧)
Posted at 2007/01/02 22:42:39 | コメント(1) | トラックバック(0) | 接待 | 旅行/地域
2007年01月02日 イイね!

あけおめ。

あけまして、おめでとうございます。

今年は皆様にとって良い年になりますように♪


さて、年も明けた事だし~
早速、走り初め!・・・と行きたい所ですが、大晦日に逃亡してしまった身なので、さすがに1日2日は抜け出せそうにありません。。。(泣)
ホントは今日Slyに行こうかと企んではいたのですが・・・
ヨメに『今日はどこへ連・れ・て・行ってくれるの?』と釘を刺されてしまいました。。。

えぇ、今年も『接待』がんばりますよ~!
『車』の方も、少しずつ基本が出来上がってきているので、自分の方も底上げ(スキル&メンタル面で)を図っていきたいと思います。

と、いう訳で・・・

本年も、宜しくお願いいたします。


http//近日中には走り初めしてやるぅ!!
注)早速強い精神力の表れ?のつもり・・・
(間違ってたらごめんなさい。。。)
Posted at 2007/01/02 08:08:02 | コメント(3) | トラックバック(0) | 日記

プロフィール

「miniで作手 http://cvw.jp/b/227810/43698724/
何シテル?   02/03 23:16
愛車:S2000、NBロードスター 生息地:静岡県中部から西部を行ったり来たりしております。 2012年からは、まさかの2シーターのオープン2台体制! 更...
みんカラ新規会員登録

ユーザー内検索

<< 2007/1 >>

 1 2 3456
78910111213
14151617181920
21222324252627
2829 3031   

リンク・クリップ

CSO / CreativeServiceOhara サイレントスポーツマフラー 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2018/12/03 07:12:26
ResultMagic AP1 組み込みチップ 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2014/09/30 13:46:47
130212 S2000 ALT 3 
カテゴリ:その他(カテゴリ未設定)
2013/02/15 08:15:25

愛車一覧

ミニ MINI ミニ MINI
主には街乗り&ドライブ用に中古で購入。デザインの好みと5ナンバーサイズという美点に惹かれ ...
ホンダ S2000 2号機(SPOON号) (ホンダ S2000)
2台目のS2000(初期型)です。 元SPOONデモカーらしいですが、チョットお疲れ気味 ...
マツダ ロードスター マツダ ロードスター
まさかのFR2シーターオープンカーの2台持ち・・・。 2000年のマイナーチェンジ寸前の ...
スズキ セルボ・モード スズキ セルボ・モード
通勤用に購入。(2007.11~2009.03) 旧規格なので、室内は狭いし少々古臭さ ...

過去のブログ

2020年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2019年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2017年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2016年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2015年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2014年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2013年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2012年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2011年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2010年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2009年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2008年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2007年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
2006年
01月02月03月04月05月06月
07月08月09月10月11月12月
ヘルプ利用規約サイトマップ
© LY Corporation